マーちゃんの数独日記

かっては数独解説。今はつれづれに旅行記や日常雑記など。

第4章 上級ステップ(3)

2009年07月05日 | 数独

(2)候補数を消去する手筋
 ⑩「Remote Pairs」の成立を調べる
 手筋「Remote Pairs」とは次の内容の手筋です。
 

            図1
図1で、ペア数{xy}がマスb2、b7、c8、h8に存在しているとします。2つのペア数{xy}が同じブロックにあると、一方のマスのペア数がxと決まると、もう一方のマスのペア数はyと決まります。ペア数{xy}について、b2-b7は同一ユニット、b7-c8も同一ユニット、c8-h8も同一ユニットに属しますから、同一のユニットに属するマスをb2-b7-c8-h8と結ぶ事が出来ます。この様にペア数を結んでいったものをペア数の連鎖と呼ぶ事にします。
 この時図1で、黄色マスがxと確定すれば、水色マスはyと決まります。
逆に黄色マスがyと決まれば、水色マスはxです。
確定数を繋げばx-y-x-y  又はy-x-y-x
です。連鎖のマスの数が偶数個で繋がれた連鎖は、連鎖の片方の端がxなら、もう一方の連鎖の端は必ずyです(連鎖のマスの数が偶数個だからです)。
 b2=x なら h8=y であり、b2=y なら h8=x です。連鎖の両端には違う数が来るのです。だから、連鎖の両端を見ることが出来るh2(ピンクマス)の数はxにもyにもなりえません。言い換えればこのマスからxとyを消去できます。図1の場合xとyが消去された結果h2=zと数が確定します。

 「Remote  Pairs」を一般的に述べると
『同じペア数{xy}の連鎖が偶数個の場合、その両端を見るマスではxとyは消去出来る』となります。図2を見てください。


             図2
 図2は、「同国」関係までを考察しても、候補数の消去の進展が見えず、「複数の候補数について、同一ブロックを超えて考察しなければならなくなった」局面です。
 まず「XY-wing」の成立から調べます。前々回のブログで述べた様に、ここに登場するすべてのペア数を小さい順に書き出し(図3の左)、更にそのペア数の上手い組合せを作り(xy yz zx)を構成する組合せを見出しました(図3の右)。最後に完成した組合せの全てをオセロ石を用いて問題用紙の上で調べた結果「XY-wing」は成立しませんでした。(実際にやって見て下さい)


                図3
 しかし、この表は「Remote Pairs」更には「浜田ロジック」を見出すのに威力を発揮します。3個以上のペア数を考察し、「Remote  Pairs」や「浜田ロジック」の成立を考察出来るからです。
 3個以上のペア数について考察をします。ここでは{12(9)}、{47(7)}、{67(3)}、{69(5)}について考察します。「Remote  Pairs」は偶数個のペア数だけ考察すれば良いのではと考えるかも知れませんが、後述する様に”枝”があるかも知れませんから3個以上登場するペア数は全て考察対象にします。
 オセロ石をペア数{12}のマスの上に置きます。
 図2で、連鎖はa1-b2-b5-f5-f4-g4-g7ーi7のマス8個で「Remote  Pairs」が完成しています。だからa1とi7を見る事の出来るマスi9から、1と2を消去出来ます(この問題では1が消去できます。
 オセロ石を使って問題を解決しようとすると、次の様にやります。例えばa1には白面を上にし、連鎖の隣で黒にします。黒の隣は白という風に、白ー黒ー白ー・・・・と連鎖可能なマスをオセロ石で繋いで行きます。a6の様に一時黒面で繋ぐ事も出来ますが、その先で連鎖の生じないものは取り除く事が可能です。(a6の様なマスを”枝”と呼びます)オセロ石を偶数個繋いで、その連鎖の両端を見れるマスがあれば「Remote  Pairs」完成です。図3の表に登場した、登場回数3回以上のペア数全てに渡って詳しく調べるわけです。この問題では{12}でだけ「Remote  Pairs」が成立しています。(実際にやって見て下さい)


             図4
 今後のことを述べますと、マスi9から1を取り除くと
 (a)Ⅶブロックの中の候補数1はh1とh2だけなので、h6から候補数1が消去されh6=9 が確定
 (b) i1、i4、i5で{4、6、7}の「自明の3国同盟」が成立するから、i9から候補数6が消去出来、i9=9が確定
 などと局面を変化させると一気に解決に向かいます。
 蛇足ながら連鎖2の「Remote  Pairs」も存在しますが、それは実は「自明の2国同盟」となります。この局面以前で考察しているはずであることと、「自明の2国同盟」の発見は容易いので、この局面の考察対象から外しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。