ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

国連は6年ぶりに環境報告書を公表,人為的要因で世界各地で異常気象が頻発していると

2013年09月28日 | 週間ニュース:ピックアップ
気になるニュース130922-130928

●(経9/2 表紙1) 国連は6年ぶりに環境報告書を公表,人為的要因で温暖化が進んでおり,世界各地で異常気象が頻発していると警告,予測も (これは大変だと気づいてから対策では遅い でないことを祈るが,すでに遅し。各国は温暖化対策(予防対策ではなく)へ軸足)

◎(経9/28経済5) 日本経済新聞は温暖化ガスの新たな削減目標を巡り環境省と経済産業省が対立 (立場が異なる2省の対立は当然,それを調整し決定するのが首相であり内閣官房ではないのかな,彼らはどうするのかな)

●(経9/27表紙1) 新潟県知事は住民の被ばく回避でフィルター付き排気装置の使用に県の事前了解を条件に東電の柏崎原発の審査請求を承認

◎(環9/25環境経営4) 米ダウジョーンズとスイスロベコは社会的責任投資の世界指標であるDJSIワールドの今年度評価結果を発表,パナソニック等 (分野別リーダー企業も選定,パナソニックが耐久消費財アパレル部門でリーダー企業に)
http://www.djindexes.com/mdsidx/downloads/brochure_info/Dow_Jones_Sustainability_Indexes_Brochure_Japanese.pdf
http://www.sustainability-indices.com/images/130912-djsi-review-2013-en-vdef_tcm1071-372482.pdf

◎(経9/24科学技術11) 日本経済新聞は福島第一原発からの汚染水漏れの実態を紹介,ブロックはシルトフェンスのみで海水自由出入り,希釈で不検出

◎(経9/24科学技術11) 気候変動に関する政府間パネルは気候変動に関する第5次評価報告書を検証開始,7年振り改定へ,27日公表予定

●(経9/23金融5) 損害保険ジャパンは初めて契約者による現地調査不要の告知書のみによる契約が可能な環境汚染賠償責任保険を提供,興亜も
http://www.sompo-japan.co.jp/~/media/SJcms/news/2013/20130924_1.pdf?la=ja-JP


◎(刊9/23素材8) 日刊工業新聞は日本の鉄鋼が技術力で依然世界をリードと,超高層ビル用鋼板は靱性保ち高耐震や高速脱リンで安価原料対応

●(経9/22社会30) 野生生物保全協会(WCS)はアフリカにすむマルミミゾウが02年から10年間に62%減少,中国日本に象牙密輸の疑いと

●(経9/21夕刊社会8) 米カルフォルニア大学の研究グループは熱帯域の太平洋東部の界面が10年ほど低水温で温暖化鈍るも将来急上昇の恐れと