「パティシエになりたーい!」ブログ。

元パティシエ・オペラのお菓子の話やらオタクっぽい話やらのごちゃ混ぜブログ。

初詣

2018-02-02 20:31:42 | 旅行とお出かけのこと
初詣の事を書いてなかった……というか、あれ!?2018年になって2記事目!?
ていうか2月になってるならもう初詣の事なんか書くの諦めろよって感じですが、旅行記も完結まで数年かかるうちのブログでは別に珍しくもないことなのでした……。すいません。

まあなんていうか、「もうええか」って流せないことがあったんですよね。
いや、ならはよ書けよって感じですよね。うちもそう思う(……)。

1月3日。

愛染堂勝鬘院(あいぜんどう・しょうまんいん)(うちも行ったくせにもう読めなくなってる…のでフリガナ書いとく)にお参りに行きました。めちゃいいお天気でした。
とってもこぢんまりしたお寺なんですけども、実は大阪三大夏祭りの一つである「愛染まつり」が行われるようなとこらしい。知らんかった。
ちょうど年末年始は御本尊の「愛染明王」さまの特別御開帳ということでした。

愛染明王の霊験は「無病息災」「増益」「敬愛」「降伏」「鈎招(福神を招く)」「延命」である。と記され、特に良縁成就結婚成就・夫婦円満においては仏教神の中では最強最高と誰もが認めるほどで、その手に持たれた弓と矢で愛のキューピットのように人と人、心と心を結び付けます。
(↑公式HPより)

……すごい。いや、縁結びで有名な場所ってのは聞いてたけど、「仏教神の中では最強最高」って……そんな言葉なかなか見かけないよ……。怖い顔をされてるけどキューピットなのね。なんかかわいい。

そういうわけでお参りをして、いざ、おみくじです。
私は2017年の後半にたて続けに大吉を引いており、嬉しい反面すでにちょっと怖くなっておりました。いくらなんでももう次はないよ、ていうかまた大吉やったらホント途切れる時が怖いので勘弁して下さい……と思いながら2018年初のおみくじを引きました。
「小吉」でした。
……ほっとしました(本当に)。

で、下の説明を読みました。小吉なので、手放しでなんでも大丈夫!というようなことはあんまり書いてない。でも逆に、これはすごくアカン!みたいなことも書いてないな~、優しいな~、と思いながら読み進めていて、後半でびっくりしてその場でひっくり返りそうになりました。
「あきないは、小間物、菓子、そのほか木に縁あるものなれば何にてもよし」
菓子!?
商い、で、菓子がいいって……!?そんな、ピンポイントで!?マジですか!!
いや私、かなり今まで神社仏閣行ってますし、おみくじも人生で数えきれないくらい引いてますよ?でもおみくじの文面に「菓子」って見たの、初めてだよ……。すごい。しかも2018年初おみくじでこんな……!!ありがとうございます!!がんばります!!
小吉だったけど、私にとっては大吉よりずっとずっと嬉しい結果でした!!

……これが書きたかったんです(こんだけなんやからほんまとっとと書けや……)。

愛染堂のすぐ近くの「大江神社」にもせっかくなので、お参りに。

写真撮ってなかったけど、裏手のとこに狛犬ならぬ「狛虎」がいてました。阪神ファンの方がよく来るらしい。なるほどなあ。そりゃうちだってドーナツが祭られてる場所があったら行くもんなあ(……)。

これはちょっと後の日なんだけど(6日だったかな)、「住吉大社」にも行きました。

大阪ではむっっっちゃ有名な神社だけど(初詣の人出、大阪ではここがダントツ1位らしい)、行ったことなかったので……。一応後で両親にも確認してみたんですが、うちが小さい頃とかも行ったことなかったらしい。いや、だって、遠いもの!大阪でも、こんな南まで来ないんだよ……!(私は大阪のかなり北の方に住んでおります)

さすがというか、立派な神社でした!6日なのにまだまだお参りに来る人かなりいたしね。
一番印象的だったのは、太鼓橋!

「住吉反橋(そりはし)」という名前らしい。かなりの傾斜で、特に登る時は、ブーツ履いてった私にはちょっと怖かったけど、地上と天上の神の国とをつなぐ掛け橋として虹にたとえたためにこれだけ傾斜がついてるらしい…!なるほど!!そして美しい!!

鳥がいました!!とり!!!!

そういえばこういうスリッパ、まだ探してます。もし発見した方は教えてください……(鳥の写真につけるコメントとして最低やな!!)

「冬のカモ早見表」をプリントアウトして持って行っておけばよかったと思った。

最初は遠くにしかいなかったんですけど、集まってきてくれました。でも「エサとかないんだ、ごめんね」って言った途端解散されてしまった……。通じるのか……。

何か石を探す?とこは閉まってて残念だったんですけど、おもしろそうなのでまた来てやってみたいと思いました。
あとちょっと外の普通の道を歩いて、「大歳(おいとしぼし)社」というところには「おもかる石」がありました。有名なのかめっちゃ人もいました。
「おもかる石」。どこか他の場所で見たことある気がするけど、実際やってみるのは初めてです。丁寧な説明がその場にあるので助かりました。
一回持ち上げて、その重さを覚えつつ、石に手を当ててお願いをする。そしてもう一度持ち上げてみて、それがさっきより軽く感じたらそのお願いは叶う!ってことだったんですが……私の場合、残念ながらはっきり、「重く」感じてしまいました。重い場合は叶わないってわけじゃなくて、「努力が必要」らしいです(優しいな!)。努力!します!!
てか、結構まじめにだいぶ重くて、年配の方も多くいらっしゃってたけど大丈夫なのか!?とか心配してしまいました。あとお子さんはきついと思う(その時は見かけなかったけど…いやお子さんは神頼みはそもそもしないか)。

そういう初詣でした!
で、こないだ伊勢神宮に行ったので、次はそのことを……いや法子が天使の話が先かな……。

最新の画像もっと見る

post a comment