会津若松 あんこの日記

ゆっくり♪まったり♪の~ぉんびり☆

実家クリスマス。

2015-12-30 08:05:21 | グルメ

昨年、美味しかったので、今年も。

実家近くの「トラットリア ルッカ」でクリスマスディナー。

予約の電話で

「あれ~なんで二人なんですか?」

と看板おねーさんの鋭い突っ込み。

「実は、父が亡くなりまして・・・・」

☆★☆

今年のルッカのクリスマスディナーのテーマは

”和とイタリアのコラボ”。

前菜 魚介のテリーヌ。

底に(作る過程では一番上になると思うけど)昆布締めのイワシ(だったかな)

を初め海老、ホタテ、穴子、ブロッコリー、オクラなどが

カツオ出汁のジュレでまとめられております!

日本人の体に「すっ」となじむ一品。

シェフ、日本料理もイケるんじゃないですか!?

ローズマリー風味の茶碗蒸し。

これもなんとも言えず美味しかったです。

名付けて

ルッカ特製ちらしずし風冷製パスタ。

流石に甘酢ではありませんでしたが

雲丹、とんぶり、烏賊、きゅうりなど、

いかにも見た目、ちらしずし。

味はさっぱり塩味で。

脂っぽさを感じさせないびみょーなオイル使いが素晴らしい!

白身魚のソテーとラタトゥイユ。

このラタトゥイユ。

トマトソースでは無く、これもカツオ出汁で炊いております!

柚子風味。

これ、面白過ぎる!

美味し過ぎる!

自分でもやってみたい。

サボイキャベツというものを使っているそうです。

お楽しみ、お口直しのグラニテは・・・・

梅干し!

ホント、蜂蜜風味の梅干しそのものです!

昨年は小松菜でしたからねぇ・・・来年は何だろう?!

メインは、牛肉ソテ。

ポイントは山葵パウダー。

グリーンの粉がそれ。

このびみょーな量!

多すぎたら辛くてしょうがない

少なかったらなんだか分からない。

母が大絶賛していました。

デザートはチョコレートケーキとパンナコッタと。。。。

ちょっと記憶が無くて、スミマセン。

これは、あまり和をかんじなかったよーな。

この頃はやっぱり酔っちゃってましたからね~。

ご相伴してくれる人がいないのでワインはグラス。

スパークリング、白と一杯づつもらい

赤は二杯くらい飲むだろうと思って

デカンタの”小”をいただいた。

(”大”があったので”小”ならボトル半分より少ないかなぁと思って)

このデカンタ”小”がボトル半分くらいなのね。きっと。

飲みきっちゃったけど^^;。

今年も美味しかったよぉ。

また、来年も来ます。

よろしく~☆

おねーさんにしっかりと覚えていてもらって、父も天国で喜んでいます。

この食事を一番食べたかったのは父ですから。

特にテリーヌのジュレは最高に喜んでいたと思います。

ごちそうさまでした。

 

 


会津おうちクリスマス

2015-12-30 07:51:08 | つぶやき

今年のおうちクリスマスは・・・

そもそも

気分がクリスマスじゃない、かも。

あんこさんの父に続き

夫の母に癌の診断。

死亡原因は事故しかあり得ない・・・と言われていたくらいに

元気な人だっただけに

夫の落ち込みようは無い。

昼間、猪苗代の様子伺いも兼ねてMOTO COFFEEに行った。

ちょうど焙煎中。

珈琲豆の回転する音。

珈琲豆の爆ぜる音。

静かな風景。

MOTO COFFEEの周りの風景。

12月23日。

雪がほとんどなくて。。。。

この後、いくらかは降ったのかしら。

帰りにビルゴでケーキを購入。

予約もしていなかったので、ショーケースにあったものからセレクト。

ダークチェリーのタルト。

 

こんなクリスマスもありますね。

 

 

 


。*・'。☆.*:・'。.★Buon♪Natale★@Ristorante Luce。*・'。☆.*:・'。.

2015-12-23 11:19:37 | グルメ

会津若松。。。

まとまった雪が降らぬままクリスマスを迎えそうです。

あんこさんにとってバタバタしていた2015年。

クリスマスもバタバタ。

結婚記念日のお口直しに!?

ルーチェでクリスマスコースをいただきました。

予約していたカウンターの席には

こんなセッティングが。。。

このうちわみたいなもの

アミューズの一つ”パルミジャーノのクロッカンテ”。

マダム曰くピエモンテではよくこんな風にして食べるのだとか。

初めの”泡”をいただいていると、さらにアミューズが二つ届きました。

 

「サンタさんの帽子みたい」と思わずつぶやいてしまった”車海老のパンナコッタ”(左)

雪に見立てたチーズを被った生ハムの下にはピラミッド型の車海老のパンナコッタが隠れてる。

雲丹みたいな感じ。磯の香満載です。

右は”小さなカプレーゼ”。南郷トマトのジュレの下にはクリームのようなチーズと地元で採れたはちみつでマリネしたミニトマトが。。。このトマトがしっかりと歯ごたえがあり美味しんだぁ

 

続いてのワイン。。。。今回はお料理とワインのペアリングコースをオーダー。

まっさらなお水のような白ワインですが、すっきりとした酸味がしっかりあり。。。

”北海道活つぶと門田御山産見知らず柿のタルタル 西洋ねぎのソース”

これがね~、めっちゃ食っちゃ美味しい

つぶが新鮮で柿とソースと一体感が素晴らしい!

器の柿も食べたいくらいでした。。。

そして、ワインにもとてもあっているのです

次はトスカーナの白。先のより、コクのある白。これに合わせるは。。。

”会津地鶏のカルパッチョと夕張産玉葱のカラメリゼ”。

トンナートソースを添えて。

低温でじーっくり火を通した地鶏は。。。

旨いっ(言葉悪いけど、この言い方が一番伝わる!)

鶏を避けているあんこさんですが。。。鶏とは違うものと思いました。

これならいつでも食べたい!

あまそーな白ワインが来たなぁと思ったら

 

”フォアグラのテリーヌ シャインマスカットとブリオッシュ”。

フォアグラ♪でした。。。。腐ってもフォアグラ!?とは変な言い回しですが

ワイン好きにはたまりませんなぁ。

奥には富有柿をアマレットで風味づけしてドライにしたもの

シャインマスカットもセミドライに。

ソースはバルサミコとラズベリー。。。

たっぷりフォアグラを堪能させていただきました。

 

なんと日本酒が出てまいりました。って、このボトルで日本酒ですよ!

秋田のものだそうです。すっきりとした日本酒。これに合わせるは。。。

”北海道 仙鳳趾産牡蠣のコンフィ”

おっきな牡蠣にビックリ☆

そして、この牡蠣の下には滑らかな程よい塩加減のホワイトソースが。

日本酒が欲しい!とおもったら、ちゃーんと日本酒が出てきてるし。

大満足です

”毛蟹のラビオリ”

ってね~トリュフがたっぷり~☆

ここで近くの席の人から「あいづ中学生新聞」が渡されて

その一面の記事をすすめられ。。。

そうしているうちにトリュフの何とも言えない香りが。。。。~

久しぶりですよぉ!こんなにいいトリュフの出方。

トリュフはこうでなくては!!!

ただ降りかかっていればいいというものではないです。

熱いものにさらさらっと振りかけないと

そして、きっとよいものでないと

このように香ってくれないのだと思います。

15年くらい前のクリスマス、東京のとあるレストラン(今は閉店しています)で

初めてトリュフを知ったときの記憶がよみがえりました。

そのあと、何度かトリュフを食していますが

このように上手に香ったのは残念ながら無かった。

兎に角、素晴らしい!

それに、トリュフだけじゃない。

ラビオリ、、、この形は”トルテッリ”というそうですが、これがうまい!

夫は具の蟹が素晴らしいと大絶賛。

ソースの乳化加減といい絶品です

 

これに合わせたワインは、酸というかタンニンを感じる白ワインでした。

続いて、軽めの赤に合わせるは。。。

”仔羊の赤ワイン煮込みとテストゥン アル バローロのリゾット”

お米のアルデンテが何とも言えずぅ。。。イタリアのお米なのかなぁ 聞くの忘れた。

 もしかしたら、会津のお米かもしれませんね。

ワインもバローロがサービスされました。

”白子のフリット 喜多方産フレッシュマッシュルームのポタージュ”

フリットはカダイフで巻いて揚げたもの。マッシュルームも乾煎りしたモノがのっていて。。。

白子のむっちり、カダイフのカリカリ、ポタージュのぽたぽた感。。。

全体のまとまりが最高!

”秋田産 フランス鴨のロースト 愛媛の密柑とバニラのソース”

いよいよメイン!

これは、サーブされる前からいい香りが。。。。

バニラと密柑と鴨のローストされた焦げた香りのせいなのか

まるでチョコレートをいただいているかのような錯覚。。。

鴨は「比内地鶏を作っている方が育てた」と聞いたためか

地鶏っぽい。。。と思ってしまいました。

でも、しっかり鴨としての歯ごたえ有。

しっとりまったり焼きあがっていて、最高の火入れ。

奥にあるのは安納芋のピュレ。

  

dolceは

”クレームダンジュと苺のズッパ チョコレートのテリーヌ イタリアの小さなお菓子”

苺のズッパはたっぷりサービスされ、好きなだけいただけます。。。といっても、もうおなかいっぱいでそんなにいただけませんが、自然な甘さで美味しいよぉ!

ビスコッティは、カフェラテにつけて食べたら、ほんのーり甘くて幸せな感じ。

夫はほおずきが初めてと口に入れていましたが

そうそうチョコレートのテリーヌはグラッパで風味付けしたといっていたよーな。

だーい満足のお食事でした。

どこかのようにお料理がテーブルに置かれてからのながーい授業のような料理の説明の代わりに

さささっと料理のポイントを「しおり」のようにそっと料理を置きながら一言添えてくれるサービス。

兎に角美味しかったです。

今日23、24、25日限定のコース料理だそうです。

お勧めです

かなりおなか一杯になります!

自信がない方は、お食事の前にシェフもしくはマダムとご相談を!

Buon Natale

 

 

 


インコントラ ヒラヤマ@郡山

2015-12-23 10:49:09 | グルメ

猪苗代 アルパインロッジから郡山に移転したインコントラ。

店名も「インコントラ ヒラヤマ」とマイナーチェンジして。。。

10月にオープンしたと聞いて、ずっと行きたいなぁと思っていた。

11月のある日。

明日行かなければ年内は無理と思った。

即電話、予約。

あいにくの雨降り。

郡山駅ビルをひやかして、歩いてお店に向かう。

有名なお蕎麦屋さんの前を過ぎ

角を曲がる。。。

ひっそりとした住宅街にそっと明るい場所がインコントラヒラヤマ。

カウンターに座ると申し訳ない位にシェフの手元が見えちゃう。

だから?!全然飽きない。

コースメニューがあったので、そちらをオーダー。

前菜盛り合わせ。パルマの生ハム、サラミ、カプレーゼ、

そして、定番!牛タンのバーニャカウダ風。

アルパインロッジの風景が脳裏を横切りました。

牡蠣をパンチェッタ(だったか?)で巻いてさっと焼いたもの。

バジルのソースと共に。

サーモンのミキュイ。懐かしい?粒マスタードと共に。

パスタ二種類。

どちらかが自家製サルシッチャだったのだけど。。。

とにかく、いずれも美味しかった。

久しぶりに美味しいパスタ☆

お魚。丁度良い火入れ。

仔羊の煮込みだったと。。。

デザートは渾身のピスタチオのジェラート☆

もちろん、カフェ付きです。

結局、メニューに書かれていたモノとは違うお料理が出てきていたりしたのだけど

美味しいから、いっかなぁーって感じです。

食事のお供のワインは料理に合わせてグラスで4種ぐらいいただきました。

うち、ランゲが2種だったかな。

やっぱり、美味しいねぇ。

家の近くにあったらいいなぁと思ったのでした。。。。

郡山の人たちがうらやましい。

店内はほぼ満席。

ご夫妻二人で切り盛りしていて

とぉーっても忙しそうでした。

奥さんが兎に角よく動いていましたね~。

もちろんシェフはずっと調理しているんだけど。

隣に座っていたお客さんがお店で使っている豚肉の生産者さんでビックリ。

美味しい豚さん、ありがとうございます!

 

新天地でどうぞお体にお気をつけて。

郡山の人たちを幸せにしてあげてください

 

 

 


2015年のボジョレヌーボー

2015-12-23 10:38:43 | つぶやき

2015年、今年の出来は良いと評判だったボジョレヌーボ―。

(毎年、評判はいいよね

売り切れたら大変!

と、前々日くらいに成城石井で予約。

瓶に直接描かれたエチケットが素敵!

お味は。。。

温度が上がるにつれ、重厚さが増して美味しかった。

 

これ以外にも会津のレストラン2件でボジョレヌーボ―をいただきましたが。。。

どちらのお店もボトル売りがなく

by the glass。

なぜかがっかりしたあんこさんでした。