Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

5/2(Thu)

2019-05-03 00:12:50 | TRAINING
5:35 起床
6:05 八ツ面
今日は右回り950m地点の駐車場を起点に。
体操10分程度
■jog1.5km(右回り)
10'13(200m+1周)-17'24(2周)-8'18-8'17-
8'13-8'14-7'35-6'22-6'05-
6'02-5'55-5'49-5'48-5'39
脈23拍
total: 1゚49'52",15周
体操

 昨夜は走らず今朝のために控える。夜の走る会に行く前提で、今朝は軽め負荷。脚を使って距離慣れするのが目的。温かいが筋温を上げるために上下薄手ブレーカー着用。左回りでスタートして100mのところで深見さんと合流。そこから右回りでjog。次の周で柘植さんとも合流。4周くらいで上を脱いでTシャツに。このペースなら15周行く、と決める。8周目のところで柘植さんのラスト1周、9周目のところで深見さんのラスト1周、一緒に行くのでペースが上がる。6'22まで上がる。自分はその後まだ6周ある。理想は一度上げたペースを落とさないようなイーブン又はB-UP走。10周目、単独になったが自主的にペースを上げる。3年前なら余裕のあるキロ4ペース。でも最近は平日8.1kmでがんばらないと到達できないペースがキロ4。気を抜いたら6'05から落ちてしまう、心肺が弱まっているのは自覚があるが、それ以上に臀部・ハムの筋力不足が著しい。こんなんで3000mSCが走れるのか!? 11周終了時点で給水ストップ、下ブレーカーを脱いで短パンに。計装になったからといって劇的に速くなるわけでもなく、かろうじてB-UPのラップが続く。ラスト3周4.5kmは、8.1kmコースのキロポイントをイメージしながら残り距離をカウントダウンして走る。13から14周目で殆ど上げられず、15周目でちょっと意識的にペースを上げて5'39。


17:05 西尾総合グラウンド
■ハードル準備+UPjog
■動き作りjog 5'53
体操
■調整走3000m(毎周ハードル跳ぶ)+200m流し
■1000m{r400m}×3
3'13"7{1'37"}
3'11"6{1'41"}
3'11"4
脈26拍
■Downjog 12'58(速めjog)
体操
グラウンド整備

 調整走をしながらのハードル跳びも、例年に比べれば動きが重々しい。Tシャツ+ランパン。キロ4分半設定のjogでの余裕度も例年より少ない。3000m通過してからの切り替えて200m流しも全然腰が高くないしスピードに乗った感覚が無い。
 1000mインターバル。3本、繋ぎは400mだが、Aグループに入るのは躊躇。晃三君、小島君、倉内君、孝徳君、剛士君、神谷君、服部君、池上君。3'00/kmペース。まず自分には困難。3'10でもできる気がしない。3'15がいいところ。安全を見て3'20設定として単独でBグループ。Aが出て4秒後くらいにスタート。案の定、あっという間に離されていく。でも200mは自分の位置でも35”。ピッチが遅れるが、このグラウンドの効果か、74",1'55くらいで通過できた。後半は後ろから水都大阪あけの高須さんに迫られるが逃げ切った。心肺がネックとなったが3’13、まあ、こんなもんか。これ以上上げられない。繋ぎjog。(Aは1本目2'55くらい。)Aグループがゆっくり繋いでいるの100mあまりで追い付いた。そのまま抜き去って速いペースで行ってしまう。runでペースが上がらない分、繋ぎを速めて刺激を入れる。Aグループより先に2本目スタート。前にいない。小学生が走っているので抜きながら自分のペースを落とさないように我慢。意識的にピッチを早め、動きは多少ストライドが伸びるようになって3'11。3本目、Aチームより400mくらい早く開始。1周目は小学生を抜きながら、2周目はAグループに追いつかれないよう意識。やや速めに突っ込んでいった。失速したわけではないが、ラスト1周であげたつもりなのに切り替えが効いていない、2本目と同じ3'11止まり。
 少しハードルを跳んでから、Downjogは4'30/kmくらいの速めのjog。

計 22.7+10.9km
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/30(Tue) | トップ | 5/3(Fri) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TRAINING」カテゴリの最新記事