glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

近況

2015-09-18 07:01:50 | 家族・友人・私
  ベルリンに住んでいる息子が10月に家族で来日することになっているのですが、4人で泊まれるほど我が家は広くありません。ホテルを取ることにしました。ところが日本には家族で泊まれるホテルが少なくて東京の下町にようやく見つけたとか。家まで2時間ほどで行けますという。それは大変と先週はネットでホテル探しをしました。横浜近辺で家族用と云うのを探しましたがビジネスホテルで二部屋を使うという提案しかありません。ようやく横須賀に32平米で寝室二間続きを息子がみつけました。やれやれと思っていたらラオスから10月に帰国する予定だった息子が来週4人で帰りますので、ガスの手配などよろしくお願いしますというメールが来ました。2週間以上早い帰国です。出かける時に頼まれたこともまだしていないのに・・・。

 今週火曜日天気も良かったので息子の家に出かけ布団を干したり、ガスを通して貰ったりしました。水曜日一家が帰宅。疲れていましたが顔を見に行きました。Mは背が伸びていました。二男のTは人懐こく眼と眼が合うとすぐに大きな口を開けて笑います。帰りにN『これがお土産ですから、お母さん連れて行ってもいいです!』とTをよこしました。冗談じゃない。『明日まで命が持つかどうか保証できない!』と笑って断りましたが、日本についてまだ半日もたっていないというのにMは我が家に遊びに来る気になっています。これから先が思いやられます。
 昨日木曜日、エスペラントの帰りに息子から電話。車を貸してほしいという。古い車は引っ越し前に処分したのです。貸すまえに水など重い物を買わないと。Mと一緒に電車でやってきました。買物をすませて車を持って行きました。Mは10か月日本にいなかったのですがそれほど日本語を忘れていないようでした。分からないものがあると『これなんだ?』をくりかえして質問していました。この分なら日本語習得も早いでしょう。
 でも車を持って行ったということは近々我が家に家族でやってくるでしょう!友人は云いました。『月に2回、昼食たべて、夕食たべて、お風呂に入って帰るのよ!』と。我が家は以前は毎週来ていたのです。せめて月1~2回にしてほしいと願っている私です。

 昨朝メールを開けるとグレジヨンで同行したオランダのエスぺランティストかのメールが入っていました。彼とそれほど親しく話したわけではありません。植物のことをよく知っているようでしたので木の名前など少々話したくらいです。ロシアで発行している『Ondo』という雑誌に記事お書くことになったので遠足の感想を一言書いてください、私ががまとめますので短くともよいからという内容でした。一人で書くのが大変な時にはこの手があったかと納得。協力することにし、同行した友人にも一言書いてメールで送ってと頼みました。
 実は以前、ポーランドから原稿を頼まれたのですが断ったのです。みなさんの感想をまとめれば奥行きのある内容になるでしょう。こんど機会があったらこの手を使おうと思うのです。みなさんもどうですか。

 さて、10月仙台で行われる日本エスペラント大会直前旅行として釜石線に乗るという案内を貰いました。行きたいと思ったのですが余りの忙しさに連絡できずにおり、ようやく先週の金曜日に連絡しました。参加できることになりましたが、まだ代金未納です。切符を買ってから支払いしようと思ったのです。『えきねっと』を使って以前切符を買ったことがあったのですが、パスワードなどもすっかり忘れていました。でもどうにか集合地新花巻までの切符は買いました。できれば今日代金を支払いたいのですが、明け方から雨が激しく降ったり、雷が鳴ったりです。
  
 国勢調査のネット使用は日曜日までです。忙しいですね
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月3日:フランダースの野に | トップ | 8月4日:(大会後遠足)おお... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
近況 (江戸)
2015-09-18 13:07:44
ご無沙汰しております。1年間だけエスペラントを学習した?江戸ワードです。
息子さん家族がドイツやラオスに在住の由。国際的ですね。
私、実は化膿性脊椎症で整形外科に3カ月近く入院し、現在は自宅で溶けた腰椎の復元を期して安静養生中です。
外出は10月半ば以降の見込みで、健康寿命に達するといろいろ身体に支障が・・・。昨年11月の両眼白内障手術は成功でしたが。
返信する
病気は残念! (glimi)
2015-09-18 16:56:50
 病気は残念ですが、闘病の気力があるということは素晴らしいことです。
 弟が子どもの頃痛めた頚椎の結果首には頭を支える金具が入っています。次第に歩行困難になりつつあります。私が掛け声をかけて立ち上がり、自分のことを笑ったら、『どうであれ、自分の足で立てるとはす素晴らしい!』と笑顔で云ってくれました。 
 決してくよくよしたぞぶりは見せません。
 私も年齢的にはいつ故障が来てもおかしくないので覚悟はしていますが、現実になった時は弟のように笑い飛ばせるようになりたいですね。
 江戸ワードさんもお大事にしてください。
返信する
状況が違うと、、、 (案山子)
2015-09-20 08:53:31
ウチも友人宅も、孫がしばしば来るということはありません。会いたさに首はながーくなっているのですが。
で、先日、ランチのあとの寄り道で、トイザラスによって見ました。
私は、今度孫にあげるおもちゃの下見、友人は、次に小森SOSが来た時に持っていくためのストック用おもちゃ。
ばばバカ二人組でした。
お孫さんの顔がふんだんに見れるなんて、幸せだな、とつい思ってしまいますけどね。
返信する
入力ミスの訂正です。 (案山子)
2015-09-20 08:54:37
小森⇒子守り
返信する
感謝しつつも (glimi)
2015-09-21 05:28:56
 息子たちが親が生きているうちに自分の子どもに祖父母との思い出を作っておいてやろうとする気持ちはありがたいですが年々体力が無くなってゆきます。
 そう云いつつ息子が戸棚を開けてお菓子ないのと探していたのを思い出しクッキーの元(ドゥ)を作り冷凍しました。この子は既成のお菓子を子どもの頃食べたことがなかったので自分の子供にも食べさせないのです。母親はホットケーキぐらいしか作れないでしょうし・・・。そんなわけで行くと電話がきたらMのためにすぐに焼けるようにと思ったわけです。
 自分で自分を忙しくさせている感があります。
返信する
もし、話題になったりしたら、、。 (案山子)
2015-09-23 07:43:16
ドイツ暮らしの息子さんから伝えられた、最近の移民がらみの情報とか、日常生活における変化など、記事にしてもらえたら嬉しいです。ドイツ人と結婚して30年ほどドイツ生活していらっしゃる、川口マーン恵美さんの本やコラムを読んではいますが、glimiさんは、今の極めてダイナミックに動いている現実の情報、体験を、生で聴けるのですから。
返信する
忙しそうで! (glimi)
2015-09-23 08:44:30
 出張が多くて中東・ヨーロッパ・アジアと駆けまわっています。春・夏・秋・冬それぞれに数週間の休日があるということはそれ以外は勤勉に働くと云うことなのです。家にいる週末は家族サービスに努めているようです。手が空いている時は炊事・洗濯・アイロンかけもこなしています。日本家庭の夫にはちょっと考えられない生活でしょう!そんなわけで急ぎの時は携帯のスカイプにメールし、急がない時はパソコン宛にメールします。
 10月後半ですが10数日日本で過ごします。その時聞いてみましょう。難民ではないですが、本人も移住者ですから難民を否定することは無いように思います。
返信する

コメントを投稿

家族・友人・私」カテゴリの最新記事