ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

米ハネウェルはカーエアコン向け低温暖化係数新冷媒ソルティスHFO1234yfの供給体制整備了

2013年09月29日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース:130922-130928

◎(刊9/27列島37) 神戸の森本倉庫は建設中の三宮ビル北館でDBJグリーンビルディングのゴールド認証を受証,LED照明やBEMSなどでhttp://www.dbj.jp/service/finance/g_building/

●(刊9/26機械7) 日比谷総合設備は空調立上げ時刻や外気差を診断してビルのエネルギー管理に生かす手法で3件の特許を取得http://www.hibiya-eng.co.jp/assets/files/news/20130924_ems_tokkyo.pdf

●(経9/26首都圏39) 横浜市のジナリスは使用済ペットボトルなどのポリエチレンテレフタレートを原料に微生物発酵技術使い没食子酸製造 (アンモニア原料より高付加価値で新品より2割安)

◎(刊9/26電機9) パナソニックは新冷媒HFC32<(温暖化係数(GWP)は675>を使った家庭用エアコンを投入,ダイキンに続き,三菱電機なども投入へhttp://www.jfma.org/msds/HFC-32.pdf


◎(経9/26企業9) ユニクロは保温性を従来の1.5倍に高めた発熱保温肌着を11月に発売,肌に面する生地の編み方を変えて効率保温 (冬場のスポーツや登山用とあるが一般生活でも利用したい)

◎(刊9/25機械10) 月島機械は東京都からみやぎ水再生センターの汚泥焼却設備の更新事業を受注,過給式流動燃焼システムで代替,4割省エネ他http://www.tsk-g.co.jp/up_pdf/201309241357.pdf

●(刊9/25建設16) JX日鉱日石エネルギーは鉱物系加工油や水溶性加工油など複数の汚れを一度に落とせる炭化水素系洗浄剤を発売,非塩素系http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2013/20130918_01_0940108.html

◎(刊9/25表紙1) 埼玉県ふじみ野のKDDI研究所は古河電工と共同で伝送性能指数で1Eビットkm超の超大容量信号の長距離信号伝送に成功 (E;エクサ,100万兆(単位))
http://www.kddilabs.jp/assets/files/press/219.pdf

◎(刊9/24科学技術15) 物質材料研究機構は次世代ディスプレー向けに希少資源を使わないインジウム系酸化物半導体を開発,ガリウムや亜鉛使わず
http://www.nims.go.jp/news/press/2013/09/p201309200.html

◎(刊9/24自動車5) 米ハネウェルは昭和電工の協力を得て日本での自動車用空調向け低温暖化係数新冷媒ソルティスHFO1234yfの供給体制整備了 (ソルティスの温暖化係数(GWP)は4)
http://honeywell.com/sites/JP/Products-Services/Chemicals-Specialty-Materials-Fertilizers/Documents/化学物質等安全データシート(MSDS).pdf