「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

年度末の土日は

2015-03-29 17:25:58 | 景色

年度割で仕事をしている方々には何かと忙しそうな年度末最後の土日

如何お過ごしだったでしょうか?

私のように年度も土日も大勢に影響のない商売では、週末に若干ゆっくり起きられるのが、楽しみ 笑

 

寒さも和らいで最高気温が+10℃代をキープしている遠野だが、

平地の雪が消え、暖かくなってくると、普段家族の為にだけあるガラケーも鳴るようになり、

外に出る機会も増えてきているこの頃

 

先日出かけた上郷・青笹方面から見えるのは、まだまだ雪のある霊峰早池峰山

 

六角牛山

 

石神山

遠野盆地の底はだいぶ雪が無くなったが、周囲の春は、もう少し先

 

陽気に誘われたわけではないが、ポッカリ空いた日曜の午後

奥州市羽田の火防祭に行こうかとも思ったが、祭りのパンフレットを確認すると

剣ばやしの運行には間に合いそうになく、

先日、神楽と大神楽の掛け持ち人さんに情報を頂いた大迫町へ

 

カメラの準備をし、午後の部に間に合うように会場に着いたものの

受付にて、報道関係者以外の撮影は禁止しているとのこと

やはり、早池峰神楽の聖地には縁が無いのかと思ったものの、折角来たので、カメラ無しで観賞

 

大償流神楽の後継者交流会ということで、大償の他、土沢・千刈田・星山の三団体が出演

演目は、鳥舞・鞍馬・八幡・普将・悪神退治・天降・権現舞

スピーカーの隣りの最前列で、しっかり音を聞きながら最後まで堪能した次第

会場ロビーで現在権現様製作中の東和町のあの方と神楽女子にお会いしたが、

今回もまた、声を出して挨拶ができなかった小心者です 笑



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
禁止 (とらねこ)
2015-03-30 06:16:54
やはり大迫の方へ出かけていたようですね・・・笑
カメラ撮影は以前からダメだったと記憶してますが、商売以外はダメという理由がイマイチわかりませんね。
でも、たまにはカメラなしでじっくり観るのもよろしいと思います。
交流会 (掛け持ち人)
2015-03-30 07:06:36
私も行こうかと考えましたが遠野に用事があったので今回は諦めました。しかしながら大償流の舞をじっくりと見ることが出来たのではないでしょうか!?
遠野郷の神楽を見れるのは5月の連休頃からかと(笑)
カメラ無し (笛吹)
2015-03-30 08:17:39
とらねこさんへ
行かないと思うといいながら、行ってきました。笑
撮影禁止だと事前に知っていれば、行き先を変えたと思います。
大償流の神楽だけを観るのは今回はじめてでしたが、
流石といった感じでした。
ただ、カメラ無しだと、どうしても睡魔が襲ってきて大変でした。汗
神楽 (笛吹)
2015-03-30 08:21:22
掛け持ち人さんへ
情報ありがとうございました。
じっくり観させて頂きました。笑
観ながら、ついついカメラで写すなら、この場面のこの瞬間だと思いながらの鑑賞となりました。
撮影禁止は残念です。
この間は・・・ (約束の地)
2015-04-02 21:55:19
田老のブログでは、名前を入力しなくて・・・あっ(汗

でも、本当に日曜日ポッカリ空いたんですか?
ポッカリ (笛吹)
2015-04-02 22:04:32
名無しの約束の地さんへ

ポッカリ・・・そのとおり!
作業したくても返事がこなければ、進めないことが良くあり、
そういう時がポッカリ!

飲み過ぎたは翌日は、ポカリ・・・(-_-;)
心配しております (千葉の寅)
2015-04-08 14:35:02
笛吹さん

いかがかされましたか?
ブログが9日も更新が無いので、
ご病気か?なにかのっぴきならぬことでもあったのでは?
っと、案じております。
何とか暇無し (笛吹)
2015-04-08 23:43:07
千葉の寅さんへ
お久しぶりです。
気にかけて頂いてありがとうございます。
なかなか頭の切り替えができない状況が続き、
本当の病気になりそうです。笑

が、そろそろ更新します!笑
安心しました (千葉の寅)
2015-04-09 08:35:56
笛吹さん

病気じゃなくて、よかったです。
コメントはしていませんでしたが、だいたい毎日見ています。更新楽しみにしています。
更新 (笛吹)
2015-04-09 15:30:58
千葉の寅さんへ
この後、更新します!笑

コメントを投稿