ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

東芝は新構造の変換効率20.7%のCIGS太陽電池を開発

2013年09月22日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース:130915-130921

●(刊9/20科学技術21) 東芝は新構造の変換効率20.7%のCIGS太陽電池を開発,世界最高レベル,液相法でヘテロ接合をホモ接合形成に成功 (CIGS;銅インジウムガリウムセレン,単結晶シリコンの最高レベルは25%)

●(刊9/20生活16) 北九州のシャボン玉石けんは北九州市大と共同開発の泥炭や林野の火災用に開発したせっけん主成分の泡消火剤を国内外で拡販

◎(刊9/20環境13) 栗田工業は食品工場の排水を処理して発生するバイオガスで発電し固定価格買取制度で売電できるシステムを発売,低濃度対応http://www.kurita.co.jp/aboutus/press130920.html

●(経9/20企業13) ロームは世界最小の抵抗器を開発,2年前開発のチップより体積で7割小さい,セラミックより軽い新素材で実現 http://www.rohm.co.jp/web/japan/news-detail?news-title=2013-09-19_news&defaultGroupId=false

◎(刊9/19電機11) 京都市のSDIは離型剤の使用量をディップコーターの100分の1で済むロール用離型剤塗布装置を開発,受注開始へ

◎(刊9/19表紙1) 日産自動車は国内外の一次取引先約3千社を対象に,部材の生産に伴う二酸化炭素排出量の削減目標を把握へ,調達から削減へ

◎(経9/19企業13) JFEエンジニアリングは工場などから排出される二酸化炭素を活用し効率的に野菜を生産できるシステムを開発,露地の2倍
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2013/20130919142041.html


◎(刊9/17機械6) 埼玉県深谷のタジリは間伐材の樹皮やチップなどを固形燃料化するブリケットマシンを11月に発売,構成リグニンを結合材に

◎(経9/17科学技術11) 大成建設は東京電力福島第一原子力発電所事故で飛散した放射性セシウムを低コストで処理する技術を開発,アルカリ処理

◎(刊9/16新製品12) 岩崎電気は水銀ランプと安定器の交換で既存の器具が使える水銀ランプ並みの明るさのLEDランプを発売