会津若松 あんこの日記

ゆっくり♪まったり♪の~ぉんびり☆

三番山下と・・・

2011-04-29 06:51:10 | つぶやき

 

会津若松 青春通りにある「三番山下」。

久しぶりに行ってみると・・・

通りに面した窓が、開くようになっていました^^/

建物の2階にあるこのお店。

今までは、この窓が開かなくて、ちょっと‘閉塞感’がありました。

 

窓が開けばいいのにな。

 

そう思っていた。

ら・・・

This time, we  found the windows opened!

うわっ

思わず、窓際の席を確保です^^;

キャラメルバナナパフェをいただきました。

上の粒粒自体がキャラメルです。

黄色い皮に黒いドットが程良くついたバナナ。

まったりぃ・・・。

.。;.・':・:☆*:・:・;

*::;.

三番山下を出て、青春広場へ。

本日は震災復興イベントがあるとか・・・

 

そこで、てんとう虫お姉さんにあんこさんはくぎ付けとなりました。

彼女が操るのは風船。

と言っても、丸く膨らむのではなく

細長い形の風船。

これをくねくねとねじったりして

オブジェを作っていく。

・・・楽しそう。。。。

 

色とりどりの風船から

色の組み合わせを愉しむように

二本の風船をねじって、頭に載せる輪をつくったり・・・

お花を作ったり・・・

小さな男の子とそのお母さんは

「どんなものができるんだろう」

声も出ないくらい真剣に

そのお姉さんの手元を見入っている。

とってもワクワクしているのが伝わってくる。

いいなぁ

彼女は今、この親子に「ワクワク感」を生まれさせてる。

「次はどうなるんだろう^^/?」

先へ、前へ、進む力。

このお姉さんは、そんな気持ちで今満ちている。

溢れている。

いいなぁ

 

 

前へ!

 

 

 

 

 

 


今がチャンス!☆☆☆第三弾。

2011-04-27 07:36:19 | グルメ

今がチャァぁ~ンス!第三弾は

「Chez やまのべ」

 

福島のフレンチといったら、ここ!

というくらい、有名なお店。

あんこさん。ずーっと行ってみたいと思っていました。

しかし、

いつも満席で予約ができない(という噂)

あんこさんの家から車で40分の山奥(ワインを飲んだら宿泊は必須?!)

最寄りの駅からの最終電車は21時頃(最寄りの駅からレストランまでどれくらい?)

と考えては、まだ無理かなぁ・・・と諦めていました。

(なぜか、昼食に行くという考えが無かった・・・)

このご時世。

ひょっとしたら行けるかも。

夫に

「今日の夜、OKだったら、シェやまのべに行こうよ!」

と言ったら、

「いいよ。」

今日の今日で、行けるのかなぁ

と思いながら、電話。

なんと、OKとなった。

しかも、宿泊なし。

電車で行って、電車で帰る・・・。

よくよく調べれば、最寄りの湯野上温泉駅から

レストランまでは900m位。

終電は20時50分頃。

レストランは18時に予約した。

西若松駅までは、バス。

西若松駅から電車。

会津鉄道。。。1両編成。

乗っているのは、高校生。

みんな、お腹すいているから、お菓子をここ、かしこで食べている。

食べ物の匂いが漂う。

そして、車両内には・・・

桜の枝が・・・・

お花見列車??!

湯野上温泉駅。

一週間前に大内宿の帰りに寄ったばかり。

まさか、ここにこんなに早く再訪するとは・・・。

一週間前にお世話になった「ゆ」とは、反対側に向かって歩く。

阿賀野川を渡って、右手に少し歩くと

煙突からうっすらと煙が上がる建物。

いよいよ、念願の‘Chezやまのべ’体験です^^/♪

本当の一軒家レストラン。

天井が高い。暖炉は本物。

(煙突の煙は、この暖炉のものだったのね)

落ち着いた品のあるマダムがお出迎え。

その後、シェフも厨房から姿を見せてくださいました。

このシェフがハンサムなんですぅ!

よくテレビに出たりするそうなのですが、映像映えしますよねぇ。。。

18時より15分前についてしまって・・・

(湯野上温泉駅から10分強くらでしょうか・・・)

食前酒は、オリジナル食前酒にしました。

サングリアみたいな感じです(って、自家製サングリアかなぁ)

メニューには一口前菜と書いてありましたが

一口どころではありません。

小さな握りこぶし大のクロケット(コロッケ)です。

周りはトリュフソース。

中には・・・

ジューシーなフォアグラちゃん*^v^*

のっけから、やられました!!

パンも登場。白ゴマたっぷり。

あっさりした生地ですが、

フランスパンのように表面のクラムは硬くありません。

さわら・・・だったかなぁのカルパッチョ。

フルーツトマトが隠れている。

このフルーツトマトが甘くておいしかったぁ。。。

今考えると、これまでの前菜2品が一番おいしかったかも!?

どうやら、前菜がもう一品あるらしい・・・。

それが、これ。

赤座海老とほたてのクネル スープ仕立て

上にはウニとイクラ・・・

あんこさん、スープから手をつけた・・・

これって・・・中華スープ?

「ごま油だよ」

とは、夫の言葉。

そうか・・・

なんか、フレンチに来て、中華スープはなぁ・・・

しかも、ウニ、イクラ・・・

そして、クネルは・・・・うーん。

シェフ・・・これは、挑戦料理でしたか?

辛口批判で申し訳ないのですが

このお皿は無理して入れなくてもよかったのでは???

今回のお料理で、別な意味で、印象に残った一皿です。

合わせたワインがいけなかったか??

隣の青い瓶はお水です。

好きなだけいただけるので、気楽ではありましたが・・・・

カワハギのポワレ。ソースアメリケーヌ(だと思います)

バターライス添え。

カワハギって、乾きものでよくあるアレ?

あんこさんは、こーゆーかたちでは始めていただきました。

うーん、烏賊のような、カレイのような・・・

ライスもふっくら、ソースと美味しく頂きました^^/

お肉!2種。

奥:福島牛。手前:仔羊。

写真で見ると小さく見えますが、これがどちらもたっぷり。

それぞれのお肉でソースが違っていて

どちらのお肉の焼き加減も最高!

やわらかくて弾力があって、でも、生じゃない。

付け合わせも、お肉の下には

大根をブイヨンで煮込み小麦粉と卵をくぐらせて焼いたもの。

手前は、お野菜の煮込み。

奥にじゃがいものガレット。

最後に‘ドカン’と載せきった!って感じ。

・・・・夫は、このころ、もう、限界に来ていたようで。

全体的に、40歳以上の胃袋にはきついものがあったかも・・・

デザートは、自家製バニラアイスクリームとミルフィーユ。

アイスクリームの下にはガトーショコラ。

美味しかったぁ。

ミルフィーユはなんとも手作り感満タン。

パイ生地も‘パリっバリッ’

カスタードクリームはちょっと緩め。

あんこさんが作る味に似ていた?!

夫は、それぞれ一口食べてダウン。

・・・^^;あんこさん、夫の分まで食べちゃった^^;

・・・ちょうど、よい時間に終了。

駅まで、歩いて帰りました。

お客様は、あんこと夫以外には、男女の組が2組。

どちらも、御常連らしく、席に着くなりいつもの食前酒(食前ドリンク)が出てくる感じ。

しかも、皆さん、車で来ているせいか、ワインはほとんど飲みません。

テーブルに置かれた「お水」がお伴。

その御常連さん達とマダムの会話から

地震後、やはり、様子が変わったようです。

というわけで、

‘Chezやまのべ’

今がチャンスです。

夜の湯野上温泉駅。

真っ暗です。

駅の待合室も、一週間前の昼間は、お茶やお茶菓子が置いてあって

シャッターの向こう側では、お土産ものなどを売っていたのに

夜は、こんなにきれいさっぱり。。。。

会津鉄道がJRに乗り入れているため、帰りは会津若松駅まで。

会津若松駅。

。。。。地震、震災。あったんだよね。

現実。

 

 

 

 


2011年鶴ヶ城の桜。

2011-04-26 07:26:32 | 季節

先週に引き続き鶴ヶ城へ。

朝から生温かいし

今日こそ桜が咲いているに違いない・・・。

。。。。。。

途中、道端に たんぽぽ。

今年は、たんぽぽ に

‘はっ’としました。

・・・・この数年、たんぽぽを見ていなかった。。。

毎年、変わらずに、アスファルトなどのほんの少しの隙間の土に

一生懸命根をはって、空に向かって伸びて

黄色い花を咲かせているはずなのに、

ここ数年の記憶が無い・・・

気がつかなかったのだろう。

今年は、なぜか、気が付き

子供の頃は、よく見ていたはずなのに・・・

・・・小学生の頃が懐かしく思えた。

。。。。

北出丸通り。

ここからすでに桜並木は始まっています。

お昼。すでに、お花見を終えて帰ってくる人も。

お城の敷地に入ると、桜色に

「わぁ!!」

先週、蕾だった枝も、この通り、咲いておりました!

よく見ると、まだ、満開ではありません。

おそらく、今週中ごろ、うまくいけば今度の週末は満開~花吹雪:;.・*:・;:。.かもしれません

お城の東側。遠くに磐梯山が見えるんだけど・・・

これから、イベントの開会式があるらしい・・・

テレビカメラも何台か来ていて・・・もちろん、全国放送じゃ無いけどね^^;

たくさんの人。

天守閣にもたくさん人がいました。

マスクをしている人、目立ちます。。。。

やっぱり、人が集まるって

いいなぁ。

どこか、ほっとします。

安心します。

 

いいお天気と

桜の花と

ソフトクリームと

お団子と

そして、

集う人達。

 

避難所の人達も

お花見しているかな。

 

 

 


今がチャンス!☆☆☆第二弾。

2011-04-22 07:34:06 | おでかけ

‘今がチャンス!’第二弾は

「大内宿」

です。

週末でなくても、大型バスが何台も停まり

観光客でごった返す「大内宿」。

今なら、静かな大内宿が経験できるかも・・・・

ということで、日曜日に一路、南へ・・・

大内宿への道も渋滞もなく

スイスイ。

あんこさんの運転でも約50分で到着。

駐車場も第一駐車場にすんなりととめられた。

並ぶ車のナンバーを見る。

福島だけでなく、宇都宮、品川、横浜・・・なんていうのもある。

あんこさんと同じようなことを考える人かな・・・。

この日は、良い天気でした

運転中から太陽の光がまぶしくて

サングラスをかけていました^^;

(お忍びの女優さんに見えたかな!??^^;;;)

うーん、本当に人が少ないです。

鯉のぼりが目立ちます。

(この後午後になるにつれ、人が徐々に出てきましたが・・・)

道の両脇にあるお店の人も

客寄せの掛け声もなく

静かに・・・・

名物ねぎそば を食べようとしたら

行列必須

だったのに

この日はどこもすんなり座れる。

一通り眺めて

「ふんわりそばがき」

に惹かれてこのお店に。

夫は、迷った挙句

やっぱり「ねぎそば」に。

(写真は、あまりにも夫が写りすぎているので、今回はパスっ^^;)

よくテレビで放映している、あの太い葱一本を箸代わりにして、お蕎麦を引っ掛けて

葱をかじりながらお蕎麦を食べる。。。という、アレです。

止せばいいのに、夫は、葱を青い部分以外は全部食べ

「からっ>_<;」

と、のたまう・・・。

当然だ。

そして、あんこさんは

‘身も心もふんわり温まるそばがき’を。

・・・確かに、ふんわりなんだけど・・・

そうだよねぇ~。

ふんわりさせるにはねぇ・・・・

山芋。

そう。

どこにも、そば粉100%とは書いていなかった。。。

そば粉100%でふんわりしていたらすごいなぁと思ったけど。

あはは

ふんわり、やわらか。

箸で食べるぎりっぎりのやわらかさ(硬さ?)。

お出汁とお醤油の風味がきいたお汁と共に

ほっくり、温まりました。

さて、夫は、何やら小さなお買い物。

夫は、ちっちゃなものが大好きです^^;

日曜日の次は、月曜日。

あんこさんの月曜日は朝が早い。

ということは、前の晩は早く寝ます。

ならば、早めのお風呂も良いだろう・・・

ということで、

大内宿を後にし、湯野上温泉へ。

以前、夫のお母さんが会津に遊びに来ていた時に

よく行っていた浴場が湯野上温泉駅の近くにあるはず。。。

駅のそばの旅館も、営業しているのかしていないのか・・・

人がいない・・・

きっと地震の前なら

観光客がちらほらいたであろうに・・・

道端に

「ゆ」

と書かれた、半分ちぎれかかった暖簾。

そこに入ることに。

管理している向かいの旅館に声をかける。

奥の方からおかみさんの

「はーい」

フットワークのよいおかみさんで

快く、テキパキと入浴場(その「ゆ」の暖簾のたてもの)へ。

鍵をかけて、貸切状態。

どこかの温泉とは違い、ちゃんと熱いシャワーが勢いよく出る。

湯船のお湯は、温泉?なのだろうが、かけ流しでは無かった。

木漏れ日のように天窓から降り注ぐ太陽の光の中でのお風呂は気持ちいい。

終わりました

とおかみさんに告げに行くと

次に入浴予定のお客様がロビーで待っていた。

意外と、流行っているんだ。

かやぶき屋根の駅舎で有名な湯野上温泉駅の

待合室で甘酒をいただきながら

静かな時間に身をゆだね

一路北へ

会津若松へ。

 

南会津も放射線量は0.08マイクロシーベルトですから。

全然、問題無しです!