旭川のラン&ラー友と飲んできました。

まずはこちら。
焼き鳥はさすがの美味さでしたね。
チャップ焼きも美味い。


そして次に向かったのが、今回最大の懸案店。
ブログ(PC版)の左のカテゴリには、【山岡家の研究】
自称:山岡家の研究家としては、どうしても研究しておきたい。

やま&岡ちゃん
おいしすぎる店名。
店の前まで行ってはみたものの、、、
ダメだ、ごめん、俺には無理だ。。。
ハードルが高すぎる。。。
すぐ隣には赤々と光りを放つ、こちらのお店。
こっちに自然と体が吸い込まれる(笑)
最近は日付が変わる前後に閉まることが多く、飲み終わった後に行くと閉まっていることが多いんですよね。

味特です。
折角ここまで来たんだから、食べていきましょう。
実は旭川を離れる前に何回かふられたんですよね。

好対照な体格のお二人は、変わらずお元気そうでした。
そしてラーメンは味特独特の味。
やはり美味いですね。
途中でラーメンを挟んでしまったので、
その後はちびちび飲んで、


ちびちび食べて、


あとは、あの懸案店にいつ行くかだな(笑)

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。

まずはこちら。
焼き鳥はさすがの美味さでしたね。
チャップ焼きも美味い。


そして次に向かったのが、今回最大の懸案店。
ブログ(PC版)の左のカテゴリには、【山岡家の研究】
自称:山岡家の研究家としては、どうしても研究しておきたい。

やま&岡ちゃん
おいしすぎる店名。
店の前まで行ってはみたものの、、、
ダメだ、ごめん、俺には無理だ。。。
ハードルが高すぎる。。。
すぐ隣には赤々と光りを放つ、こちらのお店。
こっちに自然と体が吸い込まれる(笑)
最近は日付が変わる前後に閉まることが多く、飲み終わった後に行くと閉まっていることが多いんですよね。

味特です。
折角ここまで来たんだから、食べていきましょう。
実は旭川を離れる前に何回かふられたんですよね。

好対照な体格のお二人は、変わらずお元気そうでした。
そしてラーメンは味特独特の味。
やはり美味いですね。
途中でラーメンを挟んでしまったので、
その後はちびちび飲んで、


ちびちび食べて、


あとは、あの懸案店にいつ行くかだな(笑)

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。
お店の雰囲気も昭和な感じで良さそうですよね~
オータムフェストに出店してたけど、最終日に行ったら完売で
来年も出店するなら、初日に行こうと決めています。
やま&岡ちゃん。気になりますね(笑
オータムフェストに出てたんですね。ラーメンしか見てなかったので、知りませんでした(笑)
ぎんねこは、味もいいですが、雰囲気もいいですよ。ぜひ旭川へ! やま&岡ちゃんと一緒に!