会津若松 あんこの日記

ゆっくり♪まったり♪の~ぉんびり☆

最近のあんこ

2008-02-20 08:46:42 | インポート

更新が滞りがちで申し訳ありません。。。。

インド日記も最後まで行っていませんが、ここらで最近のあんこを紹介します。

1月下旬には、北海道の帯広、十勝に仕事で行ってきました!

「今日は20度超えたよ」

という会話。

20度の前に「マイナス」がつきます。。。。

外を歩くと鼻が痛い!マスクが必要!

 

1月下旬、いつもの郡山JPMのワイン会に参加。

行ってみたら、私は不参加になっていたらしい。

けど、「大丈夫だよ♪」と、快く参加させていただきました。

この日のメインは、ワインよりもガレットデロワ。

中に小さな陶製の人形がひとつ入っていて、切り分けられたケーキにそれが入っていた人は、その日の王様になれる。。。という、フランスでは1月に必ず食べるといわれるお菓子。

「フランスでは、当たった人は、ワインをおごらないといけないんだよ~」

なーんて話していて、「だったら、当たらない方がいいなぁ」なんて思っていたら

「☆☆♪

アーモンドクリームに埋もれた人形を発見!

見事、みんなに祝福されました。

2月上旬は鳥取に出張。

出雲大社にも寄ってきました。

時間もあったので、ご祈祷もしてもらいました。

巫女さんがたくさんの鈴のついたものを

「シャン。。。シャン。。シャン。。。シャン。。。」

と、静かに鳴らしながら、舞台の上をゆっくりゆっくり動く姿は

邪馬台国の卑弥呼を連想させました。。。

日本海もみれました。

鳥取では、

「弁当忘れても傘忘れるな」

という言葉があります。

その通り、天気かと思ったら雨が降ったり、あられが降ったり、

どんよりとしていて、会津の天気に似ていました。


インド日記 1月9日 ミニー家のキッチン

2008-02-11 22:47:26 | おでかけ

いよいよ、最後のホームステイ先 ミニーさんのお家へ。

コチン市街の近く。

 

ミニーさんのキッチン。ミニーさんは鳥が好きらしく、鶏の置物が多かったです。

 

このおうちもテーブルセッティングはこだわっていました。

ナプキンとお皿の絵柄と色あわせ。

右はこの日のお夕食。ついた時間も夕方近かったため、この日のレッスンはなし。

チキンカレー:繊細な味。食感、味付け共に。これがミニーさんの個性。。。。細かな心配りに満ちている。が、それも行き過ぎると。。。。神経質ということになってしまう。。

付け合せはインゲン炒め、ダルカレー(まめカレー)、そして、私の好きなケララパロータ日本ではないなぁ。。。また食べたいのになぁ。

都心にあるお家なので、結構暑い。私達の寝室にはクーラーがありました。眠る直前までつけて、部屋を冷やしてから眠りにつきました。。。もちろん、電池式蚊取り線香、大活躍


インド日記 1月9日 レストランでミールス

2008-02-10 09:48:27 | おでかけ

 

ホテルを出て、次のホームステイ先に向かう途中、地元のレストランに行きました。

ホントのミールス。ベジタリアン。

バナナの葉っぱが置かれ、あれよあれよという間にカレーたちが置かれる。

ご飯の右側にあるのは、よく煮込んだ豆とギーで出来ているもの。

これがさっぱりとしていて美味しい。

これは、食欲の無いときに、これだけを食べる、という、日本で言ったらおかゆの役割を果たすようなもの。栄養抜群!

カレーやご飯が少なくなると、お店の人が勝手にお代わりをのせていく。

気をつけていないと食べ過ぎになってしまう。

「マレマレマレ。。。。」

断るときはこういいながら、手で防ぐ。

終わったら、バナナの葉っぱをたたむ。

お店の人はそれをバケツにポイポイ

とってもエコ

 


インド日記 1月9日 アユルベータ

2008-02-10 09:39:39 | おでかけ

ホテル内のアユルベータセンター

ここにはアユルベータの医師の資格を持った先生がいて

その医師の問診や診察を受けてどのようなことをするか決定します。

身長、体重、既往歴、今の体の状態などなど。。

そして、あのカッパ、ピタ、ヴェタなどの分類を言ってくれます。

私は、VATA PITTA。

避けた方がいいもの:塩辛いもの、苦いもの

とった方がいいもの:甘いもの

なんていうことが書かれたものをもらいました。

フルーツならアプリコット、アボカド、甘いバナナ、ブラックベリー、ブルーベリー、イチジク。。。。は食べていいもの。避けた方がいいのは、ドライフルーツ、酸っぱいパイナップル、オリーブ、パパイヤ。なんてことが、飲み物、甘いもの、野菜、肉、スパイスなどの項目ごとに書かれている。。。

アユルベータは、マッサージ、見たいなイメージがあるけど、本当は、「生活改善」のような感じがする。温泉の湯治のように、医師の指導の下、ある程度の期間、食物や運動などを通じて、体を変えていくものなんじゃないかなぁと思いました。

ケララは、アユルベータの大学があります。5年制。ここを卒業して医師の資格をもらいます。西洋医学とは別にインド医学?として立派な医業として認められています。西洋医学で治らなかった人が、治癒したりしているそうです。

で、実際私が受けたのは、オイル全身マッサージと蒸し風呂。

マッサージは本当に全裸にふんどしひとつで受けました。最初は、年配のおばさん一人で施術してくれるのですが、途中から若い女の子と二人で足先から頭まで「さーっ、さーっ」とマッサージ。とても不思議な感じでした。

蒸し風呂は頭だけが外に出せる箱のようなものに入って中が蒸気だらけになるというもの。

最後にシャワー。

なんと若い女のこの方がずっとついていてくれて、全身洗ってくれて、軽くタオルで拭くことまでしてくれる。。。正に、至れり尽くせり、お姫様気分。

デリーで受けたのとは大違い。これで料金はデリーの3分の2くらい。

アユルベータを受けるなら、勉強するなら、ケララに行くべき!

 

 


インド日記 1月8日 夕食

2008-02-09 23:14:11 | おでかけ

夕食は、椰子の木の林にあるビーチグリルへ。。。

海が近いということで、魚介類が豊富です。。。

 

 

 

海老ずくし~

下にお魚が隠れているのですが、とにかく「食べたぁ~!」

このお料理以外にも、魚介のサラダ、クラムチャウダーなんかも食べているから

でも、美味しいんだよねぇ。

ワインはビオワイン。これがまた美味しかった

日本にも入ってきているそうなので、どこかでお目にかからないかなぁ。

食後、海岸の方へ。。。

ハンモックがところどころにかかっている。。

ハンモックなんて、日本じゃ滅多にないから、

もちろん寝っころがってみる。。

ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ

椰子の葉の影の額縁に満天の星。。。

南の島、天国の島。。。

三脚を持っていたら、もっといいカメラだったら、

その風景を持ち歩けたのに

記憶の写真。