つめたい茶漬

2011-07-20 20:50:43 | 食べる
橋下知事がTVで言ったこともあります。
冷たい茶をかけた茶漬けが好物だとか。
ウーロン茶だったかな?

最近TVでも茶漬けやフリカケみたいなCMを
見かけます。
冷たい茶漬が流行りなんですね。

前にもこのブログで書いていると思うのですが
茶漬より水漬のほうが美味い。

もともと禅のお坊さんがやっていたとか。
美食家ですからねえ。

茶でなく水にすると米の甘みがしっかりとします。
味の素系の味をつけるなど最悪。
米が美味いのですから、後味を悪くしてどーする!


アテは沢庵の古漬が一番です。
もちろん内田百が書いているように「甘いのは不可」
バリっと固くて塩が効き、夏の適度な酸味があるもの。

近年は「甘くない沢庵」として売っていても結構甘い!
従ってほぼ入手不能ですが、たまに頂いたりすると
ホンネではカミサンにも食べさせたくないくらい
嬉しいですね。

梅干しは水漬には少し強いように思います。
(私のは強烈だし)
超塩辛鮭(村上産など)もまずまずですが
上記の沢庵には及びません。


水は軟水でしょう。
広島は嬉しいことにかなり純度が高い軟水です。

日本碍子のC1を通した浄水で冷たいご飯をすすぎ
(白濁が消えるまで二三度は)
最後にまた冷たい水を注ぎます。
冷たく透明な水に米粒がゆらぎ、食欲を誘います。

良い水が手に入れば浄水器は不要でしょうが
広島でも夏場には多少気になる時があります。

C1は水が大量に使えるので便利ですね。
茹でた素麺や蕎麦をすすぎ洗う時、ペットボトルでは
話にならないでしょう。

ヤカンに湯冷ましを置いておくのはこの水漬けでは
不可に思います。
水にかすかな金属臭がしますから。


ということで長い間ペットボトルの水を買うことは
ありませんでした。
高そうですからね。

ところが3.11以降飲料水が気になりはじめ
ついに硬水のボトルを買うようになりました。(カッタイの)

日本人には向かないそうですが、硬水のコーヒーや
紅茶が好きなのです。←趣味悪い?

パスタは試していません。
水だけでお金がドンとかかりますから。
アルデンテの具合が良くなるそうですがね。

ps
書くのを忘れていました。

沢庵がないときはどうするか。
紅ショウガです。
自家製。

これは湯漬けの時に特に良く合います。
(水を湯にかえるだけ、熱々がよろしい)