沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

大ヤンバルの小さな支社

2008年03月28日 | 風物詩(やんばる)

 天下のN○○西日本様の粛々とした工事ぶりのおかげで、25日ぶりの更新となった前回(もはやブログではない?)。ヤンバル新生活をお伝えしたつもりが、大事なことを書き忘れていました。そうです。新しい部署のことです。今回はそれをご報告させていただきます。※下写真は国頭村のとある浜。近くでコンサートを催した南こうせつ氏が「こんな夕日をただで見れるなんてあなたがたがうらやましい!」(笑)と絶叫していた美しい浜です。

 追記:「私は“神田川”で終わっているミュージシャンではありません!」とも叫んでいましたねぇ(再笑)。

Photo

 自称「選ばれしエリート」たちが自称お支えになるという那覇市の本社からは離れること、わずか70㌔。ハチローが赴任した北部支社は、沖縄版「北の都」名護市にあります。支社長1人、従業員数7名(関連会社の方が別にお1人)の小ささですが、抱える問題はなかなか大きく、あるテーマに関しては本社以上のものを抱えているかと・・・。でも少人数ながらの働きぶりは、まさに家族的な雰囲気です。ハチローも歓送迎会を含め、非常に温かく迎え入れていただき、感謝しています。

 全8名のうちハチローらの部署は4名。まだ40歳前ながら部署をまとめるT部長(全国的Photo_2 大企業に就職しながら、やりたいことがあってわが社へリクルートしたという、キャラに似合わぬツワモノです)、北部支社3年目を向かえ現在最も激務の担当を預かり、日々テンパりながらも頑張っている後輩テル(ストレスからか甘いものが手から離れません)。ウチナンチュらしいおっとりした性格ながら、似合わぬ激務を言いわたされ(笑)、たまに泣き顔で頑張る女性の後輩AK。ハチローの部署は基本この4名で動いています。※右写真は国頭の県道2号線ヤンバルクイナが飛び出てきそうですね。

 そしてハチローの背中2㍍には、たった二人で頑張る別部署が。先輩カツさんと、後輩GOちゃんです。カツさんはハチローと一緒に北部支社へ転勤してきました。外見は絵に描いたようなウチナンチュで、豪放磊落な仕事ぶりは、なかなかの評判です。以前から髪が薄かったのですPhoto_3 が(酷)、最近なぜか盛り返しているような気がして(驚)、その育毛法を密かに伝授してもらおうと企むハゲ坊主ハチローです(先週、仕事で行った小学校で「あ、ハゲ丸!」と指を差されるという洗礼を受けました。泣)。そして後輩GOちゃん。恐らくハチローのヤンバル生活で、「遊び」の新たなパートナーになるかと強制、いや期待している男です。見た目は、「真面目な公務員」ですが、その人生はなかなか波乱万丈。しかも派遣社員時代(約6年間)の勤勉ぶりが評価されて正社員となった、わが社では異例の経歴の持ち主(ハチローはこういう男がすきなのです。あ、ホモではありません)。かの後輩JUNちゃん同様、ハチローと同じ部署を異動希望して叶わなかったのですが、現在の職場での評価も上々。いずれうちの会社を背負って立つ男になるだろう、と期待しているのです(ハチローはその背中に乗ろうかと企んでいます。え?)。※左写真は東村のデイゴの木。真っ赤な花が咲くころ、違った景色を見せてくれるでしょうね。

 そして残る二人は、北部支社を語る上で非常に重要な人物二人です。

 まず、支社の事務を何でもつかさどるテキパキ派の女性HKちゃん。名護育ちのヤンバルPhoto_6 っ子で、ハチロー妻の高校の後輩でした(笑)。大きな目をくりくりさせて、いつも職場を明るくしてくれる子です。彼女がいなければ、支社が即機能停止となるでしょう(怖)。みんなが「財務大臣さまぁ」とあがめるゆえんです。不思議なことに、現在彼氏募集中だとか・・・。うぅ~ん、案外理想が高いのかもしれないなぁ(笑)。※右写真は国頭村にある「浜風」というレストランのシーフードカレー。海臭さもなくおいしゅうございました。

 そして最後に、支社のドン、N支社長です。本社にいるときから何度か接点はあったのですが(過去記事参照↓)、人柄の良さは社内でも評判。いつもダジャレを撒き散らし、ドタバタする職場の雰囲気を和らげてくれます。人付き合いが丁寧で、酒がほとんど飲めないのに酒席には毎日のように顔を出し、支社のために人脈を確保してきます(謝)。赴任後の名刺配りでも「お宅の支社長にはいつもお世話になって・・・」と何度言われたことか。かつ現場がこぼした業務をサッとフォローする。素晴らしいの一言に尽きます。しかし、残念なことに、この六月で異動がほぼ確定。ところが、意外にも支社内ではその後任人事の話はあまり出ません。たとえ誰がきても、N支社長以上のことはしないだろう、という気持ちからでしょうね。

 「初めての伊是名報告(前編)」 07年10月30日記事

 

 以上、ハチローの新天地、小さな北部支社の人模様でした。

 「人余り」(というか事実は単なる管理職余り)の本社では得られなかった、仕事に対する責任感というものを常に感じることができます!

 異動辞令に対する感謝の心を忘れずに、明日からまた頑張っていきま~す。