ワムのトラ 3

2009-11-13 | 鉄道模型

今回のトラにはIMONで取り扱っているブラグドン・エンタープライゼス社製「ウェザー・システム」を試してみようと思います。
写真は
「暗い錆」
「明るい錆」
「中間の錆」
です。
エコーのウェザリングブラック、ホワイト、ベンガラの3色が12色に増えた、更に色を激しく追求したものと考えて良いです。

製品は①4色セット、②それとは別の4色セット、③12色のフルセットがあります。
私はぼやぼやしていて③を買い損ね、①②だけ持っています。
↓このようなプラスチックケースが附属してきます。


さび色(奥側のケース)と土による汚れ(手前のケース)をブラグドン・エンタープライゼス社ではこのように区別しています。

ところで、色が混ざってしまっています。
これは、事故で転落して逆さまになり混ざってしまったのです。
元の袋(最初の写真がそれです・・・一生分かもしれません)がありますから混ざったものは棄てても良いのですが、これでも使えると思って使って居ます。


右側はIMONのビスセットです。
このケースは今も釣具店で手に入る期待が持てます。
「ウェザー・システム」を買ったら、附属のプラケースは別の目的で使い、IMONビスセットのような「落としても中身が混ざらない」ケースを使用するべきです。



一気に汚してしまいました。
途中の写真を撮っていないのは、頭に血が上っていたからでしょう・・・・
模型作業も佳境に入ると写真撮るのは忘れてしまいます。

これからクリヤラッカーを吹き付けて「汚し」を固定します。


マンションの最上階5階フロア全体が自宅で、そのエレベーター室から屋上に出る階段室を上り詰めた所が私の塗装場です。

一時原宿店が私の遊び場になる予定でした。 換気扇を備えた塗装場所が反省室の一角に用意しましたが、やはり自宅で「夜中もやる」スタイルでなくては模型は進捗しないので舞い戻ってきてしまっています。


オーバーコートを掛けたらぐっとおとなしくなってしまいました。
艶が出すぎているのかなと思います。
雰囲気は失われましたが色だけは残っているので、通常の汚れ色をやはり吹いて仕舞う事にします。


軽いつもりでしたが、つい吹きすぎてしまっています。


トラ35000の足踏みブレーキ側


トラ35000ブレーキの無い側斜め上


トラ40000の足踏みブレーキ側


トラ40000ブレーキの無い側斜め上

一直線に仕上がった感じではありません(教訓ばかりが残りました)が、何はともあれ貨車らしくなって我が家の貨物列車も充実して良かったなと思います。

ところで、後で修正しておくべき課題が生まれました。

横から見た写真で判ると思いますが

カプラーのヒゲを見ると前後で高サが違うようです。

原因究明と改善をしておく必要がありそうです。


追記;ケーディーの爪を切っていないのは、全部IMONカプラーに交換するとして、爪があるものはケーディーとしての機能が生かせる可能性が有るものの、切った物はIMONカプラーに比べて良い点は一つもなく、悪い点しか無くなりそうだと意識し始めています。

IMONカプラーは不随意解放を防ぎ、ISbカプラーとの相互連結の具合を改良するべく改良中です。

最新の画像もっと見る