岩手県唐丹の、津波の幼い被害者たちを支持している組織: http://eec-2020.com/
の代表とエスぺランティストがアメリカ・カナダを訪問した際にバッハローで歌った‘鎮魂の歌’が届きました。興味のある方はお聞きください。
https://www.youtube.com/watch?v=m4jFcF3CSOo
の代表とエスぺランティストがアメリカ・カナダを訪問した際にバッハローで歌った‘鎮魂の歌’が届きました。興味のある方はお聞きください。
https://www.youtube.com/watch?v=m4jFcF3CSOo
ピアノの方が聖歌隊のリーダーなのですが、歌詞をローマ字に書き直し、その読み方を教え(英語読みすると変になりますから)指導したそうです。
行動力と言うか実行力と言うか、その原動力は何処から来るのか??脱帽です。
記事アップの間が空いていますが、お元気ですか。
わたしたち、ブログ歴10年以上になりますよね。世の中どんどん変わって、その変化の速いこと。
あと10年後は、どうなっていることやら。元気が何よりです。