会津若松 あんこの日記

ゆっくり♪まったり♪の~ぉんびり☆

BUONASERAだけど、ランチ営業してますっ☆

2011-07-31 17:31:58 | グルメ

あんこさんは

車の運転が苦手

街中は歩くことが多い。

ある日、発見。

青春通りを若松駅の方から南に向かって歩いていった

つきあたりに

かわいらしい看板を発見。

‘BUONASERA’

肩書き?に

FOOD&DRINK

とある。

ボナセーラはイタリア語で

お昼過ぎから使う挨拶

イタリアンバール!??

新たなお店発見。

期待が膨らむ。

その時は夕方で、シャッターが閉まっていたので

お店の様子は全くわかりません。

早速、家に帰ってネットで検索。

引っかからない・・・

その後、夫が気がつきベースでお店をチェック。

しかし、いつもシャッターが下りていたり、

シャッターが半開きになっていたり

営業している様子は無い

とのこと。

しかし、ある日夕刻行ってみると

営業していたとのこと。

入り口でお店の人とちょっと話したらしい。

「あんこがイメージしているのと違うよ。

でも、お昼も営業しているって」

えっ?!それは、お昼に行くしかないじゃないですか!

行って見ました。

店内の写真は勝手に載せられないなぁ

と撮影せず。。。(小心者のあんこさんです)

店内は、広いのですが、

椅子とテーブル

っていうのじゃなくて

テーブルとソファ。

うーん、夜はスナックのような雰囲気のようです。

カラオケもあるし・・・。

ただ、昼間は、一面ガラス張りの通りから

自然な光たっぷりで、明るく清潔な感じです。

ソファだから、ゆったりしているし。。。

夫「。。。居心地いいなぁ。リラックスできる。。。」

思わずつぶやいている。

メニューは基本的に3種類の様子。

A:オリジナルソースカツ丼(これは、毎日あるらしい)

B:(この日は)鯖の竜田揚げ定食

C:(この日は)ナポリタン

スープやサラダがつきます。コーヒーなどの飲み物もつきます。

あんこさん、AかCで迷いましたが

Aのソースカツ丼に。

(オリジナルって、どんな風にオリジナルなんだろう??)

夫も同じ。

なんと夫は、ソースカツ丼初体験だそう。

(もう15年近く会津にいるのにね^^;)

お箸の袋の図柄が看板と一緒。

この雰囲気を見たら、

素敵なイタリアンバールを想像しちゃうでしょ?

甘辛いたれ、細かいパン粉で揚げられたかつ。

やっぱり会津☆ご飯が美味しい。

美味しくいただきました。

食後のコーヒーも機械で入れたものでないらしく

美味しかったです♪

学生さんだと「学割」があるようです。

夜は・・・・

おそらく正面のガラス窓のところがシャッターで覆われ

照明がかなり暗いらしいのです・・・・。

うーん

多分、夜はチャレンジするまで道のりは遠そうです。

 

 

 

 

 


クレープ・シュゼット と 杏仁豆腐。

2011-07-29 07:18:07 | つぶやき

クレープ・シュゼット と 杏仁豆腐。。。

この組み合わせ。

どうだろう???

来る7月31日に

某所で

この二品をご紹介。

オーブンが使えないのと

時間が限られているのとで

パッと浮かんだのがこの二品。

 

「なんで、今更杏仁豆腐ぅ???」

 

って、思う人が多いと思う。

でも

あんこさんが初めて杏仁豆腐の作り方を習ったとき

「牛乳ゼリーじゃないんだぁ!」

と感心したことを伝えたく

敢えてメニューに取り上げました。

あいにく、肝心の材料

「杏仁霜-きょうにんそう」

担当の方が調べてくれた範囲では

会津若松の主だったスーパーでは手に入らない様子でした。

杏の種の粉末、杏仁霜。

杏には咳止めの効果もあるらしく

美味しいだけでなく

体にも良いデザートです。

クレープ・シュゼットは

もっちり、しっとり美味しいクレープ生地を焼くコツを教えられたらなぁ

と思います。

 

 

 


Adoria-北出丸カフェ-夕刻営業・・・

2011-07-26 06:15:33 | グルメ

・・・・・ごめんなさいっ。

最初に謝罪しつつ・・・

噂を聞きつけ

行ってみました

Adoria-北出丸カフェ-の夕刻営業。

厨房設備が十分でないとの噂もあり

ワインとチーズ、サラミ、ハム・・・という感じかなぁ

予想しながら・・・・

夕刻と言っても

20時頃。

お店に入ると

「20時半ラストオーダー、21時閉店ですけれど」

とのこと。

ま、ワインとチーズだし。

席に着く。

メニューが届く。

‘ビーフシチュー、ローストビーフ、骨付きポークソテー、

トースト、サラダ、チーズと生ハム・・・・など思ったよりも

食メニューがある。

夕食を食べていなかったので

夫→‘ビーフシチュー’

あんこ→‘骨付きポークソテー’

そして

ワインのお共に

‘チーズと生ハム’

それから

夫→白ワイン

あんこ→赤スパークリングワイン

を注文。

 。。。。。

             。。。。。。

 。。。。。。。。                                            

                   。。。。。。。。。。。。。

。。。!

水も出てこない。。。

あんこさんと夫。。

このまま、姿を消しても

何事もなかったように

終わるのではないか。。。

と思われる時間。

ワインも。。。出てこない^^;

10分は経過していたはず。

ようやく

ワイン登場。

ワインは、白一種類、赤二種類、スパークリングが赤白一つずつ。

どれもオーストリア物らしい。

。。。。。。うーん。

チーズと生ハム。

まだ、手をつけていないょっ^^;

ビーフシチュー・・・・

骨付きポークソテー

・・・・

そして、カトラリーが

この細いナイフで、骨付き肉を・・・

。。。。。。

。。。

あんこさんと夫が食事をしている間に

女性二人組のお客様がいらして

ビーフシチューを召し上がっていました。

。。。。。

天井も高くて

ゆったりとしていて

居心地がいいのだけどなぁ・・・。

 

お昼に行って、リベンジ!?

 

 

 

 

 

 

 


2011年7月19日19時15分頃の会津若松夕焼け

2011-07-22 07:04:26 | つぶやき

買い物を終えて、自宅まで歩いている間から

空の様子が・・・

モネの絵のような

点描画の空。

携帯でその空を撮影している人が何人も・・・

あんこさん

急いで帰ったけど

その点描画は

もう終わってしまって・・・

ホント!凄かったんだから!

会津の空は

おもしろい。

 

 

 


2011年8月のお料理教室のお知らせ

2011-07-19 21:57:34 | お料理教室

2011年8月のお料理教室のお知らせ

今年は、暑過ぎて、蚊も活動が鈍いとか?!

それに・・・

今年は、強い風があまり吹かないような気がします。

いつもならベランダのプランターが飛ばされて

植物が育ちにくい環境なのに

今年は、じゃがいも(!?)がふっさふっさと

育っております。

前置き長くなりましたが

8月のお料理教室。

予告どおり?南インド料理です。

もう4年?くらい経つ

南インド ケララでホームステイしながら習ったお料理も交えて。。。

日時:2011年8月28日(日)11時~(試食を含めて3時間を予定)

費用:3500円(お一人様)

定員:4名

申し込み締め切り:2011年8月20日(土)24時

お問い合わせ・お申込みは、

buccellato2006@yahoo.co.jp 

件名に「お料理教室」と御記載ください。)

メニュー

左奥から反時計回りに

胡瓜のライタ

マトン・ビリヤーニ

オムレツカレー

胡瓜のライタは、昨年の夏にも登場。

やはり今回も。

というのも、ビリヤーニには、ライタがいいらしい。

そして、そのビリヤーニ。

あんこさん、自分で食べて、美味しいっ♪

実は、実習時にメモしたものがいい加減でして

(お米を使うのに、お米という単語が無い!!!?)

作ってみるまで上手く行くか自信が無かったのですが・・・

日本のお米では上手く行かないと紹介されていますが

そんなことはないなぁと思いました。

会津のお米で十分楽しめますっ。

そして、オムレツカレー。

‘何?’って思うでしょ?

オムレツ作りのレッスンにもなるかも・・・。

青唐辛子とココナッツミルク。

南インド定番?!の組み合わせ。

ココナッツミルクのお陰で

とてもクリーミー。

ビリヤーニとの相性バッチリでした

以上、3点をみんなで作ります。

そして、デザートは・・・

クミンとフェンネルのゼリー

こちらは、日本で通ったカレー教室の先生のレシピ。

ゼリーといっても、ゼラチンでなく寒天で固めます。

(写真は、寒天の量が少なくて、柔らかくなってしまっていますが、

本番はもう少し硬くする予定です・・・・^^;)

シナモンの利いた黒砂糖のシロップをかけていただきます。

これが・・・身体によさそうな味

クミンは消化を助け、フェンネルは、お腹のガスを抜いてくれます。

 

ご興味をもたれた方・御参加希望の方

お問い合わせは

buccellato2006@yahoo.co.jp

まで。

(件名に「お料理教室」と入れてください。

みなさまのお越しをお待ちしております。