今朝の奈良市アメダスの最低気温は12.4℃、最高気温は22.5℃、五條市アメダスの最低気温は10.8℃、最高気温は22.9℃でした。
今日は朝から曇りがちの天気でしたが、午後しばらくして小雨が降り出し、夕方から少し強くなってきて、暗くなる頃には本降りの雨になっていました。前線の移動に伴い、明日にかけて天気は荒れて、久しぶりにしっかりと降ってくるようです。しかし、その後を追うように大陸から黄砂がやってきています。明日の昼間にはこちらにも到達するらしく、明日は洗濯をと思っていましたが、これはちょっと控えて日曜日まで待ったほうがいいかもしれません。それに黄砂は花粉症を悪化させるので、出かけるのも控えませんと。寒いよりは良いとは言え、なんとも厄介な季節になってきました。
さて、人間の脳は、79歳でも新しい細胞が生成される可能性があるという研究結果の論文が、アメリカの研究チームにより発表されました。ニューヨーク・コロンビア大学(Columbia University)のチームがセル・ステムセル(Cell Stem Cell)に発表したもので、急死した14歳から79歳の計28人の脳の解剖サンプルを調べた結果、学習や記憶をつかさどる「海馬」の神経細胞が79歳でも新生しており、海馬の量も年令に関係なく等しい事が判った、とのことでした。
一方、先月ネイチャー(Nature)に掲載された論文では、13歳以上の海馬では新たな神経細胞が生成された証拠が発見できなかったとされており、今回の発表はそれに真っ向から対立するもので、今後議論が活発になっていくものと思われます。
しかし、ヒトの脳細胞はかなり若い段階から増殖しなくなり、後はただ減っていくだけ、という風に昔聞いた事がありましたが、なんとまあ、年を取ってからでもまだまだ増える可能性はありうるのですね。願わくばその効率的な増やし方なども研究して欲しいものですが、もしこれが事実であるのなら、そのうち本当に認知症の類は克服される日が来るのかもしれません。死ぬまで思考能力と記憶力がそれなりに維持できるのだとしたら個人的には素晴らしいことだと思います。早く結果が出て欲しいものです。

今日は朝から曇りがちの天気でしたが、午後しばらくして小雨が降り出し、夕方から少し強くなってきて、暗くなる頃には本降りの雨になっていました。前線の移動に伴い、明日にかけて天気は荒れて、久しぶりにしっかりと降ってくるようです。しかし、その後を追うように大陸から黄砂がやってきています。明日の昼間にはこちらにも到達するらしく、明日は洗濯をと思っていましたが、これはちょっと控えて日曜日まで待ったほうがいいかもしれません。それに黄砂は花粉症を悪化させるので、出かけるのも控えませんと。寒いよりは良いとは言え、なんとも厄介な季節になってきました。
さて、人間の脳は、79歳でも新しい細胞が生成される可能性があるという研究結果の論文が、アメリカの研究チームにより発表されました。ニューヨーク・コロンビア大学(Columbia University)のチームがセル・ステムセル(Cell Stem Cell)に発表したもので、急死した14歳から79歳の計28人の脳の解剖サンプルを調べた結果、学習や記憶をつかさどる「海馬」の神経細胞が79歳でも新生しており、海馬の量も年令に関係なく等しい事が判った、とのことでした。
一方、先月ネイチャー(Nature)に掲載された論文では、13歳以上の海馬では新たな神経細胞が生成された証拠が発見できなかったとされており、今回の発表はそれに真っ向から対立するもので、今後議論が活発になっていくものと思われます。
しかし、ヒトの脳細胞はかなり若い段階から増殖しなくなり、後はただ減っていくだけ、という風に昔聞いた事がありましたが、なんとまあ、年を取ってからでもまだまだ増える可能性はありうるのですね。願わくばその効率的な増やし方なども研究して欲しいものですが、もしこれが事実であるのなら、そのうち本当に認知症の類は克服される日が来るのかもしれません。死ぬまで思考能力と記憶力がそれなりに維持できるのだとしたら個人的には素晴らしいことだと思います。早く結果が出て欲しいものです。
