八卦です。
「はっけ」と読みます。
札幌で久留米ラーメンを食べることができる、貴重な店です。
久留米で食べたのは、ブログはおろか、デジタル画像が残っていないぐらい昔。
大砲と大龍で食べた記録があります。
ブログが始まってからは、小倉の魁龍で久留米ラーメンを食べました。
もう8年も前のことですが、超濃厚スープが強烈なインパクトで今も鮮明に覚えています。
暖簾を潜りますと、豚骨のいい臭いがします(笑)
これは期待できますね。
メニューはこちら。
清湯があるのには驚きですが、もちろん食べたのは先頭のとんこつ。
卓上には、紅しょうがと辛豚ラードがあります。
博多とはまた少し違います。
とんこつ(久留米)。(700円)
白濁した豚骨スープ。
臭みもあって、濃厚さもあって、これぞといった九州系。
ですが、意外とすっきり食べやすい。
恐らく魁龍のような強烈インパクトが記憶の中にあったので、そう感じたのでしょう。
それでも十分に濃いことに違いはありません。
麺は、低加水率の細ストレート麺。
暖簾にはさがみ屋製麺の文字がありました。
さがみ屋製麺の久留米風麺なんでしょうかね。
さすが、あらゆるニーズに応えてくれます。
具は、チャーシュー、ワンタン、万能ねぎ、海苔。
レンゲにのっているのは豚背脂で、カリカリしています。
やはり麺は、北海道を基準にすると少なめ。
ということで、やっぱり最後は替え玉。
本格久留米ラーメンに、満腹満足でした。
またいつか本場久留米で食べてみたいです。
↑ランキングに参加しています
↑ラーメン情報
↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。
「はっけ」と読みます。
札幌で久留米ラーメンを食べることができる、貴重な店です。
久留米で食べたのは、ブログはおろか、デジタル画像が残っていないぐらい昔。
大砲と大龍で食べた記録があります。
ブログが始まってからは、小倉の魁龍で久留米ラーメンを食べました。
もう8年も前のことですが、超濃厚スープが強烈なインパクトで今も鮮明に覚えています。
暖簾を潜りますと、豚骨のいい臭いがします(笑)
これは期待できますね。
メニューはこちら。
清湯があるのには驚きですが、もちろん食べたのは先頭のとんこつ。
卓上には、紅しょうがと辛豚ラードがあります。
博多とはまた少し違います。
とんこつ(久留米)。(700円)
白濁した豚骨スープ。
臭みもあって、濃厚さもあって、これぞといった九州系。
ですが、意外とすっきり食べやすい。
恐らく魁龍のような強烈インパクトが記憶の中にあったので、そう感じたのでしょう。
それでも十分に濃いことに違いはありません。
麺は、低加水率の細ストレート麺。
暖簾にはさがみ屋製麺の文字がありました。
さがみ屋製麺の久留米風麺なんでしょうかね。
さすが、あらゆるニーズに応えてくれます。
具は、チャーシュー、ワンタン、万能ねぎ、海苔。
レンゲにのっているのは豚背脂で、カリカリしています。
やはり麺は、北海道を基準にすると少なめ。
ということで、やっぱり最後は替え玉。
本格久留米ラーメンに、満腹満足でした。
またいつか本場久留米で食べてみたいです。
↑ランキングに参加しています
↑ラーメン情報
↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。