会津若松 あんこの日記

ゆっくり♪まったり♪の~ぉんびり☆

嬉しいお写真☆

2013-09-28 11:42:36 | つぶやき

お教室にご参加された方からの(所謂)つくれぽ♪

3月のメニュー‘牛肉の赤ワイン煮ときのこのパートフィロ詰め’。

ご家庭でパートフィロを入手されて作られたそうです。

お家の方から

「レストランみたい!」

と感激のお言葉を頂いたとのこと。

“おうち♪レストラン♪”

素敵ですよね。

お写真送っていただいて、とても嬉しかったです。

これからも“おうち♪レストラン♪”ネタを提供できるように頑張ります☆

ありがとうございました\*^o^*/

 

 


会津まつり 藩校行列 午前&午後の訳

2013-09-26 07:30:47 | 季節

9月23日

いよいよ藩校行列。

今年は、快晴。よい天気。

でも、風が強くて、のぼりを持つ人が風にあおられ苦労する場面も

午前中は神明通りで

先頭のお囃子は滋賀県から。

馬上のピンク服の女の子は中野竹子役。

ちょっとした地元のアイドル!?

沿道からの声援に笑顔で応えていました。

山車に乗った青い着物に羽付き帽子の女性は新島八重。その隣は新島襄。

八重の桜記念山車でした。

。。。。そして、午前中は芸能人の登場無し。

今までは午前中に登場してたのに。

ひょっとして、今年は芸能人来ないとか!?

ということで、午後にかけることに

午後は、大町通り。

神明通りはアーケードがあったり、道幅が狭かったりで窮屈な感じ。

それに対して、大町通りの方が頭上を妨げるものも無く

快晴の空!

行列も生き生きとしている感じがしました。

ってな、感じで午後の部終了。

行列の内容は、午前中とほぼ同じなのですが。。。

最後に、お待ちかね、特別ゲスト。

。。。オープンカーに乗って。

って、今までは、せめてジーパンでも、山車の上にいたような気がしましたが。

どこか味気ない登場でした。

 

会津まつりが終わると

秋。

今度は新そば祭りだぁ!!!

 

 

 

 

 


会津まつり 夜の景色と・・・

2013-09-26 07:20:41 | 季節

9月22日

会津まつり二日目夜の神明通り。

これからかんしょ踊りが始まるのですが

そんな風景をよそに

あんこさんは夕食をとりに、とあるお店へ。

。。。。

お会計の時に

「ずいぶん飲まれましたけど、大丈夫ですか」

と、バーの人に心配されてしまいました。

うーん、その時、考えてみたら

ワイン1本分くらい飲んでいたみたい。

上のワインのエチケットの写真は

撮った記憶が無いけれど

スマホに残っていた。。。。

気をつけなければ。

ちなみに、翌日、二日酔いも特になく過ごせました。

体調がよかったのね。

 

 

 


【満員御礼!】2013年10月 の☆あんこのお料理教室☆ 

2013-09-22 16:14:27 | お料理教室

◆2013年10月のあんこのお料理教室のお知らせ◆

2013年も残りあと3ヶ月余りとなりました。

来年のカレンダーもお店に並ぶようになり。。。

早いなぁ。

。。。と、思いつつ、今年の年始に思ったことは何だっけ!?

などと、思ったことと違った方向に行き過ぎてしまったあんこさん。

どのように軌道修正すべきか?

このまま乗るか?

思案中。

と、こんなことを書く場所ではありませんでした^^;。

10月のお料理教室。

例のごとく、ハロウィン

ちょっとやりすぎなくらい

かも!

ジャンルも、、とごちゃ混ぜっ☆

やりたいもの、やらせていただきますっ

2013年10月 メニュー

Gnocchi di zucca alla salvia

かぼちゃのニョッキ セージバターソース

2010年の10月にも作っているけど、再登場!

その時も大好評でした☆

あんこさんも、大好き!

ほんのり甘くて優しい気持ちにしてくれる一皿です。

Crepinettes d'agnea

仔羊のコートレットの香草風味

とある生徒さんからのリクエスト。

「塊から調理してみたい!」。

うん。その気持ちわかります。

今まで、お教室で何度かコートレット(写真のように骨が付いている例の形)の羊肉を扱っていますが

全て、このように形成されているものでした。

今回、やります。

羊、骨付きロース ブロック。

これを捌きます

そして、その過程で出るくず肉などを使って

出汁(ブイヨン)も取り、ソースへ。

羊好きにはたまらない!?メニューとなっております。

しかも

羊だけでなく・・・。

Crepinettesとは、“網脂で包んだもの”。

オリジナルレシピは鶏胸肉ですが

それを豚ヒレ肉に変えて。。。

(あくまでも鶏肉を排除するあんこさん!?)。

期待しちゃう???

Pumpkin pie

パンプキン パイ

デザート。

実は、悩んだんです。

当初、これでなかった。

試作したら

「どこが南瓜なわけ?」

っていう感じになったので

その真逆。

”うわぁ!パンプキンだぁ

どう頑張ってもパンプキン以外の何者でもないって感じになりました。

しかも、折込でなくても

こんな風に層になって焼けてくれちゃうブリゼ生地。

。。。といっても、

今回メインの準備と調理に手間がかかりそうなので、

パンプキンパイについては

ブリゼ生地は、あんこさんが事前に準備させていただきます。

皆さんには、パンプキンクリームを作るところから作っていただきます。

(なお、ブリゼ生地については、お渡しするレシピに記載の上

口頭で説明します)

ご了承くださいませっ

日時:2013年10月20日(日)11時~(試食を含めて3時間程度を予定)

費用:3500円(お一人様)

定員:4名(満員御礼。キャンセル待ち受付中)

申し込み締め切り:2013年10月15日(月)24時

※キャンセルについて:2013年10月15日(月)24時までキャンセル料はかかりませんが

それ以降のキャンセルは費用全額(3500円)のキャンセル料がかかります。

ご了承ください

今回は、食材の調達の都合上、いつもより、

締め切り及びキャンセル料発生日が早くなっていますので

ご注意ください!!!

お問い合わせ・お申込みは、

buccellato2006@yahoo.co.jp 

件名に「お料理教室」と御記載ください。)

お気軽にお問い合わせ・ご参加ください

 

 

 

 


2013年9月22日(日)鼓笛隊パレード

2013-09-22 14:59:05 | つぶやき

夕焼け、ではありません。

2013年9月22日(日)午前5時ごろの南南東(かな?)の空。

朝焼けですが、

よい天気となりました。

会津まつりのイベントのひとつ

市内19校の小学校の子供達による鼓笛隊パレードがありました。

丁度、あんこさんのお家の近くを通ります。

どの学校も、校歌を含め3曲くらいのレパートリー。

繰り返し、行進しながら演奏します。

先頭の学校名の書かれたプレートをもっている子は同じ姿勢でもち続けなくちゃいけない。

結構腕を上げた状態で、きつそう。

見ていながら、

これだけの楽器をそろえるのも大変だなぁと。

大太鼓、小太鼓、スネアドラム、鉄筋、

ポータブルピアノ(ピアニカに代わる吹かなくていい鍵盤楽器。最近はこんなものもあるのね)

トランペット、クラリネット、トロンボーン、サックス、ホルン、ユンフォニウム。。。。

サックスなんて、バスサックスまであったりする。

小学校の頃からトロンボーンとか吹けちゃったり

すごいなぁ。。。

こうして、小学生の頃から音楽、楽器に親しんでいるから

先日のファンファーラ会津のようなステージが出来るようになるのかもしれません。

それに、

このパレードに参加していない子供達や

その親御さんなど沿道は親子ずれ、どころか

おじいちゃん、おばあちゃんも。。。

そして、ひと家族に子供は3人が普通な感じで。

会津の豊かさ、底力を強く感じました。

そして、あんこさん。

いつもは、家の近くで眺めて終わりなのですが

今日は、パレードに付いて歩いてみました。

そして

その終点で

たくさんのバスを発見。

そうなんです。

広い会津若松市。

市内あちこちの小学校の地域から

この行事に参加する子供達を

バスをチャーターして

送迎。

地域全体がひとつに。

みんなで作り上げているんだなぁ

しみじみ。

 

 

会津の子供達が健やかに安心して過ごせますように。。。