折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

あの空の向こうに ~ ドイツ・オーストリア 冬の旅 ④ ~

2014年12月16日 22時25分22秒 | 大雪

◇ 12月2日、ミュンヘンのホテルの朝、朝食に向かう直前の何気ない時間帯でしたが、家内からポツリ質問が…ワーグナー?

  そうでした、家内のチェックが入ったように、気がついたら得意(!?)のハミングですね、ワーグナーの歌劇「タンホイザー」序曲の冒頭の旋律を口ずさんでいました。

  今回の旅行の前半のハイライトとも言える、ノイシュヴァンシュタイン城を訪れる朝でしたから、城の主だったルートヴィヒ2世の連想で、知らないうちにワーグナーの曲を…。

  この日はアルプスにも近い標高の高い場所に行く訳ですから、それなりに厚着もして出かけたのですが、冬の旅とは言え、想定にない光景にすぐに驚くことになりました。

 

                                                          2014年12月2日

□ ノイシュヴァンシュタイン城からの眺め、フォルクゲン湖が望めました。

うっすらと雪化粧した冬景色そのものの光景、ずっと心に残っています。

この日は、冬の旅の思い出多い一日でした。

 

□ さて、この日の最初から、ミュンヘンのホテルを出発して20分後辺り、

牧草地帯をバスはひた走っていましたが…

 

□ その20分後には、何とまあ、雪景色に変わりました!

「想定になかった」とは、この一面の雪です。

この先ご紹介する風景は、すべて白が基調となります。

 

□ 午前10時前、この日最初の訪問地の教会が見えてきました。

 

□ うっすらと雪化粧の教会、幻想的でもありました。

おそらく周りは牧草地、そんな中にポツンと佇む教会です。

 

□ ヴィースの巡礼教会(1754年)

ドイツの典型的な教会に見えますが…。

 

□ 撮影禁止でしたが、内装はロロコ様式の華麗な装飾で、わが目を疑うような素晴らしさでした。

なるほど、世界遺産登録というのもうなずけました。

ちょうどミサが執り行われていて、しばし腰を下ろして神父さんの言葉に耳を傾けました。

 

□ 昼食のレストランの窓辺です。

 

  

□ おいしい肉料理中心でした。

 

  

□ レストランの窓の間、つるバラが数輪咲いていました。

 

  

□ 昼食から約30分後、お城に登る起点に下り立ちました。

霧が次第に晴れて行った様子です。

 

□ ノイシュヴァンシュタイン城

登山道の途中から

 

□ この付近のレストランもクリスマス飾り

 

□ たどり着いてお城を見上げたところです。

 

□ 場内見学の入口付近でしたか…

 

□ どこを撮っても素晴らしいお城です。

 

□ この写真の真ん中あたり、谷間に見えるのが「マリエン橋」

ノイシュヴァンシュタイン城が最も美しく見えるというビュー・スポットです。

 

□ ルートヴィヒ2世ゆかりの豪勢な内装・調度品にため息の連続でした。

 

□ お城を後に坂を下る途中、この光景もずっと脳裏に残っています。

 

□ 見学の起点まで降りてきてお城を見上げたら、霧は消えていました。

 

□ ホーエンシュヴァンガウ城

ルートヴィヒ2世が幼年時代を過ごしたこの城は、

父親のマクシミリアン2世が改築したものだそうです。

 

□ ミュンヘンへ帰るバスの窓から

ノイシュヴァンシュタイン城の立つ辺りの方向

 

□ 走行中のバスの窓からは、なかなか撮りづらいのですが、

牧草地と教会と遠くアルプスの山々、忘れられない光景です。

 

  

  

  

□ ミュンヘンに戻ってからの夕食、毎回食べるものばかりで恐縮です。

家内と私の分だったと思います。

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの空の向こうに ~ ドイ... | トップ | あの空の向こうに ~ ドイ... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪と霧のお城 (マーサ)
2014-12-17 00:23:16
折節さん、こんばんは。
この教会は、本当に内装が素敵ですね!
いまだに忘れられない教会のひとつです。

雪と霧に包まれたあの・・お城。
幻想的で素敵です。
お2人でロマンチックな旅となりましたね。
返信する
素敵なご旅行でしたね。 (亜麻)
2014-12-17 13:23:22
折節さん こんにちは。
荒れ模様の天候が続いていますね。
今朝は庭の何もかもが雪を被っていました。

旅先で撮られたどのお写真も絵のように美しくて、
切り取り方がとっても素敵だな~と、うっとり拝見させていただきました。
電線や自販機がないというのは、羨ましいことです。
レストランの窓を縁取るように咲くつるバラ、綺麗ですね。
さりげないのにとっても洗練された植栽ですね。

ムンステッド・ウッド、来春、折節さんが、このバラを迎えてよかった~と思われるような
美しいお花を見せてくれますように。
返信する
いいですね~^^ (milky)
2014-12-17 16:38:59
折節さんの記事で、2年前の冬にここにいたことが夢だったように思いだしました。
大好きな場所。
ノイシュバンシュタイン城もヴィースの巡礼教会も大好きです。
ここがやはり一番心に残っています。
お城の中からの景色、薄化粧の雪景色で素敵ですね。
霧に沈んだお城が現れてきた様子もとっても素敵!

お食事が豪華ですね~
私は何を食べたのか忘れました(^-^;)ゞ

やっぱりドイツはいいなぁ、また行きたい!
返信する
少しずつ霧が晴れて (折節)
2014-12-17 20:30:35
マーサさん、こんばんは。

こちらは今日この冬の初雪でした。
庭にもうっすらと積雪がありまして、つい先日のバイエルンの雪景色を思い出しました。

ヴィース教会はうわさというか、知識としては持ってましたが、聞きしに勝る美しさでした。
外観はどこにでもありそうなドイツらしい教会の佇まいですが、内装というか、天井画というか…。
教会内はお静かにですから、とても抑えた形で心の中で歓声をあげていました。
あれ程美しい教会の内部はこれまで見たことがありませんでした。
教会というよりも壮大なロココの芸術ですよね。

うっすらと雪化粧のノイシュヴァンシュタイン城も私には絶品としか言いようのないものでした。
これまた、あれほど洗練された美しい城は見たことがありません。
山道を下りながら、見えなくなるまで何度も振り返りました。
ああ、見えなくなった、見納めと思いつつ、とぼとぼしたまで降りて行ったのですが…。
霧の晴れたお城がもう一度向こうに見えて、夢の中で夢を見ているような心地がしましたよ。

ロマンチックな旅というより、ロマンチックの旅、この方がぴったし、そんな旅行でした。

返信する
もう一度行ってみたいところです。 (折節)
2014-12-17 21:10:50
亜麻さん、こんばんは。

けさはこちらもうっすらと雪化粧、ニュースでは当地の初雪だと伝えていました。
日中でも断続的に雪が舞っていましたが、積もる程の降り方ではありませんでした。
凍える程冷たい師走、冬ですからこれくらいの寒さは当然かもしれませんね。

旅の写真をご覧いただきましてありがとうございます。
そうそう、電線が外に出ていないところばかりで、これだけでも景観が日本違うと家内が申しておりました。
ドイツもオーストリアもどんよりと雲の垂れ込めたような毎日で、ほとんどお天道様を拝めませんでした。
それでも牧草地の見渡す限りの緑、これがとても印象的でした。
あちこちで薔薇の植栽も見ることができましたが、建物との調和をよく考えられていました。
6月に行って見てみると薔薇がきれいだろうなあと、そんな季節にもう一度訪れたいと強く思ったものです。

今日、旅の写真の中から選んだものを300枚プリントしてもらいました。
これから旅の思い出とともにアルバムに貼り付けて行きます。

ムンステッド・ウッドは、とても楽しみなんです。
オースチン社のカタログに載ったときから気になっていて、亜麻さんのブログでいいなあと思って…。
思い焦がれて(!?)迎える薔薇ですから、一番花を楽しみにしたいと思います。


返信する
いずこも素敵なところでした。 (折節)
2014-12-17 21:31:07
milkyさん、こんばんは。

そちらも凍える程寒いでしょう?
こちらは夜が明けたら、庭はうっすら雪化粧でした。
平年より何日か早い初雪だとニュースで伝えていました。
日中も何度も雪が強風に吹雪いていましたし、寒い寒い冬の日です。

milkyさんは、確か2シーズン前の冬にご旅行されましたよね。
Kさんとごいっしょだったような、そんなブログ記事だったと記憶しています。
今回の冬のドイツ旅行は、milkyさんのそのご旅行のことも頭の片隅に残ってましてね。
冬は冬で情緒があっていいのかもしれないなあと思っていました。
そして冬に行くならクリスマス・シーズンやと、寒い季節の旅行を好まない家内を「クリスマス・マーケット」で釣り(!?)ました。

ヴィース教会もノイシュヴァンシュタイン城も、どちらも雪景色に出会って、二人とも大満足でした。
ヴィース教会では、ちょうどミサに「出会って」しまいましてね。
あとで神父さんがまるいおせんべいみたいなのを前の方で配り始めたので、後ろの私たちは一礼して退場しました。
ロココの絵画に包まれた教会で、説教を聴いて(ドイツ語だからさっぱり…)讃美歌を聴いて、いい思い出になりました。
讃美歌はハモってましたから、それであのロココの絵画がかすかに動き出したような錯覚を憶えたりして…。

食事はどれもこれも量が多くて、もちろんおいしいので食べ過ぎてしまいました。
ミュンヘンのホテルでは朝食にシャンパンがありましてね、家内は大喜びで朝っぱらから…。
私はグレープジュースでさえ、ワインと勘違いして(!?)酔ってしまいそうでした。

今度は夏のシーズンに、是非行ってみたいなと思います。



返信する
初雪 (りこぴん)
2014-12-18 19:57:31
折節さんこんばんは~☆
そちら昨日初雪が降ったのですね。
これからしばらく雪を見るたびにこの風景が重なりますね。

私がこのノイシュヴァンシュタイン城を訪れた頃もこの辺りは特別寒かったんですよ。
小雨の中を馬車に乗ってわくわくしながらお城に向かったことも懐かしく思い出しています。

そうそう、折節さんのこの写真(霧に包まれたお城)
私も同じカメラアングルで撮りましたよ。
霧が次第に晴れて行った様子ステキですね~
こんな風景が見られたなんてラッキーだわ。

お食事も豪華ですね。
私達は殆ど全日ビール中心の庶民の味料理でしたからうらやましいわ。

ヴィースの巡礼教会も行かなかったので心残りです。
返信する
寒いですね。 (あっぷるまんごー)
2014-12-18 19:59:40
私はフランスに2月に行ったことがありますが、
ノルマンディーを走ってるとこういう雪野原でした。
いや、でもやっぱり寒かったですよw
大体朝の9時くらいまで夜みたいだったもの。
ヨーロッパ行くときはもう冬は無理かもw

お城が雪の中にあるのって素敵ですね。
もしかしたら日本の城とか京都のお寺とかでも
降ったら綺麗かもしれませんね~。
見たことありませんけど。

この頃、バラのための作業を外でしてるので
寒くてたまりません。
今日はアイアンのトレリスを塗装していました。
週末に誘引できたらいいな。

オルブライトン、鉢で育ててる方いらっしゃいますが、
それでも結構いけてました。
有島薫さんっていう有名な方ですけど。
こうい仕立てでもいけるわけですね。
http://newroses.sankei.co.jp/news/grow/article/141002/grw0001-n1.html

私もERガートルードジェキルをちょっと変わった仕立てにしています。
おととい誘引した写真と咲いてる時の写真を載せてます。折節さんもつるバラをひとつ変わった仕立てにしてみたらいかがでしょうww

ムンステ買ったんですね。
綺麗ですよね~。
そうそう、オリビア、自信過剰とも思える商品説明でしたね。
返信する
寒いですね~ (Haru)
2014-12-18 22:10:55
ここの所急に冷え込んで風は冷たくて庭に少し出ましたが凍えそうでした・・・

ドイツのノインシュヴァンシュタイン城、フュッセンに1泊してこのお城とヴィース教会とを2日に分けて行って
この辺りをいろいろと歩いてのんびりと過ごしたことを懐かしく思い出しています~♪
私たちは4月になってすぐに行ったのでやはり寒くてこの辺りは雪がいっぱい残っていました。
風がすごく強く寒かったです!
マリエン橋まで下りて行って写真を撮れたのはラッキーでした~
霧にかすんだお城が幻想的で素敵ですね~♪

>牧草地と教会と遠くアルプスの山々、忘れられない光景です。

あの中を結構歩いたんですよ、とっても素敵でした~♪
ホントにあの辺りは忘れられない景色ですよね~
懐かしい地にまた行ってみたいと思ってしまいます~♪
返信する
凍えそうな寒さです。 (折節)
2014-12-18 23:48:01
りこぴんさん、こんばんは。

昨日は初雪、けさは庭の水たまりが凍っていました。
会社からの帰り道の風が冷たかったこと!
週末に雨が降って、また次の寒波が来るみたいです。
旅行の頃の気温と同じみたいですが、こちらが風が強い分、一層寒さがつのります。

ノイシュヴァンシュタイン城は、なかなか写真写りの好いお城(!?)ですよね!
おとぎの国のお城みたいですから、絵になるわけです。
着いた時はお城はほとんど霧に包まれていて、次第次第に霧が晴れて行ったみたいです。
山から下りてきたら、くっきりはっきりお城が浮かんでいて、ホントにラッキーだと実感しました。
雪も積もって大変と言う程ではなくて、こちらも助かりました。
「晴れ女」がいっしょでしたから、雪が降ってもそれくらいで済むそうです。。。

ヴィースの巡礼教会、あんなに美しい教会はなかなか見たことがありません。
いつか是非訪れてみてくださいね。


返信する

コメントを投稿

大雪」カテゴリの最新記事