会津若松 あんこの日記

ゆっくり♪まったり♪の~ぉんびり☆

病院からの眺め と呟き。

2022-02-12 16:29:52 | 季節

2022年1月6日。

関東地方の平野部にも雪が降りました。

あんこさんの病室からの景色。夕方前かな。

外はすごく寒いのでしょうが、

病室はパジャマ一枚で過ごせるくらいに温かい

雪の日の夕方ではない、別の日ですが

夕方、西側。

富士山が見えます。

 

入院している間、天気のいい日が多く

朝は、東の空がとても濃いオレンジ色に染まっていました。

風が強いのか、雲も殆んど無くてね

 

そんな風景を毎日見ながら過ごしました。

 

1月2日。

まだ、お正月ムードの病棟。

消灯1時間前くらいに、

看護師さんがあんこさんの点滴が漏れていることを発見。

点滴、刺し直し、なんだけど・・・

うまくいかないのよ~

腕をさすったり、温めたり・・・

血管探すんだけど

いいものが見当たらないらしい。。。

別の看護師さんを読んでみても・・・

「また、ちょっとしたら・・・」

と、出直し。

そうしている間に、消灯の時間になり

別の処置室に移っての対応。

夜勤の看護師さん4人全員集合。

「ここかい?」「こっちかなぁ」

とあんこさんの腕を物色。

そうこうしていると

「脈拍が30くらいになったけど、大丈夫ですか?」

なーんてことも聞かれた。

血圧測ってみたけど、特に異常はなく・・・。

必死に点滴に最適な欠陥を探し続け・・・・

結局、どうやら王道的な部分に刺されて

何とか落ち着いた。

腕の曲げ方によっては、点滴止まっちゃうような位置だったけど

なるべく伸ばすようにして、自然落下状態にして、何とか対応。

(年始休み明け、先生が来るまでの辛抱でした・・・)

点滴刺すのに1時間30分くらいかかったかなぁ・・・

あんこさんとしては、なんともしようがない。

まな板の鯉というか、何というか。

採血の時も思うけど、

うまくできるようになる方法があるなら、

協力したい!!!!何とかしたい!!!

こればかりは、なんともならず。

抗がん剤をすると、血管が細くなっちゃうらしく

入院している患者さん、皆さん、苦労してます。

点滴入らないと、栄養や水分も取れなくなっちゃって大変

だから、点滴入らないって聞くと、怖い

やっぱり、健康な体が一番。

 


年末年始の振り返り・・・。

2022-02-09 15:08:58 | 季節

と、突然ですが、昨日、退院しました

痛みがひどくならない限り、

食事がのどを通らないわけでもなく

(逆に、食欲旺盛で、病院内の売店におやつ買いに行って

食べているくらいでしたから

ほぼ満床の状態にある病院にとって、

できればもっと重症な人を入院させたいのは当然でして・・・。

というわけで、

「えい、やっ!」

って感じで、退院しました。

退院にあたって、心配だったのは、痛みが強まった時にの対処方法。

この心配に応えるべく、担当医以外の「痛み対応チーム」の方々が

あんこさんのベッドの周りに集まり、相談に乗っていただきました。

「理論的に、この、医療用麻薬が効くはずなので、

納得いかないかもしれませんが、痛くなったら、これを飲んでください」

というコメントで終わりました。

”信ずるものは救われる”

ということで、今まで、何回か飲んでみたものの、痛みが弱まった感覚がない

その麻薬君を信じて飲むことにして、退院。

昨日、帰宅してから、ブログを書いている今まで、強い痛みはなく

むしろ病院にいるより、痛みは感じにくくなっているような感じはします。

ただ、外出は・・・・。

歩いていると痛みが増して苦しくなるのは、変わらない感じで、

買い物に行くのは、ちょっと難しいなぁ。。。という感じです。

ま、世間ではコロナが猛威を振るっているので、

買い物なんかに行かなくて丁度いいのかもしれない、と考えたりもします。

 

さて、年末の12月29日に突如、入院してしまったのですが。

これねぇ、、、あんこさん、自分で呼んじゃったのかな

”病院の年末年始って、どんな感じなんだろうなぁ。

おせち料理とか、出るのかなぁ”

と、食いしん坊な興味を持っていたら、

”じゃぁ、自分で経験してみろ!”

と、神様が手配してくれちゃった!?

変な望みは持つべきではありません・・・

 

ということで、病院の年末、年始のお食事は・・・・

12月31日の夕食です。

年越しそば。エビ天とかき揚げ付き。

なぜか、バームクーヘンもついてます。

豪勢

ありがたいことに、あんこさん。

12月30日には、病院の皆様のご対処のおかげで

病状も安定し、食欲全快!

ありがたくいただきました。

ちなみに、消灯は22時なのですが、

この日は0時近くまで、行く年くる年を見ていても

許していただけたみたい

(翌日、患者さんと看護師さんの会話が、紅白の話題で盛り上がっていました。

・・・・概して不評

明けて・・・

お料理全体の写真を失念していたみたいですが・・・

お雑煮。「祝汁(やわらか福餅)」

・・・残念なことに、伸びない、かまぼこのようなお餅でした

お年寄り、多いしね。お餅をのどに詰まらせたら、大変だしね。

紅白かまぼこ、伊達巻、栗きんとん、ワカサギ甘露煮。

おせちの要素を小出しにしてくれてます。

1日のお昼。

鰤つけ焼き、煮物。。。

うどん!?って、不思議に思われるかもしれませんが、

あんこさん、”昼食は麺類”という選択をしていて、

毎日お昼は、ご飯の代わりに、

うどん→そば→うどん→そば・・・が出てくることになっています。

1日夕飯。

焼き豚、錦たまご、三色なます。

真ん中のタッパーに入っているのは

昼間、母が持ってきてくれた焼き豆腐の煮物です

やっぱり、おうちのものはおいしいね

1月2日朝食。こはだ粟漬け、数の子、一口昆布巻き、白菜漬

おせちの要素、その2、だね

こはだ粟漬け、結構好きでして・・・食べられて嬉しかったです。

2日昼食は、写真無いですが、

すき焼き煮でした。牛肉がたくさん入っていて、おいしかったです。

お正月です。豪勢です

2日夕食。

新巻鮭。筑前煮。イクラおろし。

新巻鮭って、おいしい!

イクラも出て、病院食、すっごーく頑張ってる!!!

おいしく食べられる自分の体に感謝しました。

なのにね。

あんこさんの体は、どうなっているのか。。。

脳の放射線治療が終われば、すぐ、退院できそうな気配だったのに。

アレルギー体質だったなんて。。。。

これからひと月とちょっと入院を送ることになっちゃいました。

その間何していたのか

次回から少し、お付き合いください

 

 


鳴いていなくてよかった!

2021-08-01 17:23:46 | 季節

朝起きて、トイレに入ったら、?

蝉がとまっていた。

ガラスの隙間を縫って、よく入ってきたなぁ。

(もちろんとまっているのは、網戸の外)

鳴かれたら、大変だ。

ものすごい超音波を出すような音だからね。

飛んでいく気配なし。

まだ、朝早かったので、眠っているのかな。

朝ごはん食べた後に行った時も

まだ、いらっしゃって。

網戸を”ポン”って触ったら、

パタパタパタ・・・・・とガラスの隙間を難なくすり抜け

飛び去ってしまいました。

 

 

 


濃いいピンクにびっくり☆

2021-06-29 16:07:55 | 季節

6月最後の週末は千葉の実家にいます。

週末は雨との予報だったのに、

土曜日は程よいお天気

(・・・だったと思う

というのも、なぜか、この時期、休日出勤です

今日、日曜日も16時まで、雨、一滴も降らず

陽がさしてきて、空が明るくなってきた

そんな中、庭の奥?にある紫陽花君を見に行ったら

濃いいピンク!

奥の薄いブルーと対照的で

思わず写真を撮ってしまいました。

土壌のpHで紫陽花の色が変わるって言いますが、

この場所は、どんなpHなんだろう?

 

もうすぐ6月も終わり。

それは、2021年が半分終わってしまったことを意味します。

このまま、コロナで自粛で終わっちゃうのかなぁ

2021年

 

あんこさん、近頃、上司が変わったり

自分の立場が変わったり、

いい方向に行っているのか?!

辛い状況になってきました。

どうか無事に過ごせますように。


2021-05-16 11:26:41 | 季節

5月9日の話。

まだ未熟ですが、

”植木屋さんが殺虫剤をまきにくる”

というので、梅の実を採りました。

量ってみたら750gしかなかったけど

梅干しを作ってみます。

未熟だから、うまくいかないかなぁ。