゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月1日  クリームシチュー

2022-04-06 17:00:00 | あさごはん(カレー・シチュー・スープ)
 

夜中まで待たなくてはならない



その分、睡眠時間は減少

ってことは?
何もせず、待機の時間を ムダにしてしまうと、
朝、食べるものが無い

ってことは?
早起きして作らなくてはならない、



その分、更に睡眠時間が減少。
それを 避ける為には?



動きたくなかろうが嫌だろうが、
働かざるを 得ない、NOW


ったくね~ほんとに生きて行くって めんどくせ~。
なんで人生ってあるんだろうねぇ、
っつうか、何で私だけに いつも、
こうして強制されなければならない事柄があるんだろう。
それも、ずっとずっと、過去から今に至るまで。
だけど、家族は大事だから、それが無くなれとは思わない。


はぁぁぁ=3


重い腰を 上げて、食事の支度と並行して朝食作り、
途中 コスモスを 迎えに行き、そこからは Julian。
豚肉と ルゥを 入れるのを 頼みました。

これ、写真は、私が食べた、2日の昼に撮った写真で、
こどもたちが朝、食べてく時、
ブロッコリーのこと言うの忘れたの。
つうか きっと、言ったとしても、
自分でだと面倒で、しない可能性が高いと思われる。



  ≪クリームシチュー≫
  
水から にんじんを 茹で、3mm幅程度に切った玉葱、
短冊切りの エリンギを 加え、火が通ったら、
細く切った豚肉を 加え、
最後、火を 止めて ルゥを 入れて溶かせば できあがり。



娘たちよ、一般的には肉と野菜を サラダ油で炒めて、
そこへ水か湯を 加えて作るからね。
母は油を 使わないよう、こんな手順にしてるので、
そこんとこ、ご理解 よろしく。

前にも一度 書いたけど、
正しい作り方を 料理教室へ行って習うなり、
そこまで必要無いと自分が思うならば、
ネットで調べるとかして、
自分に合った、好きな方法を 用いて下さいな。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






3月31日の つまみ

2022-04-06 13:00:00 | つまみ
 

金持ちは、18歳で就職、そして この日、ついに退職。
飲む為に出勤です。
雨が結構 降っていて、10時、Julianを 迎えに、
駅を 往復している間に帰って来ていました。

定年退職するまで勤め上げさせてね、
と、お義母さんに頼まれて、
一生懸命、色々なことを 我慢して ここまで来たけど、
あんたは家のこと何もしないから年金 無い、
と言われた瞬間に、私の中では終わりでした。
本当なら お互い、ありがとうと言って終わるはずがね。


月末だし、前の晩、社長Jr.から仕事の相談があって、
それも重なると覚悟してたら、この日は そこまで至らず。
帰って来て、お風呂を 沸かそうと入れた スイッチを 切り、
鬼ゾッコーで シャワーを 浴びて、飛び出した。

寒いっっっ (((>_<)))

のんびり風呂など入ってる場合じゃない、
6時から ナイター中継だってことを 思い出したのだ。
そして、新庄 日ハム、初白星の日になりました。

にしてもよ、初日の石井君の初HR、
そして、この日の浅間君の初HR、
試合開始から終了まで見てるのに、
なぜに両方とも見逃してる?
まさか、私が見てるせいで負けてるのかっっっ!?


llllll(-_-;)llllll


そんな訳あるまい (怒)
アルカンタラと清宮君、万波君のは、
確か見たと思うんだけど、記憶に薄いし、
心に誓いました、攻めの時は、家事を しない ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

朝、通勤電車の中で、ソフトバンクの栗原君、
上林君の事故の リプレイを 見て震え上がり、
この日、水野君の一塁 交錯プレイで再び Σ(((O_O;)))
危ないよぉぉぉ~気を 付けてくれよぉぉぉ~
私は ケガして既に 8ヶ月。
老婆じゃない、アスリートだから、
ここまで治りが遅いことも無いだろうけど、
大変さが分かるだけに、そして、能力のある若者が、
1年を 棒に振ることの悲しさを 感じるがゆえ、
一日でも早く復帰できることを 祈ります。


朝の ラジオじゃ、
桜が散るような降り方はしないって言ってたのに、
何のことは無い、メッチャ降ってるやん (-_-;
10時と 12時、二回駅を 往復でした。
年度末で、コスモスの会社内の異動が発表になり、
先に Julianから帰りの車中で聞き、
コスモスからも同様、帰宅すると、長風呂中の、
まだ社員でもない Julianまで一緒になって、
更に盛り上がっている (^-^;

今まで平和だったのが、ついに、
絶対一緒になりたくないと言っていた、
仕事ができず、年がら年中 怒鳴られている Sさん、M主任、
不潔で気持ち悪い K主任、全員一緒の課っていう ( *´艸`)

席替えだけで 2時間 かかったとかで、
駅へ二度目の迎えに行き、
戻って時計を 見ると、12:05、食事開始は 1時前。



≪豚バラレタス鍋≫



湯を 沸かし、鶏がらスープの素、ピンクソルト、
塩こしょう、ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調える。

豚バラと レタスの他は、
長葱、えのき、水菜、見えてないけど、絹ごし豆腐。









≪ガーリックシュリンプ≫



エビは、Julianと二人で下拵え、
オリーブ油、みじん切りの玉葱・にんにく、
宮崎産スパイス調味料マキシマムと混ぜ、しばらく置く。
程良く熱した フライパンに入れ、両面を 返しながら焼き、
味付あらびき塩こしょうで味を 調え、
最後に バターを 加え混ぜて できあがり。
火入れ&盛り付け by Julian。







  ≪ぶりの照り焼き≫
  
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんを 混ぜ、
ぶりを しばらく浸けて ごま油で両面を 焼き、
漬け汁を 加え、程良く煮詰めて できあがり。

つまみを 兼ねて、朝 作り、その時に撮った写真を 使用。
実際には、朝食で コスモスが少し齧ったのと、
二切れありました。







≪ごぼうと しらたきの煮物≫



ごぼうの皮を こそげて、長さ 3cm程度に切り、
縦 4つに切って、水に放す。
あく抜き済みの しらたきは、ざるに上げて水切りし、
キッチンばさみで適当に切って、フライパンで乾煎り。
水分が飛んだら ごま油、ごぼうを 入れて炒め、
ある程度 火を 通して湯を 沸かした鍋に移し、
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
ヤマエの薄口醤油「つき」、みりんで味を 調え、
程良く煮れば できあがり。







  ≪長なすの さっぱり煮 間 1日空けて 4日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






✿ 桜 ✿

2022-04-06 09:00:00 | 動物&植物
 

桜が きれいだねぇ ✿✿✿
スマホだけど、銀行の往き帰りで写真を 撮った。
なんだか全然 気が乗らなくて、多分ここ何年か、
大した写真、撮ってなかったと思うんだよなぁ・・・

曇りだし、桜の木全体を 撮るのは あまり好きじゃないし、
そんな腕も無い、機材は コスモスが持ってるけど、
あんな風に、勉強してまでは撮りたくない、
ただ シャッター押すだけでいい。
だって、説明書、読まない女だもん (笑)






あとはね、幹の下の方で、可愛く咲いてるのが好きなの。
自分の手の届く場所にあるものを 撮るのが。





⇓ この子 ⇓ なんて、
私、カワイイでしょ?ね、撮って撮って、
って、自己主張してる感じで好き!









3月31日  唐揚げ定食

2022-04-06 05:00:00 | Julianの おべんとう
 

仕事から帰ると、リビングの テーブルに、
唐揚げを 温める時に使った ミトンが置きっぱなし。
ちなみに、階段の電気も点けっぱなしです (`-ω-´)。。oO

Julianの食事は、前の晩 自分で作って、
コスモスが食べる分を 取っておいた、
鶏ももと せせりの唐揚げです。



  ≪鶏ももと せせりの唐揚げ≫
  
酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
おろしにんにくを 混ぜて鶏肉を しばらく浸け、
片栗粉、小麦粉を 混ぜて揚げれば できあがり。

写真は前日のものを 使用しています。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤