都庁に「パスポート受取」に行きました。
好むと好まざるを問わず渋谷を走ります。
明治通りから公園通りに、そしてファイヤー通りへ右折ですが、その人通りの多さに絶句です。
渋谷と原宿の中間辺り、この「街外れ」にしてこの有様。
怖そうなお兄さんが先導するカート群。
新宿、都庁へ。 「パスポート受取」日曜日はOKです。 土曜や祝日は✖️
パスポートの受取場。
申請は待たされて大変らしいですが、受取はスムーズ。
コンビニで、飲物を買わずブラックサンダーを買いました。
内村航平が好きなブラックサンダー、初めて買ってみました。
チョコレートを前面に出したラクトアイスで美味しかったです。
都庁でイヤでも気になる展望台行きの行列。
南展望台しか使わせていないので外人さんの大行列。
日本が嫌いになるのではないかと心配です。
この人たちはもう直ぐです。 おめでとうございます。
40〜50分待ちくらいでしょうか。
新宿の西で見かけたとびきり大きな街路樹。
道路も欅に負けていない、凄いものを見せてもらいました。
キハ43000「窓桟裏に瞬着」をやってみようと思います。
切ったままでは裏が捲れ上がった状態での瞬着は拙いので、裏返してから紙を置いて木片で強く擦って少しでも平らにします。
掴みやすい大きさの京王2000系を使います。
切ったままの裏側アップ。
上質紙を被せて擦り、上質紙には出っ張ったところに擦れた艶が出ました。
効いている感じです。
擦った後の姿です。
その窓桟裏にアロンアルファを塗りました。
アロンアルファを塗られた窓桟裏側です。
このまま1時間放置して完全に安全になってから次の作業へ。
運転席後のドアを切り抜きます。
沖野彫刻のR付窓抜き用彫刻刀R0.75mmを使うので角から0.75mmで止めます。
こちら側も切抜きに備えてケガキします。
沖野彫刻 彫刻刀の出番です。
大変だ!途中で失敗して曲げてしまいました。
円周方向に少し動かしながら彫刻刀を使わないとこんな目に遭います。
直線を先に切って、その切り口に合った指の感覚のところで内側に向かって押さえる感じです。
ペンチで戻して使っています。
切り始めを両端に持ってきて真ん中で継いでいるので合わないところが出てきます。
それをカッターで切って調整して、最後は紙をそのままヤスリ掛けして辻褄合わせ。
ややこしい切断もやり終えました。 明日も頑張ります。