折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

今日はKO曜日

2008年11月01日 21時08分25秒 | 霜降
             □ ノック・アウト(Knock Out/F/1999)
               秋の一番花からは、やや間があって、
               明日を待つだけの、わくわくするような一日。

◇ 土曜日の朝、自主的に寝坊してしまった。
  秋眠暁を覚えず、目が覚めて土曜と気がつくことの幸せよ、そして二度寝。
  「プール行ってきまぁす」
  夢の向こうで、眠りの玄関のドアまでが閉じた。

     
        □ ここ数日で、真っ赤な花が四つ開くことだろう。

     
       □ このバラは、リビングの窓の外が定位置と決めた。

     
      □ これは昨日の朝の様子、一日で蕾がほころび出した。
                             (2008年10月31日)

◇ 窓の外は暖かいのか冷たいのか、穏やかで、力を抜いたような陽光。
  今日はお布団干しに最適な一日とは、昨夜の天気予報。
  身支度はしても、庭に出るのは午後からにしよう。
  正午までは、ウィーンフィルのニューイヤーコンサート(1987年カラヤン指揮)

    
            □ イタリアとイングランドの11月。
      イタリア"Cinqueterre"(five lands)、イングランド"Cambria"

             
       □ ポール・セザンヌ「カード遊びをする人々」(1893-96)
                          (パリ・オルセー美術館)
         彼の絵画は、私には好みが分かれるが、
         カードに没頭する人々の素朴な冷静な表情がいい。


◇ さて、いつもは日曜日に張り切るクセがついている、このわが身。
  このところ土曜日は、どうもサボり癖のダラダラ曜日で過ごしてきた。
  案の定、今日もご多分に洩れず、月曜日の文化の日もあるしで、やや余裕。

     
        □ ヘリテージ(Heritage/ER/1984)微笑み返し。

     
        □ アブラハム・ダービー(Abraham Darby/ER/1985)
                             (2008年10月31日)

     
        □ このバラにようやく秋の訪れ(2008年11月1日)。
          

◇ 文化の日の近辺は、もう十年来ビオラの植え付けの日。
  今年は、すでにバラの株元の小花壇にいくつか植えてしまっている。
  あと3株くらいのバラの株元を花で飾ってみよう、どうなっても気の向くまま。

     

     
          □ 植え付けを待つポット苗のビオラたち。

     
         □ 以前、訳も分からずにこしらえた寄せ植え。
           玄関へのアプローチの階段の踊り場に。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感性に響く秋のバラ | トップ | 花壇の若草物語 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Qu)
2008-11-01 21:59:37
ご無沙汰しています。
10月末に湯布院(娘の住んでいるので)に行きました。
ばあちゃんズを連れて、総勢5名の大移動です。
九州よいとこ一度はおいで♪ですねえ。
温泉もいいし、景色も素敵。
折節さんちの珠玉のバラも、すばらしかったです。
返信する
あれま! (折節)
2008-11-01 23:44:12
Quさん、こんばんは♪

お久しぶりですねぇ。
十月末に湯布院って、「さっき」のことじゃないですか。
娘さんがいらっしゃるんですね、そうですか。
明日、明後日は、駐車場に困るくらい、相当混雑するでしょうね。

>九州よいとこ一度はおいで♪

「従兄」に「甥」でシャレてられますね。
別にそんな気はさらさら…そりゃそうでしょう。

秋の休日は、あまり混雑しないところにドライブでもしたいです。
たまには湧水を汲みにいくのもいいですし…。

でも明日は、趣味の園芸の一日に当てています。
大方のバラの位置決めをしてしまいます。
休憩時間はテレビの囲碁に、競馬の天皇賞。
日曜日のスケジュールは、いつもの定番です。

返信する

コメントを投稿

霜降」カテゴリの最新記事