amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

できました。LTspiceに74HC132

2014年07月16日 | electro_craft
先生がたくさんいて,指導してくれるので,本当に有り難いです。
何とか,74HC132をLTspiceに登録でき,シミュレートすることができました。


こんな感じになりました。ここから,抵抗やコンデンサ等を変化させて様子を見ることができます。
******************************************

忘れないうちに,登録の仕方を記録しておきます。
てるさんに感謝!!

まず,ライブラリーのありかですが,ここを見つけました。
「LT wiki」
http://ltwiki.org/index.php?title=LTspiceIV-library_Library_Listing_Expanded

ここから該当のするファイルをメモ帳に貼り付けて,適当なところに **.txtで保存します。

74hc.libのファイル・・・・メモ帳で保存すると,.txtとして保存されます。74hc.txt

これを後に,LTspiceのLIBホルダーの中の subホルダーに入れて,拡張子を.libに変更します。



同様に
[ \sym\Dig_Add\74HC\ ] [ \ ] [ .. ]
の中から,74HC132.asyを探して,開きます。




これを,.txtとして適当はところに保存。

winのエクスプローラを開いて,progrum file(×86)→LTC→LTspiceⅣ→lib→symと開くと,Digitalというホルダーに
先ほど保存した74HC132.txtを流し込み,その上で拡張子を,.asyと変える。


ここまでは自力でできていたんですが,,,ここからが,大事。

*******************************************

LTspiceを起動させFile→Openで74HC132.asyを開きます。


Edit - Attributes - Edit Attributes を開いて


Value2の中に74HC132と入れます、ModelFileの中に74hc.libと入る。


これでシミュレータが動くようになりました。


この方法で,他のHC**も登録可能になったと思います。
ただ,以上の記録は,私の備忘録ですので,間違った方法なのかを含めて責任はとれませんので,悪しからず。

LTspiceってプローブの位置が回路に明示できれば最高なんだけど,無料では,仕方ないか・・・

もう少し研究します。
師匠に感謝。
コメント (7)