goo blog サービス終了のお知らせ 

かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

ヒノキ花粉に祟られてますが、とにもかくにもやれるとこから始めようと思います。

2009-04-11 21:33:12 | Weblog
 一昨日からくしゃみ鼻水目のかゆみがひどくなり、特に目の方は、たぶん無意識に掻き毟ってしまってばい菌が入ったのか、右のまぶたにかなり強い痛みと腫れが出て、周囲のヒトにも「どうしたの?」と心配される羽目に陥りました。頭がなんとなく重く、体もだるく、何より集中力が減退して、車が運転もかなり危なっかしくなる始末。本当に花粉症というのは生活の質をとことんまで落としてくれます。
 私はこれまで、スギに比べてヒノキは比較的マシだったのですが、どうやらそれも去年までのこと。今年などどうやらこれからは、スギよりもヒノキの方に重々注意しなければならない体になってしまったようです。
 とりあえず我慢してても症状は改善しませんし、このまま放置したらまた鼻炎がひどくなって最悪熱を出したりすることも考えられましたので、昨夜は躊躇無く、医者に以前処方してもらった第2世代型抗ヒスタミン薬を飲んで、とっとと床に就きました。そのおかげかくしゃみはおさまり、目の痛みかゆみも少しましになりましたが、目のしょぼつきや頭重感、眠気、それにこれはどういう加減か知りませんが、舌の左側に潰瘍が発生して痛みが強くなり、おなかの具合も悪くなって来たのには閉口しました。
 ヒノキ花粉は、今がピークであと1週間くらいこの高水準の飛散が続き、その後漸減して5月上旬まで続くのだそうです。せっかくの春の陽気もこの花粉のせいで台無しになってしまうのが全くもって腹立たしい限りですが、あと3週間ばかりは我慢するよりないようです。

 そんなさなかではありますが、いつまでも花粉やらなにやらに囚われていても埒が明かないので、ぼちぼち夏に向けて重い腰をあげることにしました。とりあえず3年ぶりになる新作長編を書き起こしたところです。今年のゴールデン・ウィークは引越しでそうそう時間もとっていられないはずなので、出来れば4月中に少しは書き進めておきたいのですが、さて、こんな調子ですらすらといきますでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする