折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

ようやく始めたバラの冬作業

2019年12月21日 20時27分58秒 | 大雪

◇ 今年もあと10日あまりとなりましたが、クリスマスそして大みそかと、いつものようにあっという間にかけ抜けてしまいそうな、まさに年の瀬です。

  数日前は11月の頃の陽気に逆戻りしたような暖かい日がありましたが、週末はこの時季らしい寒い日が続いて、明日は一段と寒くなりそう、しかも雨予報となっています。

  そんな訳で明日の日曜日は庭仕事ができそうにありませんので、今日のところは地植えの木立バラの剪定を中心に、久しぶりに剪定バサミを握りっぱなしの半日でした。

  それはそうと、遠い中東の国で暮す娘家族が30日に帰国することになり、元日にこちらに帰省する予定で、童謡「お正月」の歌のように指折り数えて待っている毎日です。

 

□ いかにも寒々しいような、12月の庭の彩りですね。

1週間前までは青々としていたホスタの枯れ葉、それで季節がわかります。

 

□ ムンステッド・ウッド

(Munstead Wood S 2008 D.Austin England)

バラは今シーズン最終の花となったものばかりです。 

 

□  ハーロウ・カー

(Harlow Carr S 2004 D.Austin England)

一輪だけ1週間くらい静かに咲き続けていました。

 

□ まだ蕾も見られますが、そろそろ切り花にするつもりです。

 

□ チャールズ・レニー・マッキントッシュ

(Charles Rennie Mackintosh S 1988 D.Austin England)

もう10年以上、晩秋まで咲き続けてくれるバラの花です。

穏やかなライラック・ピンクの花の色、気に入っています。

 

□ 庭で晩秋から初冬のバラと言えば、このピンクの大輪です。

 

□ イングリッシュ・ヘリテージ

(English Heritage S 1984 D.Austin England)

年明けまで咲き続けるこのバラの木立が、冬剪定の最終となります。

今回は1月までには剪定を終える予定です。

 

□ 今日はたとえばこんなバラの株を剪定してみました。

 

□ ティー・クリッパー

(Tea Clipper S 2006 D.Austin England)

全体を2分の1くらいの背丈に剪定しました。

1月にもう少し背丈を低く剪定するかもしれません。

 

                                             2019年5月17日

□ こちらは5月の一番花の様子、みずみずしいアプリコットの花色です。

 

□ このシュートは、2mをはるかに超えていました。

 

□ エグランタイン

(Eglantyne S 1994 D.Austin England)

全体的にはこれも2分の1程度の剪定ですが、

もう少し低く剪定しなおすことになるでしょう。

二番花以降、あまりに高いところで咲いていましたから…。

 

                                             2019年5月17日

□ エグランタインの5月の一番花の様子です。

ソフトピンクの大輪の花咲く、来年の5月を楽しみにしています。

 

□ もうすぐクリスマス、グリューワインのカップです。

 グリューワインはそうそう飲んだりできませんので、

コーヒーをこうしたクリスマス・バージョンのカップで楽しんでいます。

 

 

□ 娘家族が昨年ドイツのライプツィヒのクリスマス・マーケットで買って来てくれたものです。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷たい北寄りの風が強く吹い... | トップ | 来年はどんなバラの花が咲く... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスマスの雰囲気が素敵です (越後美人)
2019-12-22 10:22:05
もう22日!
まだ年賀状も書いていませんし、庭の整理も家屋の掃除も、
なんにも出来ていません(*_*;
そろそろお尻に火をつけないといけませんね。
折節さんのバラの剪定は写真つきで有難かったです。
私も頑張ってやろうと思います。

クリスマスバージョンのカップ、素敵ですね✨
形といい、色柄といい、日本には無い雰囲気で、
クリスマスの気分が溢れていますね
もうじき娘さんご一家の帰省ですね。
じいじのワクワク感が伝わって来ていますよ~(^^♪
返信する
冷たい雨の一日でした。 (折節)
2019-12-22 23:18:45
越後美人さん、こんばんは。

もう雨は止んだようですが、今日は一日冷たい雨の降る日曜日でした。
いつものようにボーッと一日が過ぎて行きました。
少しは部屋の片づけはしましたけど…。
それにしても年末というだけで、何だか気がせかされるような感じが強くなります。

庭のバラはこれからボチボチ、少しずつ剪定や施肥まで持って行こうと思っています。
こちらは2月の上旬くらいまでに終わっておけばいいと思います。
でも今年は少し早めに取り掛かろうとしていたところです。
2、3株は鉢植えを地植えに変えようと思っていますが、場所決めがなかなかできなくて困っています。
困る対象がこの自分ですから、こんな性分も困ったものです。

クリスマスのカップも毎年シーズンになるといつの間にか食器棚から出して来て、コーヒーを楽しんでいる感じです。
このカップはライプツィヒ生まれのクララ・シューマン(1819-96)の生誕200周年を記念して、内側にイラストが描いてありました。
以前ドイツのクリスマス・マーケットを訪ねたこともあれこれ思い出されます。
あれはもう5年前、月日の経つのは本当に早いものです。

娘家族が帰って来るのがまだ何となく信じられないような気がします。
孫娘が二人になって、それが何より楽しみなんですよね。


返信する
お久しぶりです~♪ (Haru)
2019-12-22 23:59:14
折節さん、こんばんは~!
すっかりご無沙汰しています。
何だかバタバタと様々な用が続いてすっかりブログの世界は放置でした。。。

折節さんのお庭のバラもきれいに咲いていますね~
ピンク色のバラがいろいろとあって素敵ですね。
ツルバラは年末にやらないといけないのでアーチの2種を残して終えました。
アーチのバラはいっぱい咲いているので逡巡しています。
折節さんは木立バラも剪定を始められたんですね。
この辺りは1,2月の冷え込みが強くあまり早く剪定すると芽が動いて新芽が寒さでやられるので
いつも2月始めを時期としてやっています。
そちらはやはり暖かいのでしょうね~~バラの咲き始めも早いですものね!

グリュワインのカップが良いですね~♪
暖かいワインもコーヒーもどちらを飲んでもクリスマスの雰囲気がばっちりですね~
しかもドイツのほんまものなんですから素敵すぎです~(*^_^*)

お嬢さん一家が帰られるのですね!
きっとまたお孫さんとの楽しい日々が始まりますね~♪

返信する
来年のバラは… (折節)
2019-12-23 16:13:50
Haruさん、こんばんは。

こちらこそご無沙汰していました。
昨日は一日冷たい雨でしたが、今日は一転していいお天気で、遠く由布岳とか別府湾の景色がきれいでした。
それに山の方はうっすらと雪化粧をしていました。
12月も残すところわずかですが、なかなかこの季節らしい冷え込みになりません。
これから1週間くらい、気温は高めの予報みたいです。
バラもここに来ていくらか咲き続けています。
秋らしい涼しい時季が短かったので、今になって咲いているんでしょうかね。

バラの剪定は、この冬が暖冬傾向が続くとの3か月予報を見て、少しずつ始めました。
もちろん冷え込む日もあるでしょうが、霜が降りることも経験上あまりありませんし、こちらは大差ないような気がします。
今回は1月中旬には冬剪定を終わらせようと思います。
それよりも、注文しているイングリッシュローズの大苗2品種がまだ到着しないので、そっちの方が心配です。
配送予定が12月とのことですから、まだしばらくは12月ですから、大みそかまでは予定通りですけどね。

この頃はクリスマスも「雰囲気」を楽しむことが多くなりまして、カップとかお皿とかで浸っている感じです。
特に好きなコーヒーを飲むのに、とっかえひっかえしてドイツ調達の容器とかで楽しんでいます。
もちろん、シュトーレンとかのおいしいお菓子も…。

娘たちもようやく帰国できるようになりました。
過ぎてしまえば早かったような3年間でした。
久しぶりに賑やかなお正月を迎えられそうです。

返信する

コメントを投稿

大雪」カテゴリの最新記事