A Day in The Life

主に映画、ゲーム、同人誌の感想などをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここはいいトシしたおっさんのブログ。

あれ?

2012-12-21 23:47:47 | それさえも平穏な日々

今日は土曜日……だと……!?

というわけでわたくし、この日記を書き始めるまで今日が金曜日だと思い込んでおりました。
ということは、週間達成目標の締切まであと1日……!?
え、えーと……お願い! 俺に時間を!
などとつぶやきながら家中の引き出しをひっくり返しても青い猫型ロボットは見つからないのでおとなしくやることやっとこうと思います……。
現在の進捗状況は、オリジナル中編は目標達成、年賀はがきは宛名印刷はミスプリ分6枚残して終了、そして原稿はラストのオチを改稿中。
うーん……終わるのかこれ……というか来週はもうコミケ出発だぞ……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたつブラボー!

2012-12-21 23:25:48 | ゲームな話

というわけで「machinarium」クリア!
以前書いたとおり、温かみのあるスチームパンク的世界観の良ゲーです。
クリアしたのでニコ動でプレイ動画を見たんですが、なんとこのゲーム、グラフィックがなんと全部手描きとのこと。
アニメ見るときはキャラだけじゃなくて背景の書き込みとか物が壊れるときの破片だとか爆風だとかばっかり見てる畑の住人としては眼福でしたともさ。
謎解きに関しては数も多くなかなかの手応えでしたが、ヒント機能に加え、ミニゲームをクリアすることで回答が見られる機能もあるので謎解きが苦手な人でも大丈夫。
まあ中にはやり方がわかってても実行するのが難しいものもありますが……。
あとキャラのアクションが異様に可愛いので必見。
さて、それとは対局の位置にあるゲームである「dead space」、ようやくtextMOD使用の日本語化に成功しました!
これでやっと最強のエンジニアアイザックさんがネクロモーフをちぎっては投げちぎっては投げ時々ちぎられての大冒険が楽しめます。
ようやく肩の荷が下りたというか、気になってたことが解決されたのでめでたしめでたし。
原稿が大詰めなので最初のセーブポイントまで進めたところで鋼の自制心でプレイ中断。
「dead space2」の方は問題なく日本語化できてるので、1が終わったらプレイします。
いやプレイしますじゃねえよ俺。原稿やれよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする