会津若松 あんこの日記

ゆっくり♪まったり♪の~ぉんびり☆

ひさしぶりのJPMワイン会

2009-10-31 11:28:13 | つぶやき

久しぶりにJPMさんのワイン会に行ってきました。

今回のワインリストだったのですが・・・

よく見えないですね。

ボルドー特集!

メルローとカベルネ・ソヴィニオンの違いを知る

って、ところでしょうか。

一番目のワインは¥3,800

四番目のワインは¥7,900。

安上がりな私は、一番目のワインが気に入りました。

無難な75%メルロ、10%カベルネ・ソヴィニオン。

お料理は・・・

パテ・ド・カンパーニュ。

くるみの食感が良いアクセントになっていました。

右上にあるのは、マドレーヌ・サレ。

最近、お菓子の要素でおつまみ用に甘くない仕様にしたもの多いですね。

塩スイーツと呼ばれるもの。

このマドレーヌ・サレは、おそらくパセリとトマト?かな、が入っていました。

豚肉と香味野菜とマッシュルームをプルーンを使って煮込んだもの

日本では、お料理に甘さを出すためにストレートに

お砂糖を使ってしまうところを

フランスでは、果物の甘味を使うのだとか・・・

さすが、フランス人。料理にもひねりを加えますか!!!

後味にプルーンのかすかな甘味を感じます。

デザートは、りんごの煮込みにナッツのヌガをクラッシュしたもの(かな?)を散らし

バニラアイスクリームを添えたもの。

定番なんだけど、りんごのキャラメリゼとアイスクリームは王道ですね☆

 

久しぶりのワイン会、楽しかったぁ♪

話に夢中になって、ワインを味わうどころではありませんでした。

あっという間に、帰る時間(郡山駅に行く最終バスの時間)になり、

慌ててワイン二本を買い込み

(前出の一番目のワインと今回JPMさん初入荷の白ワイン)

挨拶もそこそこに引き上げてしまいました・・・・

郡山に住んでいたらもっとゆっくり出来るのになぁ。

終バスは何故かいつも遅れ気味で

乗りたい磐越西線に乗れるか、ひやひや。

今回は、バスの運転手さんのウルトラC的ハンドル捌きで

なんとか21時54分発の電車に間に合いました。

来月もいけるといいなぁ・・・・

 

 

 


秋も終盤

2009-10-30 10:34:10 | つぶやき

10月30日金曜日 朝6時半ごろ

天気予報では、今日の会津の最低気温は6度。

これに対して、最高気温は21度。

温度差15度!

確かにそう。

午前中、空気が温まるまでは、とても寒い。

部屋にいてもストーブつけようか迷う。

が、

午後になり太陽の力で温まった空気でいっぱいになると

暑いくらい。

この季候、ぶどう作りにはもってこいだと思うんだけどなぁ。

今年は、紅葉を見にいけなかった・・・・

近くの公園の景色で我慢!?


ミリサイゴン 移転オープン!!!

2009-10-29 09:19:15 | グルメ

今年の3月

惜しまれるように閉店したミリサイゴン。

夫が新規オープンするという情報をキャッチしてきた。

場所は、城南町。

お昼に行って見ることにしました。

駐車場は、お店の前。

車を止めてみますが、なんとなく暗いし、

水曜日だし、ひょっとして定休日かなぁ

と思いながら、車を降りて、入り口へ。

やっぱりぃぃ

‘定休日:水曜日’

でも、

“OPEN”

の札がかかっている。

中から、音も聞こえるし・・・

ドアを開ける。

ぱっと見、お客さんはいない。

「お休みですか?」

とおそるおそるたずねるあんこ。

「大丈夫、大丈夫、やっているよ!」

元気なミリさんの声。

「今日、水曜日ですけど・・・」

弱っているあんこの声(悩みすぎて気力低下気味)

「昨日、一昨日、オープンしたばかりで休んでられないでしょ!!!」

と、更に元気なミリさんの声。

「お好きな席へどうぞ~!♪」

といわれても、広々としています。

どの席に座るか、迷う。

けど、一番いごごち良さそうな窓際の席へ。

今度は、お座敷もあります。

実は、お客さんはいないと思っていたら、

お座敷の方に家族ずれがいました。

店内、こんな感じ。

この写真の外、右側にお座敷の部屋があります。

で、あんこがいただいたのはランチのAセット。

やはり生春巻きは外せません。

麺は、勿論フォーだと思うのですが、雑穀タイプ?

真っ白い麺ではありませんでした。

蕎麦っぽい色していました。

鶏肉と豚肉と両方入っていたし・・・

ランチは、これ以外に麺と揚げ春巻きのセット(Bセット)、

麺とチャーハン(この言い方が正しいのか?)のセット(Cセット)

他に、2,3種類あったと思います。

それから、ランチに250円プラスで、デザートとコーヒーがつけられます。

(弱っているあんこは、そこまでの胃袋の元気も無かったので今回は頼まず)

美味しかったです!!!

今度は、アラカルトで色々食べたい。

ミリさんのベトナム料理、美味しいです。

そして、ミリさんの明るい元気さ!

弱っているあんこは、かなり癒されました♪

ミリさんに会いにまた行きたいです。

 

 


食彩アトリエ・あいづ家に行ってきました

2009-10-28 09:56:09 | グルメ

また、順番が前後するのですが

ずっと気になっていた七日町にある

「食彩アトリエ・あいづ家」

に行ってきました。お昼ですが。

チェロレッスンの前。

レッスンが13時からだったので

早めに昼食を済まそうと11時30分目指して入店。

すでに4組くらいお客さんがいました。

・シェフの作る会津地鶏ラーメン

・ワンプレートランチ

・ランチコース

と、ありましたが、時間もないことだし、

チキン断ち中だし、

ワンプレートランチをダンナと共に頼みました。

うーん。よくあることですが、注文してから出てくるまで30分位かかります。

時計を見ながらドキドキ。

チェロのレッスン場所は、今回初めての場所で

ここからどれくらいかかるのか見当もつかず・・・。

で、出てきたお食事はこんな感じ。

シーフードグラタンがメイン。

右上の小さなカップには、きのこのポタージュ。

サラダとポタージュの間にザワークラフトみたいなものがちょこっと。

グラタンはクリーミーで美味しかったですが、

後で、塩分とにんにくがきついかなぁと思いました。

これにデザートとコーヒーが付きます。

ゆずみそソフトクリームとその下には、イチジクのコンポートでした。

ソフトクリームもクリーミーでした。

時間のあるときにゆっくり来たいです。

サービスのお嬢さんがとても綺麗できちんとした感じのいい方でした。

 


最後?のインド料理教室

2009-10-25 18:22:46 | つぶやき

人生の岐路に立っているあんこです。

まだ、結論は出ていません。

悩んだ心を抱えつつ、東京のインド料理教室へ。

今回がこのコース最後のレッスン。

次のコースへ継続しなかったので・・・・。

その理由は・・・内緒です。

さて、あんこにとっては、とりあえず、最後のレッスン。

今日、東京も寒かったぁ。

暖かなお教室に入ると、

オーナー先生が今日も教えてくださる様子。

「やったね^^/」と思うと同時に、

撮影?

カメラとマイクを持った男の人がいるよ~。

????

でいっぱいの頭を抱えながら全員がそろうのを待つ。

全員そろったところで、先生がそのわけを説明してくれた。

どうやら、お教室の取材のカメラではないらしい・・・

今日来ている生徒さんの一人について、

私生活を一ヶ月間取材する

というものの、一環だったらしい。

ホリ ナルミさん。

私は、どんな人かわからず、再び

????????

がいっぱいの頭になる。

隣の人に筆談。

「どんな人?」

隣の人・・・首を振る。・・・・「私も?」

で、なんでも、聞かないと気がすまないあんこさん。

「失礼ですが・・・・」

と、直接聞いた。

専門は感染症。今、インフルエンザの流行もあり、注目の方のよう。

また、性教育の一人者でもあるらしい・・・。

とても、先生とは思えない気さくな方。

で、レッスンの間中、カメラ回りっぱなし。録音しっぱなし。

こんな時に限って、カメラを忘れる。携帯で撮影。

でも、お料理は、いつもながら美味しくできました。

手前の大きいものは、パパド。ウラド豆の粉でできたうすーい揚げせんべいっていうのかな。

その上にちっちゃーく見える黄色いものは、里芋のポリアル。

南インドの料理だそうです。スパイスの入ったヨーグルトを軽く煮込んで

茹でた里芋と和えたもの。作り方を知らなければ、ヨーグルトなんで想像つきません。

その右隣がパニールマタル。牛乳から作ったチーズを厚揚げのように揚げたものを

スパイスを使ったペーストと和えて作るもの。玉ねぎをじーーーっくり炒めているので

その甘く香ばしい感じが「おいしーっ!」の一言になります。

その右の器に入ったものは、豆のカレー。

日本で言ったら、毎日食べるおみそ汁のようなものだそう。

インド家庭料理の基本中の基本のようです。

今日は、チャイとともに。

美味しくて、食べすぎました~☆

そう、その取材を受けた番組は

BS-TBS「女子才彩」11月15日(日)PM9時~

だそうです。

30日を30分で放送するから、

今回のお教室のシーンは、ほんのワンカットかもね~。

ちなみに、あんこは、年甲斐もなく「おさげ髪」でした。