新・ほろ酔い気分

酔っているような気分のまま、
愚にもつかない身辺雑記や俳句で遊んでおります。
お目に留めて下されば嬉しいです。

ミスに学ぶ「愚直の大切さ」

2008年04月03日 08時54分04秒 | 身辺雑記

Simg_0482ta Simg_0488ta
はこべ  2008年3月30日撮影

 ブログの記事を書いていて、二度もミスを犯しました。

 花の名前を間違ったのです。

 恥ずかしい限りです。

 原因はと言えば、「基礎知識の不足」、「思いこみ」、それに「基本動作の欠如」です。

 人間ですから、思い込みは誰でもあるでしょう。

 私の場合の二つの例は、花壇つくりをしていた当人に聞いた名前を、そのまま思い込んでおりました。

 栽培していた人が、私に悪意があれば、間違ったことを言う可能性もあります。

 その人物が、間違って覚えていることだってあるかも知れません。

 もともとその程度の知識は持っていなければなりません。

 知識不足も根底にあります。

 知識不足だから、思いこみをしてしまうのです。

 その上、私に欠けていたことは、「確認する」という「基本動作」を行わなかったことです。

 つまり、「基本動作の欠如」です。

 一概に「基本動作」と言っても、基本動作には様々なものがあります。

 自動車運転の基本動作。

 洗濯をするときの基本動作。

 電柱を建てるときの基本動作。

 信号のある交差点を自動車で通過する場合、信号に従うという「基本動作」のほか、前方の安全注意も基本動作の一つでしょう。

 信号が青だからといって、横切る人がいないという保証はありません。

 前方に障碍がないことを確認することも、重要な「基本動作」です。

「思いこみ」は誰にもありがちです。

「思いこみ」による過ちを食い止めるには、必要な「基本動作の励行」、すなわち、「図鑑で調べる」ことが必要だったのでした。

 誤った行動を起こさないためには、「基本動作の励行」を愚直に繰り返すことなのだと、今になって改めて痛感した次第です。

 今の世の中、愚直は流行らないかも知れません。

 しかし「基本動作」の愚直なまでの励行を痛感しました。

 今朝になって「ブログのランキング」を覗いたら、かなり上位になっておりました。

 ランキングにはこだわっていなかったとは言え、大きな喜びであります。

 暖かいご支援に衷心より感謝すると共に、改めて自戒の念を強めた次第です。

 今日の写真は、「はこべ」です。

 ペンペン草(薺)やオオイヌノフグリと同じように、こだわっている被写体の一つです。

 ピントに満足できないのですが、ご覧いただきたいと思い、載せました。

  にほんブログ村 シニア日記ブログへ ← お読み頂きありがとうございました。
            ポチッと応援クリックをお願いします。
            励みになります。
                                                    


             

             

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする