amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

ペール缶集塵機

2023年09月02日 | ジャンククラフト

先日ペール缶を無料で頂き,2つはゴミ箱に,ひとつは集塵機でもつくろうかとパーツを物色してました。

困っていたのが塩ビパイプの規格について何も知らないので,何をどこで買ったらいいのか皆目見当がつかない点。呼び径というのは正確な寸法ではない業界の呼称なんですね。それから延長の蛇腹ホース。集塵機から掃除機までは掃除機付属のホースが使えるのでいいのですが,ゴミの吸い取り口から集塵機までの蛇腹はどこかでさがさねば・・・

こういうのっての結構手間取るのですよね。

試し買いをしてなんとかめどがつきました。そこで今日はペール缶の上のふたの工作です。

ペール缶の真ん中に40mmの穴を開けて,写真のような継ぎ手を差し込むようにします。

この継ぎ手は呼び径が20-25mmで,ここに見つけました(クボタケミックス HIソケット HI-S 25×20)。

この継ぎ手は細い方(呼び径20)が32mmφで32mmタイプのホースがかぶせられます。また太い方は上記の内径が40mmφで内径32mm・外径40mmのホースがうまく嵌まります。

ホースもamazonにありました。「集塵ホース帯電防止掃除機用」。長さは2mもあれば十分です。この他にも洗濯機の排水ホースも安くあったんですが,継ぎ手が難しい。帯電防止もないと摩擦による静電気が大変そうなので,まあちょっと高いけど,リンクの物にしました。あとはみな手持ちでなんとかできそうです。

白いホースが先日洗面台の排水工事で取り替えた物

 

 

さて工作です

3.5mmのドリルでぼつぼつ穴を開けニッパーで食いちぎり,やすりで削って整える。

少しいびつですが,コーキングすればいいでしょう。でも,ブリキ板1枚だとベコベコだなぁ・・・

ペール缶の内側にはこんな集塵カバーをつけます。MDF端材でちょうど良さそうなのあり!

ホールソー40mmがあればよかったけれど,あるのは43mm。集塵カバーの穴は多少大きくてもいいので,手っ取り早くこれで開ける。

何が入っていたのか忘れましたが,ちょうどいいペットボトルがあった。

外の円はジグソーで切ってサークルサンダーで現物合わせ。

 

継ぎ手の固定は40mmの穴をトリマーで開けて・・

現物合わせ

円筒やすりがけっこう便利。複数個持っていたいですね・・・

外側の形状は別に四角でもいいけど,とりあえずジグソーで丸くして,サークルサンダーでととのえる

これをペール缶に張り付ければベコベコは収まるでしょう。

 

上蓋の構造はこんなイメージ

内側。ブリキ板なのでMDFに磁石を埋め込んでぺたりとくっつけるとメンテがしやすい。なお,PETボトルには古い靴下でもくっつけようか・・・

大きな方は表側に接着予定。

 

9月になったとはいえ,相変わらずの猛暑です。庭先工作も炎天下で汗たらたらでやりました。

 

次はペール缶の土手っ腹に穴なんですが,なるべく空気がスムーズに流れるようにするにはどうしたらいいか。

考え考え現物合わせですね。それにしても室内も外もものすごく暑っちぃ!!ちょっとの間に汗びっちょり!!

今日はこんなとこです 

 

 

コメント (2)