琴電30型電車

2022-06-17 | 鉄道模型

ここのところ寝不足がひどいです。

朝が早いせいです。

夜が遅いので普通の朝がものすごく早朝になります。

昨日、個別の車両ケースから編成ケースに移し替えました。

車両ケースに移すときに室内椅子が外れましおた。

IMONのロングシートが京急デハ由来と散々言ってきましたがそれは間違いでした。

京浜デ101用に作るときに作った様です。

というのは、背の高さや全体寸法はほぼ一緒ですがデハ230は写真↑緑色のホワイトメタル製超ロングシートだったのです。

動力車に必要なウェイトを兼ねていました。

外れてしまったロングシートの背中面と下面です。 下側にはGー17かな?と思われる接着剤の跡があり、背中側には接着剤なしです。 G-17にアングルに接着された痕跡はありません。 ほとんど空中で過ごしていた様です

交換に使うIMONカプラー密自連です。

宇宇う・・・・これは「ううう」と打ったのですが馬鹿なアップルの転換は「宇」ばかりしか出ないのです。 多分「宇」は宇都宮機関区を表していると思います。 使宇(つかう)と打つとこのような変換になりました。

半角が好きなウィンドウズを捨ててアップルに行こうとしているのにこの変換は意欲を失わせるものです。

ちなみに宇を再変換すると「さかい」になります。 消して「う」を打つと「宇」しか出ません。 あまりの面白さに話題は忘れました。

思い出しました。

組立済IMONカプラー231と121を2個ずつ分解して2個ずつの221と131にしました。

711と交換しました。

「27」は交換済、「28」と「35」は交換前です。

角度を変えて

無事全車取り替えました。

箱に収めて終わりです。(この箱は縦にして収納するのが正しいです)

 


最新の画像もっと見る