新・ほろ酔い気分

酔っているような気分のまま、
愚にもつかない身辺雑記や俳句で遊んでおります。
お目に留めて下されば嬉しいです。

女やもめに花?

2008年07月31日 10時03分55秒 | 身辺雑記

Simg_4136t_2

 萩はマメ科ハギ属の小低木。

 夏から初秋にかけて紅紫色の花を開き、秋のなかば頃に散りこぼれる。

 秋の七草の一つ。

 今日の記事には関係ない。

 7月21日の記事で、旧友が急逝したことを書いた。

 T君のことである。

 T,H,Kと私は、いずれも昭和9年生まれで、小学校、中学校が一緒の幼馴染みだった。

 H君と私は同じ高校に進み、T君、K君はそれぞれ異なる高校へ進んだ。

 H君はすでに亡い。T君は少し離れた市に引っ越していたので、自然に連絡が途切れていた。そのようなことから、T君の急逝を知らずにいて、葬儀・告別式にも出席できなかった。

 気になってならなかったので、T君宅の番号を探して電話をした。

「はい、Tでございます」と、明るい声の応答があった。

 少し甲高い若やいだ声。S子さんだろうか。

「あのー、私、●▲と申しすが……」 おずおずと名乗った。

「あらっ、●▲さん!お久しぶりでございます!S子です!」 元気な声だ。

「Tが亡くなったと聞いたものですから……」 私の言葉は、歯切れ悪い。

「そうなんですよ、急に逝っちゃったンです」 

 打ちひしがれているのかと思っていたのだが、思いのほか言葉に勢いがあった。

「自業自得だったンですよ。本人も納得していたと思います」

 いきなりビックリするような言葉が飛び出した。もともと元気で、多少は無邪気な面のある女性だったのだが、自業自得とは穏やかでない。

 それからしばらくの時間、彼女の話を聞いた。心の内に溜まっていた何かが、いきなり迸り出ている感じだ。悲しみすらも抑え込んでいたのかもしれない。しかし、あくまでも湿っぽさはなかった。

 あんなに無邪気そうで可愛い雰囲気の彼女に、意外に強い一面があったのかもしれない。

 それとも、今もなお、必死になって悲しみと立ち向かっているのだろうか。

 ひとしきり話を聞いてから、私は、

「近日中に、お線香を上げさせてほしい」と、願い出た。

「お出でいただけますか、ありがとうございます」

 こちらの訪問を快諾してくれた。時間を約束して電話を切った。

 夫君を亡くした際、妻たる身に襲いかかるストレスは凄まじいものがあるようだ。

 H君の葬儀に際してもそうだった。H君の兄弟が乗り込んできていて、妻のY子さんは身動きができずにいた。

 今度もそんな様子だったらしい。言葉の端々から伺い知れた。

 訪問の当日、私は自動車では行かず、常磐線を利用することにした。駅まで迎えに出てくれるとのこと、ありがたいことだ。

 男ヤモメに蛆が湧き、女ヤモメに花が咲く。よく言ったものである。

 H君を見送ったあとの奥さんY子さんは、今、伸び伸びと新しい事業に取り組んでいる。

 S子さんは若い頃から、書道の先生をしていた。今後、どうするのだろうか。

 妻を見送った夫と夫を見送った妻の違い。幾人かの友人を見て、考えさせられることがあった。いや、今後考えてみたいと思っている。

 夫とは、男とは、妻たる女性を長い間にわたって、抑圧を加えている存在なのだろうか。

 それどころか、死んで後も、兄弟たちや親戚との関わりで、心痛の種を残すのかもしれない。

 T君とS子さんとの関係にかぎっては、主導権がS子さんにあったと思っていたのだが………。 

 お読みいただきありがとうございました。

 応援クリックをお願いします。

     ↓  ↓

     にほんブログ村 シニア日記ブログへ                                        


             

             

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼方の人 | トップ | 強い外交を切望 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い夏の萩ですね (ひろこーぼ)
2008-07-31 19:06:22
可愛い夏の萩ですね

最近思うようになりました
旦那さんより私の方が長生きしようと・・・
退職してからの毎日を見ていると
「これは一人にはしては可哀そうだ」ってね

 男ヤモメに蛆が湧き、女ヤモメに花が咲く
後で大きな花を咲かせなくてはね  ふふ



返信する
ひろこーぼさん、今晩は。 (ひよどり)
2008-07-31 19:32:08
ひろこーぼさん、今晩は。
ダンナサマより長生きするのは当然ですよ。
「関白宣言」にある如しです。
男が残ると、少し大変なようですね。
頑張って下さい。
返信する
こんばんは (桑畑)
2008-07-31 20:36:50
こんばんは
いつかは来るのですね。
どちらが先だかわからないけど・・・

友達(女性)の話を聞いてると、
どうやら皆さん
1人で自由を謳歌したらしいです。

私は、優しく夫に看取ってほしいです。

そのためには、生活の訓練をもう少しがんばっていた抱かないと・・・


返信する
 初めまして、福岡の「ひで某」です。「ほろ酔い... (ひで某)
2008-07-31 21:58:29
 初めまして、福岡の「ひで某」です。「ほろ酔い気分」というタイトルが、とてもいいですね。私も、この時間帯はいつもほろ酔い状態です。酒と音楽をこよなく愛する男です。
 実は、私の父は、昨年亡くなりました。80才でした。ひよどりさんと同じで、俳句をこよなく愛していました。辞世の句も、葉書で届きました。書道もずっとやっていました。どちらも、作品をたくさん残しました。
 また、訪問させていただきます。色々と共通する面がありそうで、色々と教えてください。それから、ランキングも励みだと思いますので、ポチッとさせていただきました。
以後、よろしくお願いします。
返信する
今日は「歩いても歩いても」という映画を観てきま... (nakapa)
2008-07-31 23:01:25
今日は「歩いても歩いても」という映画を観てきましたが、老夫婦と家族の問題を扱っていました。
いろいろ似たような状態がありますね。
やはり男性の方が女性に比べて生活力がないような
木がします。
家の場合は完全にそうですね。ただ、「男やもめに蛆がわく」
状態にはしたくないですね。多分外食中心、コインランドリー
利用になると思います。
返信する
桑畑さん、今晩は。 (ひよどり)
2008-08-01 06:18:14
桑畑さん、今晩は。
優しく看取ってもらいたいですか?
看取ってあげてから、次の人生を謳歌することもいいかもしれませんよ。
しかし、自分では選べないですね。
返信する
ひよどりさん、おはようございます (幸せなさち)
2008-08-01 06:20:57
ひよどりさん、おはようございます

もう、萩の花が咲いてるのですね~
我が家の萩は、ちょうど十五夜頃咲くので
ご近所さんに配ります・・

女は、旦那さんを亡くした後も家事は国ならないし
強く生きれる(たぶん)と思いますが
家事を全くしない主人にとって
主婦のいない生活は不安がいっぱいなのでしょう
「俺より早く死ぬな」が口癖です
返信する
ひで某さん、お早うございます。 (ひよどり)
2008-08-01 06:25:22
ひで某さん、お早うございます。
ご訪問ありがとうございました。
酒と音楽、いいですねえ。
昨年お亡くなりになったお父上は、私よりちょっと先輩の方。戦中、戦後にご苦労をなさったことと思います。
辞世の句を残されたとは、覚悟をしっかりと持っておられたのですね。
私にはまだ自信がありません。
ポチをありがとうございます。励みになります。
後ほどそちらへも伺います。
返信する
nakapaさん、お早うございます。 (ひよどり)
2008-08-01 06:38:34
nakapaさん、お早うございます。
奥さんを先になくした先輩や友人を幾人か知っております。
精神的にすっかり依存していたので、参ってしまうようです。
次は家事の実務に疎いことも参る原因ですね。
年老いてからの場合は、周囲に知人が少ないこともいけないようです。
私はカミさんより先に逝くつもりです。
大事にしなくてはいけませんね。

返信する
幸せなさちさん、お早うございます。 (ひよどり)
2008-08-01 06:44:03
幸せなさちさん、お早うございます。
この萩は植物園で撮りました。
女性は家事が困らないことが大きいのかも知れませんが、男は奥さんに精神的にも依存度が大きいように思います。
家事万端、近所付き合いから、親戚関係。
男はひ弱なのではないかと思います。
もっとも、これは私のことです。
私は一人で生きること、考えたことがありません。
返信する

コメントを投稿

身辺雑記」カテゴリの最新記事