ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

富士重工業はEA21を企業価値向上管理ツールとして関連企業と取引先へグループ展開

2016年12月03日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース20161127-20161203

●(刊12/1素材13) 堺のクオルテックは従来比20度C低い70度Cの液温で無電解ニッケルメッキが出来る処理液を開発,発売へ,3割省エネ
http://www.qualtec.co.jp/info/news/30126.php

●(刊12/1科学技術21) 慶応義塾大学大は広域波長帯に対応したグラフェン光検出器を開発,シリコン上に高密度集積可能,1チップ化実現 (1チップ化初)<1個で広域波長帯に対応、シリコン上に直接積め、光回路100分の1へ>

●(刊12/1最裏面28) 日刊工業新聞は深層断面欄で紙リサイクルにセイコーエプソンが新手法とオフィスで再生紙を作れる製紙機を月内に投入と紹介 (普及が鍵,高価で償却期間長く,コスト削減か機密情報保護か資源保護か)
http://www.epson.jp/osirase/2016/161130.htm?fwlink=jptop_news_161130


●(環11/30表紙1) 富士重工業は環境省のEA21を企業価値向上管理ツールとして関連企業と取引先へグループ展開,国内初モデル事業導入決定 
http://www.fhi.co.jp/press/news/2016_11_25_3264/

◎(刊11/30機械10) 川崎の黒田精工は金型内接着積層技術を使ったモーターコア,モーターのが次世代自動車用駆動モーターに採用,損失大幅減

◎(刊11/30建設22) 戸田建設は埼玉県での土地造成工事の擁壁工事で高炉スラグを主成分としたセメント代替コンクリートを初適用,分野拡大へ
http://www.toda.co.jp/news/2016/20161129.html

◎(経11/29企業11) 積水ハウスは温暖化ガスの排出量を実質ゼロにする環境配慮型マンションを開発,家庭用燃料電池や複層ガラス (実質なのか名目上なのか議論の余地あります,購入している電力は発電時に二酸化炭素を排出しています)

●(刊11/29生活21) 愛知県豊川の野中は製造現場向け手洗い洗剤を改良し発売,樹脂粒子(マイクロビーズ)を乳糖で代替,高温安定化で実用化

●(経11/28振興19) 岐阜県可児のライン工業はヒノキ材と鋼材を組み合わせ,鉄骨造り並みの強度が得られる囲柱ラーメン木構造工法を開発,安価

◎(経11/26夕刊表紙1) シャープと宇宙航空研究開発機構は人工衛星や宇宙船に使う薄型軽量太陽電池を開発,重量7分の1発電効率32%で柔軟 (耐放射線が要求されるが,試験や検証済みかな)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿