amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

トイレのボールタップ修理

2019年05月22日 | 修理
一昨日の夜,家人から二階のトイレの水が止まらないようだと話があった。型番はINAXのDT-650S/LR8というもの。かれこれ20年以上も使っているもので,壊れてもおかしくはない。さて,修理パーツを探したが,当然型番すらヒットしない。最悪,便器の交換となるだろうが,できる限り修理で済ましたい。

お食事時だったらすみません!!

はじめ見当つけたのが

ここ。オーバーフローの付け根のところが割れていた。ここは洗濯機用のジョイントがちょうどぴったり合ったので,これでつないでOK!水漏れ防止に,ホットボンドで接着。
※写真は撮り忘れです。画像はネットから。適合は調べてない。このキットごと交換するのも手ですが,高いし,それに,タンク周りのカバーを全部外さなければ外れない。シャワーレット?(ウォシュレット??)の配管や配線もあるので,面倒。最小のパーツで済ました(安堵!)。

これでOKと思ったんですが,でも,止まっているはずなのに,まだ少し水が漏れるという。いろいろと調べてみると,別の原因が。
ボールタップの部分からちょろちょろと漏れていて,フロートが上がってもピタリとは止まらないようだ。

フロートの上下調整で何とかなるかやってみたが,一端止まってもしばらく使うとまた漏れ出す。
こうなると,ボールタップを外して,多分,止水パッキンのゴムが劣化したのだろうと思い。Cainzに飛んでいって物色。1枚90円くらいだと思ったら,なんと500円もする。しかも2枚入り。2枚も使わないのに・・・


工事開始。まず,水を止めないと・・・

普段使いのモンキーだとナットが大きくて使えない。物置から大きなレンチを探し出して,,,




やっと取り出し完了


パッキンはこのように変形していた。でも,真ん中の円の部分が吐水口に押しつけられて止めるだけ・・・フロートの浮力だけで止まるんですかね?

これで戻せば完了のはず。



でも,タンクの中にあるサブタンクはどんな働きをしてるんでしょうね??ひょっとかすると,ここからウォシュレットの水が出るとか・・??でも,配管が見えない??
まあ,気にしないことにして戻します。


一応お掃除

取り付け
と思ったら,パッキンがひとつ紛失。またまた買い出し。小さなパッキン2つで200円。もう!!





各部チェック


水位調整。WLのラインが目安

・・・・・・・・・・・・・・・だめ!!止まりません。
ということは,パッキンの相手側=吐水口の劣化??
ほんのわずか漏れます。家内に相談。「どうする?」「でも,このちょろちょろが結構馬鹿にならないのよねぇ・・・水道料高いし・・・」

これで決定!

ボールタップの全交換!! 補修用のパーツを調べました。結構,ピンからキリまであるんですね。

amazonで一番安いのみつけた。早速発注。2100円。

今日の夕方届いた。
またまた工事。
ボールタップの全交換だから,難しいことはない。製品がこのタンクにあってさえいれば問題なし・・・のはず。

何とか干渉はしないようだ。


用途が分からない内側のタンクの皿を少しずらした。


何とか復旧


丸二日かけての修理でした。でも,3000円以内で直ったからよしとするか・・
便器交換だと工事費別に7~8万はかかるだろうな。


忌々しいのがこのパーツ。浮力を上げるために発泡スチロールまで巻き付けたのに・・・

テレビ修理の次がトイレで,さて次は何が壊れるかな??
古くなるといっぺんに壊れるからなぁ・・
コメント (2)