goo blog サービス終了のお知らせ 

元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

歩行喫煙禁止&ポイ捨て禁止@練馬区

2014年10月08日 13時43分31秒 | 練馬区について
 午前中の打合せが終了し、昼食が終わったところであります。

 昼食は、出前のかた焼きそばだったのですが、そこにのっているはずの大好きなゆで卵が見当たらず、殺風景なかた焼きそばに、ちょっと不機嫌.....うちの会派で、卵を嫌いな人がいるので抜いてもらった、ということだったけど、
 
 「だったら、嫌いな人は、取り出せばいいじゃないの!」

 と、心の中で.....じゃなくて口に出して言いました。この長い議会中のささやかな楽しみの食事なのにと、まだ根に持っている小川でした。ゆで卵


 気を取り直して本題に。

 写真の二枚は、ご覧なっていただけばおわかりになると思いますが、


 「練馬区内の歩きたばこ、ポイ捨て禁止」の啓発ステッカーです。

 ねり丸、可愛いですよねこのステッカーは、マンホールとか道路に貼れるものであります。

 
 先日、地域の方が、

 「うちの前が交差点だから、みんなここで捨てていくんだよね。しかも、この間なんて、蓮がきれいに咲いて、メダカもいる鉢の中に投げ捨てヤツがいて、本当に頭にくる

 と、怒り心頭でいらしたので、先ずは、このステッカーを数枚貼っていただきました。


 日本は、まだまだポイ捨てや歩きたばこに関する罰則が甘いですよね。特に、海外の先進国に行かれた方は、そう思われるはずです。

 たばこを吸ってはいけないと言っているわけではなくて、マナーを守りましょうということですから、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、世界都市TOKYOの美しい街づくりのため、啓発の強化と、罰則を厳しくし、それをこまめに執行する必要があると思います。


 ちなみに、このステッカーは、区役所18階、環境課 まち美化推進係で配布をしております。 
 美しい街、練馬を目指しましょう!!

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
己の欲せざる所は人に施すなかれ (同級生)
2014-10-08 14:34:59
 個別の注文を厭う人や、煙草のポイ捨てをする人は、困った人ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。