「パティシエになりたーい!」ブログ。

元パティシエ・オペラのお菓子の話やらオタクっぽい話やらのごちゃ混ぜブログ。

ふせん

2012-11-30 18:41:42 | きょうのできごと
ふと、ある「言葉」を思い出して、それをちゃんと確認したくて本棚を探した。
この本だ、ってのはわかってた。
小さいことばを歌う場所
クリエーター情報なし
東京糸井重里事務所

糸井重里さんの、「ほぼ日」やツイッターでの言葉を抜き出して、まとめた本。1年に1冊出てて、今は6冊?出てるのかな。
その最初の本だった、って自信もあった。一番読み返してたのこの1冊目だったし…。

で、「ふせん」が貼ってあるだろうとも思ってた。
…で、貼ってあるとこからパラパラ見て行った。……あれ?もっかい見直し。…あれ??
ない。
この本じゃなかったのかな、と思って、2冊目や3冊目のふせんの箇所も確かめてみたけど、ない。
まさか、と思って1冊目のふせんじゃないとこを探す。なかなか見つからない。ジャンルごとに並んでるわけじゃないからなー…。うーむ…。ダメ元で目次を見たら、一発で見つけた。がーん。最初から見ればよかった…(この本読むときに目次なんか見たことなかったから、そこから見つけれるか自信なかったってのもあるけど…)。


私は、本にふせんを貼ったり、線を引いたりするのが本当は好きではありません。
どんなに斎藤先生がおススメしていても、ボールペンで線を引くとかは絶対しない(※斎藤先生とは、明治大学教授の…あの本とかたくさん出してる斎藤孝先生です。超大好きなんですスミマセン)。
小説とかはもちろんだし、そうじゃなくてもなかなかしない。できない。お気に入りのセリフとか、お気に入りの描写とかはもちろんあるけど、そこに「しるし」をつけるのがすごく嫌。いつでも、初めて読んだ時の気分でその箇所にぶち当たって、感動したい!って思うから。また読み返すであろう、未来の自分の楽しみを奪うのが嫌だから。

…ただ、糸井さんのこの「小さいことば」のシリーズだけは。
あまりに「イイ!」って思う箇所が多いのと…、「言葉」がぽんと置いてあるだけなので…うん、さっきもちらっと書いたけど…それがジャンルごとにきっちり分かれてるわけじゃないので、いざ探そうと思った時になかなか見つけられなくて大変すぎて…(しかも1年に1冊増えていく…)、
何冊か揃った後に、…ものすっごい抵抗がありながらも、ふせんを貼ってく作業をしました。

でもこれは結果的に、後々すごく役に立った。ちょっとなんか…やる気が出ない時とかに、この1冊を全部目を通すのは無理としても…ふせん貼ってるとこを見るだけで元気が出てくる。大好きな糸井さんの言葉の中でも、うちが選んで…大切な本にふせんまで貼った言葉だもんね、当然だ。

…たまにゆっくり見返してると「えっ、これにふせんつけてないとか大丈夫か、うち!!」みたいなことが、ある。今回もそうだったし。
でもそういうのは、またふせん増やしちゃえばいいんだよね。
最初の時に貼ったふせんはもうなくなっちゃってるから、手元にある違う色、違う大きさのものを貼った。余計に雑然とした感じがあるけれど、「ああ、後から『この言葉もすごくイイ!』って思ったんだな」ってことまでわかって、ちょっとおもしろい。

小説にはまだ貼ったことはないけれど(多分これから先も小説だけには貼らないだろうけれど)、
お菓子の本には最近、ふせんを貼るようになった。ただ、お菓子の本に貼る時は机の前でないことも多いせいか、マスキングテープをちょっと折り返して貼ってることも多い。カワイイ。

あと、大きなふせんもメモ代わりにすごく使うので…最近はカワイイのも多いから、見つけたらついつい買ってしまう。
ちょっと前だけど、めっちゃかわいい「立つふせん」ってのが売ってて、大喜びで買ってしまった。
あ、写真あった。ケータイに残ってた。

ほらかわいい!!この、下の部分がシールになっててですね、立ちます!
カップもかわいいけど(あ、顔は私が描きましたすみません)、富士山すごくないですかこれ!!逆さ富士だよー!思いついた人スゲー!!
まあでもこんなかわいいのにうちは弟に「おかえりー。ごはんは冷蔵庫のなんたらかんたら」みたいなメモを残すくらいしか使用用途がないのですが!!ごめんねふせん!!

あ、写真の手前にボールペンが写ってますね。多分なんかこれについても書きたかったみたいなんですけど…まあ今度にしましょう。
なんかほんと最近だめなんですよねえ。書きたいことが多すぎてまとまらなさすぎて!ウギャー!動画も全然進まないまま12月に突入だよ!わーん!あれだってこれだって書きたいのにいいいいい!!

…そう、だからこそ、糸井さんの言葉を読みたくなったんでしたっけ。


好きな本、もらった本、読んでおいた方がいいと思う本、
見たい映画、録画した番組、やりたいゲーム……全部読んだり、見たりしてたら他の事はなにもできない。仕事もできない。
仕事も。やんなきゃいけないこと、やっておかないと後で困ること、やっておいた方がいいこと、
全部やってたら、起きてる時間は全部仕事してなきゃいけない。 って。

「……ということは知っているのに、
すべてをやるようなつもりで、日々を過ごしている。
おかしいだろう、それは?

『無理だ!』と自分に教えてやれよ、オレよ!
さぁ、犬と遊ぼうぜ、土曜だしな。」



今日は金曜日でしたけど、うちはうちに「無理だ!」と教えてあげて、とりあえず今ふと思いついたことを書き残すだけにすることにしたのでした。オッケーオッケー。一枚写真も使えたし!ちょっとスッキリ!
さぁ、コッピーと遊ぼう!……ていうか糸井さんのこの本の最新刊買ってないから注文しよっと!(いやあの…ロフトに並ぶの待ってたんですが…)

秋の京都へ2012・3

2012-11-23 23:22:22 | 旅行とお出かけのこと
五平に別れを告げて、大沢池をぐるっと回って心経宝塔の方へ。
途中に看板が。

は、はい…。
皆、撮影に夢中で落ちたりするんでしょうか。

…てか、今調べてて気づいたんですけど、ここ、夜間のライトアップがあるんですよね。確かに行った時も、「17時で一旦閉めます」「夜間拝観は改めて拝観料が必要」みたいな注意書きがあった。
で、この看板の先の道が…ライトアップされた宝塔が水鏡になる放生池、なんですよね。夜間拝観のベストスポットなんですよね多分。
…ああ、だからあんな、でっかい注意書きが必要なのか。それなら納得。明るいうちに見ると、シュールな看板なんですけどね…。

その時のうちはそんなことには全く気づかずにいたのですが、池と宝塔、そして真っ赤に染まった紅葉を見たら、カメラを普通に向けておりました。

うーん、この真っ赤さがいいと思ったけど、さすがに画面を占めすぎだろうか。
というかまた、カモをひそかに画面の中心にして喜んでるバカがここに!!鳥から離れて!!

ちょっと位置を変えてテイク2。

…この写真のシャッターを押した直後、真ん中に映ってる2羽のカモが突然まっすぐこっちに向かって飛んできたのでめちゃくちゃびっくりした!!思わず身をかがめてしまったけど、割とそれも大げさなアクションじゃなかったくらい、低いところを一直線に飛んで、…で、後ろの大沢池の遠くの方に着水してました…。いや、ほんとびっくりした。まさかとは思うけど…うちのデジカメのシャッター音に反応したんだろうか。でもそんなすごい音鳴らないし、しかも2枚目だったんですけど…。

大沢池は蓮も有名らしい。冬なので枯れてましたが。

……怖い。蓮って、枯れてる姿、怖いですよね。でも何か…惹かれるところがある…(ヤバイ?)。
てか、うち、蓮がうわーって全力で咲いてる光景って、この目で見たことないような気がする。いつもこの、枯れてる姿を見てるような。
夏は他の季節に比べたらあんまお出かけしないからそのせいかもなー。でも一度くらい見てみたい。そして写真撮りたい!

宝塔到着。

大覚寺では秋のイベント「1200年の風にのせて」が開催中で、境内にたくさんのかざぐるまが並んでいました。
イベントのテーマである「心の安らぎ」をかざぐるまに託している、らしい。

…このひとつひとつに、願い事が書かれているそうです。

風が吹くと、無数のかざぐるまが小さく音を立てて回り始めた。
それぞれの願いが、見えない風を受けて回る…
よく考えたらものすごい光景だ。
この場所に、どれだけの数の人の想いがあるんだろう。どれだけの数の願いがあるんだろう。
大きさはわからない。数しかわからない。
…いや、数すら、わからないくらいだった。
ここだけじゃなくて、池の周りにもかざぐるまはたくさん、たくさんあったんだ。


もう閉める時間だったので、御堂の方には戻れず、池の方の出口から出て、バスに乗って帰ることにしました。
寒かったからね。スマホ見たら歩数は12000歩くらいで、まあまあ歩いた方かな~くらいだったんだけど(なんか歩数計がついてて、グラフとかも見れる。前に京都行ったときとか…、ああ、何よりこないだの東京!いきなり数値が跳ね上がってすごいことになってるw)。
一旦座るともう立つのが面倒になって、そのまま終点のJR京都駅まで乗っちゃったんだけど……すごいね!気づいたら1時間以上乗ってたよ!秋の京都でバスで移動したらこうなるんだよねえ。うん、知ってた!
乗り換えとか、歩いて駅まで移動とかめんどいし、電車だって混むけど…それでもバスで京都の北の方から駅までとか移動したらめっちゃ時間かかりますのでやらないほうがいいですよ!ほんとに!帰りだからまだいいけど、行きしとかにこれやると時間がもったいなすぎる。

で、京都駅着。
…時間ギリギリで移動してたために、なんと甘味とか…京都らしいものをひとつも食べてないということで、伊勢丹の「都路里」で抹茶カステラパフェでも食べて帰ろうかなと思いまして(祇園のとこにある本店はいつも行列だけど、伊勢丹店はあんま待たずに入れることが多くて私は行くならいつもこちらでした)。
でもさすが秋の京都。なめてました。もう結構いい時間だったのに、(うちは)見たことないくらい並んでた…。
…あっさり諦めました。誰かいるならともかく、一人だったし。「絶対食べたい!!」ってわけでもなかったし。
まあ次もあるさ。ところでいつも思うんですけど、なんで紳士服の階にあるんですかねー…。なんか通り抜けしにくい…。

登ってくる時はもちろんエスカレーターだったんだけど、降りるときには大階段への扉を探して、出てみた。
バス降りた時に、あのガラス越しに見えてた、毎年飾られてる巨大クリスマスツリーを、せっかくだから見とこうかな、と思って。

なんだかんだで、毎年ここのツリーは見てる気がする。
まあ11月後半~クリスマスまでずっと飾られてて、その間にうちが一度も京都に来ないわけがない、と考えれば、別に不思議じゃないんだけど…。

それにしてもこんなんやったかな、毎年変わるんやっけ?とかぼんやり思ってたんですけど…
今、調べて初めて知った!!ツリー自体は「15年ぶりのリニューアル」だそうです!!(マイナーチェンジはこれまでもあったとは思う)
おい!!…おい、うち!!毎年見てるくせに、鈍いにもほどがあるぞ!!
すいません鈍くてすいません…。綺麗でした…!!

てか、大階段が光ってるのは気づいたんだよねえ。「おお」と思って、一番下…ツリーの根元まで行って、振り返ってびっくりした!

ああ、これ写真じゃスゲーわかりづらいんですけど…ツリーになってるんです!!上の方に黄色い星があるんです!
これが色を変えながら光ってて…皆いっしょけんめ写真撮ってましたね!確かに綺麗だった!光が動いてるから、実際に見ないとこの綺麗さはかなりわかりにくい…。お近くの方はぜひどうぞ!ぜひカップルでどうぞ!きっといい思い出になりますよ…(震え声)
一人の人なんて、ほんまに全然おらんしね、ここ…。ああでも大丈夫です。どんなにうらやましくても別にカップルの方々を蹴り落としたりとかはしないので!安心して来ていただけたら!(……)

うちが何を思おうと、ツリーはただ美しく光っているのでありました。

…パティシエにならなければ、ここまでクリスマスという言葉そのものに恐怖することはなかったのでしょうが、まあしょうがない。なってなくてもクリスマス大好き!!みたいには感じられなかったと思いますし(おい…)(だめじゃん)。
もっと渦中になれば忙しくなって、…どうせ12月の中旬くらいには私、「まだやってんのかよクリスマス!!」とかブチ切れるんでしょうけど(毎年の事です)。
だから今、この時期に…綺麗だなあって見上げれてよかったのかもしれない。忙しくて死にそうになっても、ブチ切れてる最中でも、ツリーはここで綺麗に光ってる。その事実は、私の心を少しだけ癒してくれる、と思う。きっと。

紅葉も見れた。ツリーも見れた。今回もいい旅でした。
なにより鳥がいっぱい見れて、すごい癒されました!五平、これから寒くなるけど元気でやっていくんだよ…。

やっぱり、何度行っても。
京都、大好き。

秋の京都へ2012・2

2012-11-22 23:47:00 | 旅行とお出かけのこと
次に目指すは「大覚寺」!
JR東海 そうだ、京都行こう 2007年 秋 嵯峨野・大覚寺編


地蔵院から早足で上桂の駅に戻り、嵐山へ。
そこから歩いたんですけど…ちょ、ちょっと、遠かった…!
というか距離はともかくですね。嵐山の渡月橋からメインの通りのとこの人がすごすぎてですね…進むのが大変なんですよ。いや当たり前なんだけど。紅葉の時期は京都は一番観光客で溢れるんだから…。
人力車に乗ってやりたいくらいの人混みでしたが、車も、そして人力車自体も多くて渋滞してましたね…。ちなみに私、人力車乗ったことないです!一度くらい乗ってみたいんだけど…でもあれさすがに一人じゃ乗れないよねえ…。

阪急嵐山駅のとこに置いてあった「嵐山ガイドマップ」を見つつ、ブーツでつかつか進みます。美空ひばり座の前を通って、嵐電の駅の前を通って、天龍寺の入り口をチラ見して(懐かしい)、オルゴール博物館もチラ見して…(ここもずっと行きたいと思いつつ行けてないなあ)、このあたりまで来るとようやく人は少なくなります。これ幸いともっと早足で進む私。…もうすでに日は傾きかけてましたからね!前日までは「祇王寺も行きたいなあ(←「平清盛」で祇王を見て思い出した)」とか思ってたけど、もう絶対無理…!ていうか、思ってたより遠い、どうしよう…!
清凉寺まで着いた時はほっとしましたね…。もうちょいって…

清凉寺の入り口前の紅葉が見事でした。

清凉寺って、中学の遠足で嵐山に来た時の集合場所、って印象が強烈で(確か駐車場がめちゃ広くて、大型バスが停まれる場所だったから?)、そういや大人になってからは行ってないなー。
その遠足も、断片的にだけど覚えてる。確か班ごとに分かれてそれぞれいくつかのお寺とかのポイントを回っていかなきゃならなくて、みんなで地図を見ながら頑張って歩いてた記憶がある。とにかく化野念仏寺が遠くて遠くて……道はあってるはずなのになかなか到着しないから、すんごい不安になりながら皆で進んでた。そんでやっとのことで到着したと思ったら、結構恐ろしい感じのところで、内心「…ど…どないせーっちゅーねん」と思ったような気がする(さすがに当時も口には出さなかったけど)。…すみませんすみません罰当たりですみません。
途中に「裸の大将記念館」があって、その前に立っていた山下清像があまりにもリアルで衝撃を受けたのも覚えてる…んだけど、今調べたら、もうずいぶん前に閉館していたんですね。…そうか…、あれは、もう、ないのか…。

大覚寺、ようやっと到着。
帰りはもう絶対この距離は歩かないぞ…と思って、バス停の時刻を先にちらっと確認してから、中へ。

覚悟はしていたけど…広い!つーか、建物の構造が結構複雑!「順路」の矢印が色々な方向に向いていて、うち(超絶方向音痴。方位磁針の次に太陽の方向に頼ろうとする)(スマホ持ってんだろーがよ…)だけでなく周りの方も戸惑っている感じでした…。いや、わかりやすいように書いてくれてるんだろうけど…それで、行って帰ってして全部見れるように一応考えて矢印をセットしてくれてるんだろうけど…なんていうのかな、お城とかと違ってずっと同じ高さで…、廊下も壁とかなくてずっと先が見えちゃうから、「あ、あっちも行ける?」「あっちまだ行ってなくない?戻った方がよくない?」みたいなのがどうしても発生しちゃうんだよねえ…。
や、でもうちには面白い風景の連続でおもしろかったです!
角を曲がったら石庭がばっとひろがってたり、複雑に交差してる廊下の…屋根と屋根の間に紅葉が見えてる感じだったりとか!「その場所まで行って始めて気づく風景」がいちいちおもしろかった。あの上のCMで言ってたように…これも計算して作られたものなんだろうなあ。そりゃそうだよねえ、建物を「適当に」建てるなんて普通有り得ないんだし…。でも、すごいなあ…。

計算の一つであろう、とある角での紅葉。

これ、「嵯峨菊」っていうそうです…。

は、初めて知った…。なんで知らんのやろ…うち…。
11月は嵯峨菊展ということで、とにかくいっぱい境内に並んでいるわけですが…それが、花の色は違うけれど、形が皆一緒なんです。高さとか、花の数とか、葉っぱの色まで…ずうっと昔に決まったスタイルがあって、それに従って育てられて、そこで飾られてる(説明読んだけど、難しくてよく理解できなかった…)。
うん、壮観でした…。

ここ大覚寺は生け花の発祥の地であり、「花の寺」としても有名だそうです。
で、お守りもめちゃかわいい。毎月のお花がそれぞれあって、三月(私の誕生月)の菜の花がかわいかったので、買ってしまいました。…お守り買うのってすごい久々かも~。わーい!

おみくじも引いてみたら、なんと大吉!嬉しくて持ち帰っちゃいました!
えーと、目上の人の助けを受けて喜びごとがある…。でも「願望」のとこは「万事心任せ」だけど、「安心油断大敵」だそうです。怖いなオイ!…「旅行」は行き先利得あり、だって!えっへへ~(京都は神様も旅行にカウントしてくれないだろ…)。「待ち人」はたよりなし、来る……ほんまかいな!(……)

大覚寺と言えば、大沢池!日本最古の、人工の…観賞のためにつくられた、庭池!

もちろんめっちゃ期待してました!さぞ美しかろうと…!

でもそこは、美しさ以上に、私の心を震わす場所でした。

「とりがいっぱいいるぅぅぅ~~~!!」
↑その時の興奮を表す私のツイート。…「とり」って!
まあまだ「あひる」って書かなかっただけずいぶんマシですね!(私は「水鳥」の総称としてなぜか「あひる」という言葉を使う変な癖が…。かんきつ類を全部「みかん」って言うし…)(アホか…)

カモ、…であってるよね?
とにかく、ホントにいっぱいいました!いっぱいいました!!かわいいかわいいかわいい!!鳥大好きなのです!旅行に行くと、(何を見に行っても)鳥の写真を一番撮ってるくらい鳥が好きなのです!今回ももれなく一番撮ってました!毎回書いてるかもだけど、デジカメ発明した人ホントありがとう!フィルムだったらえらいことになってるよこれ、現像代が!(……)

池には鯉もいます。でっかいの。

見て見てこれ!!なんだっけ、こういうのいたじゃないですか。イノシシの上にちっちゃいお猿さんがのってる、どっかの動物園の人気者!
すごい微笑ましい気分になりました。
いや、カモも鯉もこの場合、全く仲良しとかじゃないんでしょうけども!

少し行ったところにお団子とか軽食(うどんとか)がある売店があって、

とても寒かったのでそこでコーヒーと五平餅を買って。
で、寒いのにわざわざ池のそばの席で食べたバカです!!(一応風よけっぽいのがある席もあったのに)
だって、カモ見てたいんだもん。

でもさっきまでいた大群は遠くの方に行ってしまってて、「あー…」と思いつつも、まあでも数羽はそのへんにまだいたので、愛でつつ食べてました。
じゃあ一羽、やたら近くに来る子がいる。

近さを表すために足を上げてみたりしたんですが…ようわからんなこれ(てか、いい年なんだからやめとけ…)

また来た。

ちっちゃめなので子供なのかな?
かわいいのでうちは心の中で「五平」と呼ぶことにしました(えーーーーー)(だからネーミングセンス…)。

五平餅と一緒に撮ろうと思ったけど、

無理だった(なんとかしろよ)。
五平餅、おいしかったです。せっかく頼んでからお店の方に焼きなおしていただいたのに、五平に夢中で食べる頃にはすっかり冷めてましたが!!

ふらふらと泳いで行っては、戻ってくるの繰り返し。ツンデレ?(違)

まあうちの気を引くのには大成功してましたね…。メロメロでしたし(安い!安い女!!)。
五平にとっての誤算はうちがエサを持ってなかったこと?

ほら、また来るでしょ。

(ちなみにゆったり進んでるわけじゃなく、結構速い)

…と思ったら直前でドリフトだと!?

(水面の軌跡に注目です)
なんなんだこの子は!かわいいなオイ!!

ふと遠くに目をやると、

なんかスゲーかっこよく軌跡を描いてる子も…。船か!?
ていうか君たち(含む五平)群れは!?集団行動は!?

遠くの水面に映るイチョウの鮮やかな黄色にはっとして。
あ、ずっと五平と遊んでる場合じゃない、うちは紅葉を見に来たんやし、ここ17時で閉まるんやった…!
ということをようやく思い出して(遅いよ)、立ち上がったのでした。

何この鳥ブログ……。まだ続きます。

秋の京都へ2012・1

2012-11-21 23:57:42 | 旅行とお出かけのこと
ちょっと前にこの動画を見てまして。
JR東海 「そうだ 京都、行こう。」CM34本

もう何回見てるかわかんないんですが。画質とかはイマイチなんだけど、とにかく関西じゃ見れないこのCM集、大好きなんですよね…(東京とか行くと、駅にめっちゃ綺麗な京都の写真使ったポスターがでーんって貼ってあったりしてぐぎぎってなります…しゃーないけど…)。
で、ぼんやり見つつ、うちなんか当然これ全部行ったことあるよねって思ってたら、
意外にも、4カ所も行ったことないとこがありました。自分でもびっくり!!

で、なんか悔しいから、行ってやろうと思って…はっと気がついたらもう紅葉の季節!
とにかく絶対「秋」に行こうと思ってた「大覚寺」と……一応方角的には近そうな「地蔵院」へ行くことに。
(いや、あんま近くないんだけど…ちなみに後二つは青蓮院と曼殊院。全く逆方向です。でも青蓮院は「あれ?行かんかったっけ??」という証言があるので検証中…)

調べたら先に地蔵院へ行った方が良さそうだったので、そちらへ。
↓地蔵院だけの動画。
JR東海 そうだ、京都行こう。 1994年 秋 地蔵院編

阪急の桂で嵐山線に乗り換えます。で、「上桂」で降りて歩く。
…電車に乗ってたのは明らかに紅葉狩りのお客さんが多くて、まあ大体は終点の「嵐山」まで行くんだろうな、と思ってました。でも上桂でも割とたくさん降りたから…地蔵院行く人もいるかなって思ったんですけど…
ひ、一人もいなかった!
「地蔵院はこの先800m」みたいな看板の後、めっちゃ住宅街に入ってしまって…戻ってくる観光ぽい人も一人も見かけなかったから、スゲー不安になった…!
明らかに住人の方と何人かすれ違った後(もし迷ったらこの人たちに聞こうと思ってた)、でも、無事「地蔵院」到着!よ、よかった…。

ていうか。

こ、紅葉してない!?

う…、そ、そういえば、紅葉情報は大覚寺ばっか気にしてて地蔵院チェックしてなかった…!
この人気(ひとけね!にんきじゃなく!!)のなさも、紅葉してないから、なのか…!?

でも奥へ進むと、紅葉してる部分もあるっぽくて、

ほっとしました…。

日の当たる部分から先に紅葉するとか、あるんかな?

上だけ赤かった。
…そうそう、今日はとってもいいお天気でした!まさにぎょうらく…じゃなくて、行楽日和!(遠方に旅行するときに晴れてよ!しくしく…)
でももうちょっと早く家を出るべきだったなあ~。この季節は15時でもう日が陰ってくるし、そもそも17時でお寺閉まりますからね…。

地蔵院は別名、「竹の寺」と呼ばれていて(入口のとこの写真、スゲー緑なのは竹も入ってるから、ってのも…)、あの「一休さん」が修業したお寺ということで有名です。
とてもこじんまりとした、静かなお寺で。…ああ、こういうところで毎日修行してたら、集中もできそうだし考えも深くなりそうだなーと思いました。いや、その時からとんちとか考えてたわけじゃなかったやろけど。

つーか、ほんとに、誰もいなかった……。マジで、私一人。
入口の、拝観料払うとこにおじいちゃんはいたけど、中には係りの人もいない。他の観光客の方も何故かその時間、ぽっかりと…誰もいませんでした(うちが帰ろうとした頃、何組か入ってこられた)。
しーーーーーん……って感じでした。ほんとに。
入口入って、本堂があって、その奥に庭園があって(その庭園は撮影禁止だったので写真はないのですけど。残念!)、庭園見てる間も、しーーん…みたいな。ぼんやりどころじゃないくらい、静かでした。最初はそのあまりの静寂に戸惑ったけど(多分、耐えられない人も多いんじゃないだろうか…)私は割とすぐ慣れて、縁側で足をぶらぶらさせながらお庭見てぼんやりしたり、襖絵をじっくり見たりしておりました。
そうそう襖絵もね、解説があってわかりやすくて、見てて面白かった!なんか「花」とか「鳥」とか描いてるならともかく、風景画だとどういう情景なのかわかんないことも多くて「ははあ…」くらいしか思うことがないんですが、「ああ、雨ね!んでこっちは雪ね!」とかわかって楽しかっ……なんかこんなん書くとすごいアホみたいですね、うち…(今更)。
いやでもさ、順番にそうかそうかって見てると、「鐘の音」とかのテーマの絵も、すとんと理解できるというか…うん、見る人に優しい絵だなって思った。見るだけじゃなくて、そこから想像を膨らませる余裕を与えてくれる感じがして。


「竹の寺」らしい写真をひとつ。

竹に包まれているので、全体的に暗いのですが、その中の光が綺麗でした。
うん、紅葉前だけど…これはこれで!!

あ、あと!門を出た後に、猫がすたすたって歩いててですね。

門の横の入り口から入ってっちゃって、めちゃびっくりしました!興奮しておっかけそうになった!(びっくりしたので写真もぶれてます…)
すごい!猫専用入口!!いつからあるんだろう??

続きます。

めぐり逢えたことで、こんなに世界が美しく見えるなんて

2012-11-19 22:15:25 | ニコニコ動画紹介
TSUTAYAのDISCASで借りたミスチルのベストアルバムをパソに入れて、順番に聴いてた。
じゃあ、一つの曲のイントロで、完全に作業の手が止まった。
泣きそうになった。

そう、そうだった。レンタルのリストに入れてから時間が経ってたから、ちょっとだけ忘れてたけれど。
この曲を、「HANABI」をちゃんと自分のパソコンに入れて、いつでも聴けるようにしようって思って、借りたんだった。
…この動画を繰り返し繰り返し見ていた日に。

【MSC4】ある『ニコマスP』の風景【アイドルマスター】


久々に再生してみて、やっぱりボロボロに泣いてしまった。
…ていうかこうなるのわかってるから、苦しくなるくらい泣くのわかってるから、少しだけ意識して離してたとこ、ある。

全部の歌詞を、噛み締めながら見てしまう。
一瞬も目を離せない。…きっと、見ながら色んなことを考えてるせいだと思う。
自分が動画を作る時のこと。
春香のこと…。

あんまりこういうことって簡単に書かない方がいいのかもしれないけど、
私は、自分が作った動画以外では初めて、「こんなに自分の気持ちを体現してくれる動画があるなんて」って、こんな…強烈に思った気がします。

それは嬉しいけど、悔しいことでもあるような気がする。だって私、ニコマスPですもの…。
見てる間はただ泣いてて、そこまで考えられないんですけどね。




法子と海馬社長の誕生祭コンボも終了したことだし、久々に動画を、ずっと作ろうと思ってたものをやろう!って、触りはじめてるのですが。
久々すぎて何をどうしていいのかわかりません(おい…)(アンタそれでよくニコマスPって言うよな…しかも本人PVPのつもり…)。
てか、集中できないんだよな……。最近知った曲で一つ、「これで動画作りたい…!」ってめっちゃ思うのがあって、気がついたらその曲リピートで聴いてたりしちゃってて…。でも先にあれやんなきゃ、って戻って、でも集中できなくて曲聴きに行く無限ループ…。

いっそやりたいのんやっちゃえ、とも思うんだけど。…ちょっと、内容がな…。
なんというか、逆戻りしちゃうようで。せっかく「グッバイ、ハピネス。」で少し前に進めれた気持ちを、全部蹴っ飛ばすみたいで…
やっちゃいけない、って思う。やりたいけど、…こんなの作っちゃいけないって。

うん、書いてたら、やっぱりあかん、って思えてきた。
前に進めないようなこと、自分でしちゃいけない。私は…私は、「春香のプロデューサー」だもの…。どんな小さな一歩でも、それは前を向いてなきゃいけない…。
何より、どうしてそれを作りたいのか、って考えていったら「自分の為」でしかない、ってわかった。
私が、この「私」だけが、春香に赦されたいだけだ。
春香のために心を痛めている人を少しでも癒したい、とかならまだマシなのかもしれない。でも違う。うちはうちのことしか考えてない。
「そんなに苦しまなくていいんですよ」とか、ただ、言ってもらいたいだけだ…自分で口を動かさして、セリフを書いて、それで「赦してもらった」って安心したいだけだ…。
気づいた時には愕然とした。
書いて、改めて、…傲慢さに呆然としちゃう。

多かれ少なかれ、動画を作ればそういう部分はできるのかもしれない。仕方ないのかもしれない。
でもそれをテーマにしちゃうのはだめだ。少なくとも、「うちは」絶対形にしちゃだめだ。
うちがやると、それは本当にうちにしか向かないものになるだろうから。



…そんなうちのどす暗い気持ちを、あの上の動画はそっと暖めてくれるようで…また、泣いてしまう。
こんなうちにも、こういう…純粋に春香さんが好き!って気持ちはちゃんとあるよな、って思える。
「めぐり逢えたことで、こんなに世界が美しく見えるなんて」
ほんとにそうだ。ほんとに、ほんとに…そうだ。
「単純だって笑うかい?」

「君に心からありがとうを言うよ」

ボジョレー・ヌーボーの季節

2012-11-18 23:53:25 | きょうのできごと
今年の解禁日は11月15日ということで、酒屋さんではもちろん、いつも寄るスーパーでも何種類かのボジョレー・ヌーボーが並んでいました。
で、スーパーの方は「ワインと一緒にいかがですか!?」みたいな感じで、チーズやらなんやら、普段はちょこっとしか置いてないのを結構目のつくところにまとめて並べてくれてたりして(フォンデュの素とか、普段置いてるのか?)、おお、盛り上がってるな~って感じ。これだってお祭りだもん、盛り上がってた方が楽しそうでいいよね。
私自身は、ボジョレー・ヌーボーにそこまで思い入れはないので、解禁日とかも毎年「ふーん」くらいで済ませていてしまったんですけども…。

…というのも、私は小さなフランス料理でウエイトレスのバイトをしていたことがありまして。製菓学校に行ってる間だけだから、1年もいなかったんだけどすごい楽しかったし、おいしいものも色々知れてすごいよかったんですけども。
フランス料理店だから、もちろんというか…「解禁日」はその年が一番盛り上がったんですよね、うちの人生の中で。それまで解禁日があるとかも全く知らなかったので(というかうちは、そのお店でワインを飲んだのが確か普通に人生初飲酒でした。ちょうど20歳だったので。変なとこ真面目ですね)、そういうのがちゃんと決まってることも驚きだったし、それを毎年楽しみにしている人もたくさんいるってことも驚きだった。数種類の「ボジョレー・ヌーボー」が入ってきて、大体のお客さんはそれを頼むし、メニューもそれに合わせたものになるし。フレンチらしく、落ち着いた雰囲気のお店だったけど(だから決して大騒ぎとか大盛り上がりとかにはならないんだけど…そしてそこがうちは超好き)、ああ、これはこういうお祭なんだなって思った。

その解禁日の日だったか、解禁日後の一番早い週末だったのか。
閉店後、シェフもコックのお兄さんも、もちろんウエイトレス達もみんなでそのワインで乾杯しました(当たり前だけどめったにこういうことはない。鴨肉のはじっこもらったりはしてたけど…)(ホントにアナタは昔から「歩く食い意地」ですね…)。
もちろん人生初の「ボジョレー・ヌーボー」。お客さんのとこに注ぎに行く前に、コルク抜いた後に一口だけ口に含んで変質したりしてないかチェックはしてたけど(つーか変質してたってわかんなかったよな…きっと…)、味わってちゃんと飲むのは初めて。皆がこぞって飲みに来るそれは、一体どれだけおいしいんだろうかとワクワクして飲んでみたんですけど…
あんまりうちの好みじゃ、なかった。飲めないことはないけど…正直、これだったらいつも置いてるハウスワインのあれとかこれとかの方がおいしいな、と思った。
…さすがにそこまでハッキリは言わなかったと思うんですけども、でも一応素直に感想をシェフに言うと、「まあ好みはあるだろうね。これはあんまり熟成させないワインだから渋く感じる部分もあって、そういうのが苦手な人もいるだろうね。」みたいな答えが返ってきて、なるほど、と思った。これはこういうものなのだな、と脳内にインプット。…このころはうちは、新しいワインが入るたびにそれを少しもらって、「これが甘い」「これが辛口」というのを実際に勉強してたようなものだった(一応、簡単な説明はできなきゃいけなかったしね)。で、その時もその延長線で、これはうちの好みではない系統、って普通に分類してて…だから、その後も積極的に手を出すことはなかった。
色々飲む間に、うちの好みがえらい狭いってことがわかったり…。基本的には飲みやすくて甘い白ワインが大好きで、ドイツのにそういうのは多くて……逆に赤ワインは特に好みが激しい。飲めるけど「おいしい!」って思えるものはめったに出会えなかった(出会った時には思わず名前をメモって、その後数年結構真面目に探したんだけど、ないんだよな…。ええと、なんていう名前だったかな…)。

まあ、そういうわけでしばらくボジョレー・ヌーボーとは無縁の生活を送っておりました。そもそも最近はワインすらめったに飲まないしね…(ていうかフレンチとか、ランチですら行ってないよな、全然…。あるぇ~?)
だから今年もスルー安定かと自分でも思ってたんですよね。

でも、スーパーで。その「ボジョレー・ヌーボーのための特設コーナー」のとこで。
フランスパンが数種類並んでるのを見て、おお、と思って。
久々にフレンチトーストとかやりたいな~とか、全然そのコーナーに関係ない事を考えながら近づいてじっくり見てしまった(どこまでもすみません)。
でもフレンチトーストにするなら、あんまり高級なバゲットとかは使いたくない…おいしくできるんだろうけど、おやつにするならあまりにももったいない。
普段は置いていないようなパン屋さんのバゲットじゃなく、山崎パンの袋に入ってるバゲットを手にとって、これくらいならいいかなーとか考えてました。で、なにげなく裏面を見てみると…そこにバゲットの活用メニューとして「ブルスケッタ」の作り方が載ってたんですよね。

「(あ、これ、作ってみたいかも。)」
手順はすごく簡単そうだった。ほぼ反対側である野菜の売り場に戻ってまずトマトを買う。…高ッ!!こんなもんやっけ!?
次はバジル。…どこだっけ?と思って香味野菜のコーナーに行ったりして、大葉やみょうがを見ながら「ちがあああう!!」とかなってました…。行き慣れてるスーパーでも、なかなか買わないものの場所ってすぐ忘れちゃう。まあ、その近くにあったので無事ゲット。
オリーブオイルはまだ家にあったから、これで材料は大丈夫。あとは……
一度は通過した、お酒の売り場に戻ってくる(特設コーナーは冷蔵商品中心なので、離れたところにあった)。
ブルスケッタならワインとすごく合いそうだし、せっかくなら買ってみよう。
…と思っても、どうしても「ボジョレー・ヌーボーはうちの好みのワインではない」という、…思い込みだけではない、経験も踏まえた情報が邪魔をして、なかなか手に取ろうと思えない…。母ならおいしく飲めるだろうけど、せっかく(おつまみまで作って)買うのにうちが楽しめないというのもしゃくだし。
どうしようかな、もう全然関係ない白ワインとか買っちゃおうかな、とか考えてふと隣に目をやると…
ちょこっとだけ、国産のワインのコーナーができていた。ボジョレー・ヌーボーに合わせて?「初しぼり」のんとか…。

偶然、ちょっと前に旅行番組か何かの中で「甲府ワイン」のことがやってて…それを見ながら国産のワインもいいなーとか思ってたので「あ、これいい!これにしよう!」ってすぐ思った!やっぱり白に惹かれるんだけど、間を取ってロゼで。ラベルの感じも一番かわいくておいしそうだった「おたるワイン」を買いました。
このスーパーに寄るまで、あの特設売り場でバゲットを見るまで全く考えていなかった買い物になっちゃったけど、なんだかウキウキしながら帰宅。
そして、ウキウキしたまんまブルスケッタを作る。
はいできた!

ちょっと…いいんじゃないの!?なかなかいいんじゃないのこれ!?
いやめっちゃ簡単なんですけどね。トマト切って、ちぎったバジルとオリーブオイルと塩コショウでマリネしたのんを、スライスしてトーストしたバゲットにのせるだけ。一番難しかったのはトーストの前の「オリーブオイルをバゲットに塗る」という作業だったような気がしますよ!だってバターみたく伸びない上にしみこむしみこむ!!(……)
トースト後の「にんにくをこすりつける」ってのも最初は「!?…こすりつけ…どうやって!?」ってなったけど!いや半割にしてこすりつけてみたらちゃんと香りが移ったのでおおってなりましたけど!

そもそもなんで「ブルスケッタ」を作ろうと思ったかというと、…もちろんうちが食べてみたかったってこともあるんだけど「弟が喜んでくれそう!」っていうのが最大の理由です。
なんか、なんだっけ…ちょっと前のアニメの…ああ、「シャイニング・ハーツ」!(←ググった)そのアニメを弟が見ててですね。
サブタイトルの「幸せのパン」がちょっと気になりつつもうちは見てなかったんですけど。何気にどうやった?とか聞いたら「思ったよりパンがメイン」とかいう答えが返ってきたりもしてたんですけども。
唐突に「『ブルスケッタ』ってどういうもの?」って聞かれたことがあって。軽く説明して「なんでまた?」と聞いたら、アニメの録画してた分を見せてくれて(というか録画再生中に、その場でイヤホンつけてパソコンやってたうちに聞いてきたんだったかな?)、なるほど、かなりそこではおいしそうに描かれてまして。「おいしそうだねえ」って二人して言い合いながら、そういやうちもどんなのかは知ってるし、一度くらいは食べたことはあるかもだけど、作ったことはないなあ…作ったら喜びそうだな、ってすごい思ったんです。
だからその日、弟が帰宅したら真っ先に「ほらほら、ブルスケッタやで!あのパンのアニメでやってた…」って報告しちゃいました!
まあ本人はその時のことをほとんど忘れていたんですけどね……(おい、かわいそうだな、姉!)
でも食べたらかなりおいしかったみたいで、感激してくれたので良し!

ちなみにメインはポテトミートグラタンでした。(ブルスケッタは「前菜」ですので…)

ひき肉+みじん切り玉ねぎ炒めたもの(←これは事前に冷凍してた)と、マッシュポテトを混ぜて、チーズかけてトースターで焼いただけなんだけど、おいしい!ていうかめっちゃおなかいっぱいになります。ごはんいらないでブルスケッタで十分なくらい。
それでワインとか、洋食メニューって感じ!しかも写ってないけど、この日はかぼちゃのスープまであったしね!
いや、普段のご飯でこんなにちゃんとすることなんてないんですけどね…。もっと適当だし、メインが洋食だろうが問答無用でみそ汁出たりしますけどね!

結果的に、ボジョレー・ヌーボーとほとんど関係なくなってるながらも、
「お祭」に参加できた感はすごくあって、大満足でした!
来年くらい、ちゃんとボジョレー・ヌーボーを買ってみるのもいいかもしれない…。
季節のイベント、もっと楽しんでいきたいなってすごい思った。お菓子はもちろんとして、それ以外でもね。

TOEICの禁止行為の追加と、うちの思い出

2012-11-15 23:55:56 | きょうのできごと
ちょっと遅い話題なんですけど、先日知って驚愕したので。

TOEICの試験の「禁止行為」追加。

試験中の「禁止行為」っていうのは、まあもちろんカンニング禁止とか、うるさくして他の人の邪魔するの禁止とか…そういうのは当たり前だと思うんだけど。
公式HPにもちゃんと載ってました。…びっくりだわ、ほんと。
「リスニングテスト中にリーディングセクションの問題文を見る行為、またはリーディングテスト中にリスニングセクションの問題文を見る行為」

…もし、うちがまだTOEICの試験の勉強中だったらこんなに冷静じゃいられない。「えええええええええええ!?ふざけんなあああああああ!!」ってなってるわ。
リスニング開始前の説明アナウンスの間に、リーディング(文法問題)の問題を少しでも解く、というのはTOEICに慣れた人なら皆やってる基本テクだったのに…。うちなんかやりすぎてリスニングの1問目逃したことだってあるんだぞ…(←バカ)。

TOEICの試験、私は結局……5、6回くらい受けたんだったかな?
最初は全然時間も足りないけど、回数をこなすことで慣れていく。そういう試験なんだって、うちのTOEICの先生も言ってた(初めての試験はお試しみたいなもの、ともハッキリ)。
時間足りないって言っても、試験時間2時間もあるんですけどね…。そのうちリスニングが45分(最初はこの45分間の集中力を保つのも結構大変だったような)。残り75分がリーディング。…でも問題数が多いので、大抵最初は間に合わない。時間配分はめちゃ大事で、…後ろの方の長文問題にはどうしても時間がかかるから、リーディング最初の穴埋め問題は「一問10秒で解くこと」って、普通にTOEIC対策の本とかには書いてあったりする。わかんなくても10秒で次に行かないと最後まで間に合わない。後で戻ってきて考えたりもいいけど、点数配分の事を考えると…長文にその時間を費やした方が絶対にいい。それらはTOEICのテクニックなのです。1点でも高い点を取るための。

ホントに「1秒」すら無駄にはできない。高いスコアを狙う人にしてはなおさら無駄にしたくない時間。
でもリスニングだって問題が始まってしまえば、それに集中しなきゃ点数は取れない。だから、…最初の説明の時間だけ、なんです。試験官の開始の合図で初めて問題の冊子を開いて、…で、そこから英文の放送が流れる。最初は説明。「今から文章を4つ(だっけか。忘れた)読み上げますから写真に合うものを一つ選びなさい」みたいな、定番の説明の数十秒を……リーディングに使うのは「テクニックとして当たり前」だったのです。

…それが禁止になったって…?
今から受ける人にはいいけど、今までずっと受けてた人には、歯がゆいだろうなあ……。
でもなんでやろ。あの、皆がページを必死で繰る、バサバサ言う音が迷惑だって訴えた人が多かったとか?(笑…っていいのか?有り得そうで怖い)。いや、ほんとにみんなやるから、あれ最初はびっくりするんだよね~。「!?」ってなってる人はTOEIC初受験の人ってわかるくらい。

…でもよく考えてみれば、禁止行為2つ目の「問題用紙・その他資材への書き込む(解答用紙の所定の記入欄を除く)行為」だって、うちが受験してる間(か、直前?)に追加になって、「えー!?な、なんで!?」って思ったもんなー。自信なく答えたとことかを問題用紙にチェックできればさ、後で万が一時間が余ったりした場合、戻って再考できるかもなのに…。まあ、「後で!」とかで飛ばしたりすると、マークシートのチェックがずれるという大変な事態を引き起こすかもだから、それはやめた方がいいっていうのも聞いてたし…やんなかったけどさ。正直マークシートを塗りつぶす時間ももったいないんだよ、TOEIC!絶対、ある程度先丸くした鉛筆持って行ってた(←早く塗れる)。シャーペンで答えてる人とかスゲーって思ってた。つか試験時間に寝る人とかマジ信じられなかった…!その時間をうちにくれ!!くれよ!!

書いてると、ほんとに経験とテクニックが物を言う試験だったな、って思う。
私はTOEICのそういうとこが大好きで、だからこそ何回も挑戦してたとこ、ある(仕事に全くいらんのにね…趣味?まさか趣味?)。
もちろん語彙力とか、単語力とか…TOEICの教室に通ってる時は、毎週そういうのも伸ばしてたけど、…そもそもあの特殊な、長時間の試験に慣れないと、本来の力も全く発揮できないで終わっちゃうんだものね。
そこが好きだった。そのテクニックを磨いて、攻略していく感じはすっごく楽しかった。

私は今、すっかり英語からは離れてしまっているし、英会話とかも(そもそも本気で取り組まなかったこともあって)全然できない。スコアは一度、自分で満足できるラインに届いたけど、今受けたらもう半分も取れないだろう。
だけどTOEICのために、あの特殊な試験の為だけに勉強していた時間は無駄じゃなかったと思う。
だって、楽しかったから。あの、試験本番中の高揚感は、ちょっと他では得られない。
「今」には何もつながってなくても。
本気で楽しかった。それだけでも十分だ。

東京食べまくり旅行・3

2012-11-14 23:41:12 | 旅行とお出かけのこと
ナンジャタウンのアイマスコラボメニューの食べまくり、デザート編。

まずは何をおいても、春香のパフェですよね!!

正式名称「春香のいちごパフェ 手作りメッセージ付き」。
いや、まだちゃんと決めてないんですけど、来年の誕生祭はこれを再現しようかと思っておりましてですね!(ネタ切れ?そうです!)(おい…)
このパフェ、目の前で組み上げてくれるんですよ!!(後で出てくるいおりんのとか千早のとかはショーケースに並んでる、もう完成されているのが出てくる)
もう、おもっきしガン見してしまいましたね!!
のせる順番、クリームの絞りの位置とかも必死で覚えようと目を見開いて…!(怖いわ!)(お姉さんすみません)

写真も色んな方向から撮ったし。溶けるっちゅーの!

真上からとかも撮りました。本気ですからね、私!「再現」にかけては!(……)
リボンはチョコで、型抜きじゃなくて絞って成形したっぽかった。よしよし…メモメモ…。

雪歩の「穴掘って埋まってますのぅ~」。

なんかふわふわですごい不思議な感じでした。…てかちょっと記憶が曖昧なんだけど(春香さんのに全力でメモリを使ってた…)、ココナッツの味、だった、ような…。だから私は苦手な感じではあったんだけど…。
こんぺいとうがかわいかった。あと何か埋まってた。なんだっけ。栗?

真ののびーるアイス。

今回唯一の「思いっきりアイドルの顔を形にしてるメニュー」だけど、なかなかかわいくできてて驚愕です!す、すごいなあ~。
そうそう、私、トルコの伸びるアイスって全く食べたことなかったんですが(本当に食べ歩きしてたんか、ってくらい流行の食べ物にうとい…。エッグタルトも食べたことありませんすみません)、ホントに伸びてた!…いやこの真はこの形で固められてるから(そりゃこれをその場で組み上げるのは無理だろう)、よくあるイメージ写真のようにびよーんと伸びたりはしませんが、でもちょっとは伸びてておもしろかった!不思議やねえ。なんで伸びるんだろう??

千早のキラキラレアチーズ。

このキラキラ青ゼリー、一番最初の嫁ケーキを思い出すなあ…(すみません)。綺麗ですよね。
星形のカップは、洗って持って帰ろうかと一瞬迷うくらいにはかわいかったです(……)。
まあそれよりなにより、添えられた牛乳ですよね…。レアチーズにかけるとかじゃなくて、ただ添えられた牛乳……。
今更だけど……そ、そこまで、するかい…?値段もやしさー…。うちやったら泣くよ、こんなん。

普通にゴージャスな、伊織の「ゴージャスセレブデザート」

チョコのうさみみがかわいい!バランスもすごくいい!
メロンとかすんごい久々に食べました(←貧乏人)。
コースターに触れるのここまで忘れてましたが、いおりんのこれめちゃかわいいですよね。いや、一番は春香さんだけどね!


行きは新幹線ですが帰りは飛行機でした。いや、私、飛行機大好きなので。一年に一回くらい乗りたいので!(理由それだけ!?)

この屋根の形…、2のラストで皆がPを見送るところですよね!?
なんか泣けるなあ。

空港って大好きです。…羽田空港は初めてで、広すぎてびっくりしたけど…でもやっぱり好き!
お土産選びも楽しい。てか油断するとうちはすぐ自分のために飛行機のグッズとか買いそうになるので抑えるのが大変なんですけどね…!CAさんのエプロンとか…!機内で出るスープとか…!(飛行機グッズ…?)

職場へのお土産は定番の東京ばな奈にしよう!と決めてました。うちも食べるし、おいしいしね。
で、空港のあちこちに新作?の「バナナプリン味」の広告があった。きりん柄ですごくかわいいし、是非これ!…と思ってたんだけど…何故か、どの売り場でも(空港っていっぱい売り場ありますよね。便利!)バナナプリン味は置いていない……。
もしや売り切れ?それくらいの人気商品なのかな??と思ってたんだけれど…

諦めきれずふらふらさまよった末に、「(やっぱりない。しょうがないな。)」と思いながら、キャラメル味を買うことにして…
で、会計しながらなにげなく店員のお姉さんに聞いてみた。「あの、きりんの柄のんって…売り切れなんですよね?」って。
じゃあ、売ってるんだって!空港の、一番端のところで!!(うちは出発ロビーの階の真ん中辺で買ったんだけど、左右両端にあるらしかった…)
びっくりした…!思わずキャラメル味をキャンセルしようかと思ったけど、もう袋に入れてもらってたので、悪いと思ってそのままお金を払って…で、はじっこのお店を目指しました!あったよ!!…家のお土産用に4個入りを買いました。

あと家用のお土産は「はとサブレ」。鎌倉行ってないのに。だってはとサブレ超好きなんだもん…うちが(えー)。

聞いてみるのって大事ですね…。勝手に思い込んで、勝手に諦めちゃだめなんだなあ。
それでも私は、聞くのがどこか恥ずかしい、という思いがあって、なかなか…本気で困らないと知らない人に話しかけて聞いてみる、なんてできないんですけども(でもうちは知らない人によく道を聞かれたりはする…大抵出先で…。今回はめずらしく、一度もなかったけれど。あ!そういやシャッターも今回は一度もなかったな!めっずらし!!)。
これ、あかんなーとすごい思った。旅の恥はかき捨て、とも言うんだしねえ…。

どこやったかな。どっかの駅で……
一日目は、思い出してみると本当に…本当にどしゃ降りだったんです(雨女が治るお寺とか、ご存知の方は教えてください!日本なら是非行きます!!)(アンタの日頃の行いを良くすれば解決なんじゃ…)。
出た時とは違う、地下鉄への入り口があって、ああラッキーだって入っちゃったんですけど…その駅の、ロッカーに荷物を入れてましてですね。行けるかなー?と思ってたんだけど、その入り口からロッカーの場所へは、ホームを通らないといけなかったんですよね。
うちは、それがわかった時点で「だめだ、戻らなきゃ」って思った。結構エスカレーターも降りてきた(都会の地下鉄って深いとこにありますよね…)けどそれを登って…、地上に出たら、また結構歩かなきゃいけない。あのどしゃ降りの中を傘差して歩かなきゃいけない、って。でもしょうがないって。
でも、駅員さんに事情を話したら、入場券を渡して下さって、ホームを通過して無事、ロッカーのところまで行くことができました!感動した!!
…いや、当たり前のことなのかもだけど。
うちだけなら、きっと何も言えずに、何も聞けずに、「ああ…」って思って黙って引き返しちゃってた。雨に濡れて、時間も使って、疲労も増して。でもそれに疑問も感じずにいたんだろうな。簡単に想像つく。いつもの自分だもの。
そりゃ、何もかもが上手く行くわけじゃないけど、…人に話すだけで、または聞くだけで、とんとんと事が運ぶこともあるのだな、と。理屈じゃなくて、実感できた。
今回の旅行で、一番ためになった出来事があるとすれば、これだろうな。
次の旅行で、…旅行じゃなくても、お出かけでも。普段でも。
活かせればいいな、と思った。


食べ物の写真ばっかりでしたので、最後も食べ物で。

羽田空港内で食べたクロックムッシュ。おいしかった~。
すごく眺めのいい席で、飛行機がたくさん見れて幸せでした。食べながら離陸していく飛行機を見送ってました。

最初から最後まで、よく食べた旅行でした!
おいしいものいっぱいでとてもしあわせ。
またおいしいもの、食べに行きたいな。

東京食べまくり旅行・2

2012-11-13 23:06:26 | 旅行とお出かけのこと
ナンジャタウンでアイドルマスターのコラボメニューが食べられるキャンペーンがある、って知ってから「なんておもしろいんだ!」って、ずっと行ってみたいと思ってました。
でも東京なんてそうそう行けないし…(実際数年ぶりでした)。
去年は行けなかったから、「(今年はあるのかなあ。あるのなら行きたいな。)」って思ってたので、発表された時は嬉しかった!
直前まで実際に行けるかも微妙だったので、…うん、よかったなあ。行けて…。

「池袋」って初めて降りたけど……(私は東京にはほぼケーキの食べ歩きに行っていたので、フリーきっぷとか使ってかなり色んな電車に乗って色んな駅で降りてます)、デュラララ!見てる時にこんな感じなのかあとか思ってたけど…
めっちゃ人多かった!!平日やのになんで!?ってくらい…。
さすが都会ですね…。昔、渋谷に行った時もすごいと思ったけど(渋谷には「街」の舞台が見たくて行った)(そんなんばっかやな!)。

てか、サンシャイン60のお隣…で、サンシャインとやらは当然駅からすぐかと思ってたので、意外と距離があることにびっくりでした。そこに着いても「サンシャインシティ」というものが規模がデカすぎて、どこにナンジャタウンがあるんかわからんかったし…。都会はすごいね、なにもかもデカい。サンシャインって高いビルなんでしょうけども、どんだけ高いかわかんなかった。なぜなら他にも高いビルだらけだから!遠くから見えるって感じじゃなかったから!
…あのビルの上にあるという、サンシャイン水族館は生きてるうちに一度は行ってみたい場所ですね。ビルの上の水族館っていうのはセラムンSの伝説の110話で見てからずうっと憧れで(またそういう…)(もうしゃべらんとけ)


で、ナンジャタウン!
とりあえず、方向音痴にとっては泣きそうなつくりでした!!(真っ先にそれかい)
いや、なんかね…餃子スタジアムとか、雰囲気はすごく…ビルの中じゃないみたいで、路地みたいで気分は上がるのかもしれないけど…道は曲がりくねってて見通しはきかないし、一人だったらうちは即迷子になるねあれ…!地図見てても全然わからんかったし…。
で、コラボキャンペーンってアイマスだけじゃないっていうのも、うちは現地で初めて気づきました!タイバニとか…なんだっけ?テイルズ?とかも同時にやってて…。でもコラボをやってるお店は、入口のとこにちゃんと表示がされてたりして、そういう意味ではわかりにくくはないんだけれど。

餃子コラボはいくつかあったんだけど(全部はさすがに食べてませんが)、響のんが一番おいしかったなあ。

…偏ってる?気にしないで!
…写真暗い?ここ、全体的に暗かったんです!(……)
ハム蔵はハムでした。ハム蔵だけに。

メニュー見て一番気になってたあずささんのは、

やはりお花はエディブルフラワー(食べれるお花)でした。ブーケっぽくまとめられてて(餃子の皮で)かわいかった。
白い…なんだろう。何か濃厚な、ソース的なものがかかってたんだけど、それが結構おいしかった。甘くて。
何種類か食べて思ったことは「うちはパリパリ餃子よりやらかい方が好きなんだな」ってこと。あんまり餃子の種類とか気にしたことなかったけど(王将の餃子はおいしいな、くらいしか思ったことがなかった)、食べ比べてはっきりわかることってやっぱりありますね。そもそもうち、水餃子も好きだしなー。

りっちゃんのハンバーガーおいしかった!おいしかった!!

バーガースケーターりっちゃんチーズ、かわいいし。かじるのがためらわれたよ…。
いやこれおいしかったなあ。うちが単にハンバーガー大好きってのもあるけど(というか肉が好き?)。ポテトもおいしかったし!なんか「道産子バーガー専門店」らしいです。素材が北海道産ってことだそうです。なるほどおいしいわけだ。

なんか懐かしの駄菓子屋さんもあって(よく考えたら何故??意外とカオス空間)、

みかんサイダーっていうのがめっちゃボトルもかわいかったので思わず買ってしまった。
優しい味でおいしかったです。

次はデザート編!

東京食べまくり旅行・1

2012-11-09 23:39:56 | 旅行とお出かけのこと
めっちゃ久々に東京へ遊びに行ってきました!
…また雨だったよ…初日だけやからまだよかったけどさ…。もう慣れたけどさ。
神様、うちはそんなに日ごろの行いが悪いのでしょうか…。

行きしは新幹線で行きました。夜行バスも安くて魅力的だったんだけど、いいかげん体がしんどいかなーと思って。
ひかり早得きっぷだと、かなり安くなるんだなー!全く知らなかった!!
でも1週間前までに申し込まなきゃだめで、変更もきかない。京都から乗るようにしてたんだけど、…とにかくJRの大阪~京都間はよく電車が遅れるので、早めに家を出ました。最悪、たとえば人身事故で運転見合わせになっても阪急で行けるようにね!

まあ電車は大丈夫でした。よかったよかった。
で、時間があまったので……ずっと行きたかった、京都駅のとあるカフェへ!
エスカレーターで上って目の前に行くまで名前を知らなかったんですが、納得でした。「英国屋」!
ここはですね!相棒のシーズン8のスペシャル、京都が舞台になる話でですね!右京さんとたまきさんがお茶してるところに神戸くんがやってくるカフェなのですよ!!(今更ですが私はすごくミーハーです)(ほんとに今更だ…)
一度来てみたかった…!朝だし、ちょっと寒かったんですが、他のお客さんもいたので堂々とテラス席に座り、モーニングを注文しちゃいました!
うちが選んだのはサンドイッチのセットと、紅茶(種類が選べました!アールグレイをチョイス!)だったんですけど…食器が!!

ウエッジウッドのワイルドストロベリーだーーーーーー!!
めっちゃ好きなんです!いつかティーカップとソーサーのセット揃えるのが夢なんです!!(やっぱりミーハーだ…)
いきなり幸せな気分になれました。いい旅になりそうな予感がしました!(雨だったけどな!!)

新幹線、乗るのすっごい久々だったんですけど…(浜松に行ったときが最後…?何年前だっけ…?いや違うっけ?フランス行くときにセントレアから飛行機乗ったから、名古屋まで乗ったのが最後?)、思ったより快適でした!(なんだと思ってたんでしょうね!)でも一人で乗ると、結局席は離れられないよなー…。
車掌さんが切符のチェックに来るのも忘れていて、渡す時すんごいドキドキしました…。間違ってたらどうしようって…。
あと、降りるときに切符が出てくるのに気付かなくて改札通りそうになって(新幹線は新横浜までだけど、切符は横浜駅まで買ってた…らしい)(わかってないんかい!)、駅員のお姉さんがあわててうちの方へ駆け寄りかけてました…すみませんすみません。

久々の中華街で念願の焼きそばを食べる。

五目焼きそばを頼んだら具がいっぱい!嬉しいけど、麺まで到達するだけで大変です!鹿児島のラーメンかよ!?(鹿児島のラーメンは野菜が山ほどのっている)(わかりづらいツッコミだ…)
セットの半チャーハンもすーごくおいしかった…。デザートは杏仁豆腐とオレンジゼリーか選べて、ゼリーを選んだお馬鹿さんです…。中華街に来てそれかよ!って感じですが、私杏仁豆腐とても苦手なのです…というか、アジアのスイーツは苦手なものばかりなのです…ココナッツとか。タピオカとか…。ゼリーが選べて助かった…(お菓子の好き嫌いの超多い元パティシエ…)

肉まんとかも食べたい感じだったんですが、五目焼きそばでお腹いっぱいになりすぎたのと、やはり雨なので、ちょっと食べ歩きもしにくいかなーって…。
ぶたの形した肉まんとか食べてみたかったんですけどね~。
あの、アニマスの…あずささんの回でやってたみたく、「ふーふー」とかしたかっ……嘘ですすみません。
パンダグッズがいっぱいでめちゃかわいかった…。でも私の目はついついチャイナドレスに…ほ、ほしい…赤いのん…(だから着る機会ないっちゅーに!)

夜はとんかつを食べました。

とんかつ大好き!ごまを自分で、ちっちゃいすり鉢でするとこからもうわくわくしちゃいます!お肉が柔らかくて、ジューシーで、…食べるのが本当にもったいなかった!食べたけど!
…てかうちはどこ行ってもとんかつ食べてる気もするな…。昔は京都でもよく食べたし。
そういや「牛かつ」のおいしいお店があるらしくて、…今回は前を通っただけだったんですが、いつか食べてみたいです。カツならなんでも好き!あとエビフライも大好き!コロッケ……は、あんまり外で食べたことないんだけど、おいしいのはおいしいんだろうな~。

レインボーブリッジ、普通に初めて生で見た。(※東京に来るのはもう6回目くらいなんですが…)(ちなみにディズニーにも行ったことがない)

綺麗で綺麗で…、涙が出そうでした。


二日目は念願の、ナンジャタウンに行きました。
…ここの写真が多すぎたので、続く!