中野みどりの紬きもの塾

染織家中野みどりの「紬きもの塾」。その記録を中心に紬織り、着物、工芸、自然を綴ります。

暑さ対策・衣食住②――屋根塗装

2014年08月13日 | 自然環境・脱原発

近くの畑のオクラ。

私の仕事場兼住宅の屋根がそろそろ塗替えをしたほうが良い状態になってきていました。
あと1~2年は大丈夫そうでもありましたが、思いきって屋根塗装を先月いたしました。
断熱効果のあるガイナ塗料を使いました。

宇宙ロケット先端部にも使われている断熱技術の応用で民間転用された特殊セラミック層の半艶消しの塗料です。

梅雨明け後に下塗りが始まりましたが、中塗り、本塗りと進むにつれ2階の室温が1~2度下がるのを実感しました。1階との温度差が少なくなりました。

外から来た方も玄関に入ると「涼しい」とすぐ言われます。
初期コストは他の物に比べて高いのですが、エアコンの使用を控えることもできますし、ストレスも少なくなり、環境にも負荷をかけない塗料のようですので長い目で考えると高いとは言えないかもしれません。
普通の遮熱効果の塗料は冬には生かせませんが、ガイナは暖房で温めた空気を外に逃がさない効果もあるとのこと。冬の効果にも期待したいところです。

外壁や内装にも使えますので今後のメンテナンスにも検討したいと思いますが、やはり何年か経たないと何とも言えませんが。。。

庭に木を植え、よしずを張り、日が陰ってきた頃に洗濯や台所から出る生活廃水で水まきをし、可能な限りの涼しい衣服(*^_^*)で涼を求めています。

我慢してエアコンを使わないというより、エアコンを使わない快適さを大切にする工夫をしてきました。

工房は風通しの良い立地ではありますが、扇風機も前にもご紹介したグリーンファンを使ってます。
風で体感温度を下げるようにしています。
エアコンと扇風機やサーキュレーターを併用している方も多いと思いますが、私もエアコンをたま~に使うときには扇風機を併用しています。

NHKのTVは熱中症対策に設定温度28度にしろと妙に!??うるさいですが、住環境や着ているもの、人の体感も違うし、自分で状況判断しますっ!と言いたいです。

良い環境で仕事に集中できるよう、小規模ながらできることをやっていきたいと思います。

今日は午前中は機織り、午後から中掃除!?をして、明日から1週間、櫻工房はお盆休みに入ります。
秋の展示(紬の会)に向けリフレッシュして(近場の温泉に日帰りで行くだけですが・・・(^_^;))また頑張ります!
ブログ読者のみなさまも良い夏休みをお過ごしください。

 蜂は忙しそう・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑さ対策・衣食住①――夏野菜と... | トップ | 「ボストン美術館 華麗なる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然環境・脱原発」カテゴリの最新記事