陽だまりの旅路イスキア

あ、slice of life…日向香を感じる日々の暮らし…

お盆の墓参

2024年08月14日 | slow life

日盛りを避けて夕暮れ近くになって墓参りへ。

墓参(はかまいり、ぼさん)は年中行いますが基本、お盆は秋の季題です。墓洗ふ、掃苔(そうたい)、展墓も傍題の季題です。掃苔は文字通り苔を掃除するという意です。

お盆の墓参は一番きついですね。まずこの暑さ。墓掃除をしていると汗が噴き出してきます。熱中症に気をつけて水分を補給しながら行います。油断していると年齢的にも危険です。厄介なのは草取り。これが一番の重労働。

特に墓の前の道の敷石の廻りにはびっしりと雑草が生えています。これを四方全部抜くのが堪えます。雑草にも根が深い種類のものがあってこやつがとても難儀。すっと抜ける雑草は可愛いもんです。幸い今年も暑すぎるのか蚊が出てこないのが唯一の救い。

やっとのことで草取りも終え、供華を活け、燭を灯し、線香を立て、お供え物を設えて手を合わせます。今年の供華は鶏頭と竜胆と菊。あまり仏花らしいのは好きではないので、今回の供華はとても気に入ってます。本数もあまり沢山活けると枯れたときに面倒なので、これくらいの本数がちょうどよいです。

家族一同の息災と多幸をお願いいたしました。合掌。

亡き母の手順通りに墓洗ふ

コメント