折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

少しずつ咲き始めた、バラの二番花

2021年06月20日 20時53分21秒 | 芒種

◇ 6月も早くも下旬に入りますが、その間にも季節はまた少し動いて、明日の21日は二十四節気の夏至、昼間が最も長い日となります。

  梅雨の晴れ間の日曜日の今日は、最高気温が30度近くにまで上昇しましたが、湿度が低くて蒸し暑さも感じられず、久しぶりに午後は庭仕事に勤しみました。

  先日家内のお友達といっしょに雑談していた中で、コロナ禍でまだはっきりしないですが、ヨーロッパに早いうちにまた行きたいですねという話になりました。

 『Hさん(折節のことです)は、真っ先にどこに行きたいですか?』『ドイツも行きたいけど、まずフランスですかね』気兼ねなく行ける日が早く訪れますように!

 

                                 2021年6月20日

□ アプリコット色したバラの二番花が、朝日に輝いていました。

 

□ アンブリッジ・ローズ

(Ambridge Rose S 1990 D.Austin England)

どのバラも返り咲きがいつもより遅れていますし、少しずつしか咲きません。

 

                                    6月18日

□ ジュビリー・セレブレーション

(Jubilee Celebration S 2002 D.Austin England)

 

□ 雨の降りしきる中を咲き始めましたが、周りの蕾が開花できないかもしれません。

 

                                    6月17日

□ ピンクの半八重のバラも一輪ずつしか咲いてくれません。

 

                                    6月18日

□ スカボロ・フェア

(​Scarborough Fair S 2004 D.Austin England)

 

□ いつもは房になって咲くことの多いこのバラも、数輪咲いているだけです。

 

□ ハーロウ・カー 

(Harlow Carr S 2004 D.Austin England)

 

                                    6月17日

□ 久しぶりに、赤紫色した大輪のバラの返り咲きです。

 

                                    6月18日

□ ウィリアム・シェイクスピア​2000

(William Shakespeare 2000 S 2000 D.Austin England)

せっかくの返り咲きの花も雨に濡れて、今日20日には散っていました。

 

                                    6月20日

□ アブラハム・ダービー

(Abraham Darby S 1985 D.Austin England)

明日にはこのバラが返り咲くかもしれません。

 

□ ミニのアガパンサス、爽やかに開花しています。

 

□ アキレア(ノコギリソウ)も咲き始めました。

 

□ 少しですが、ホスタ(ギボウシ)の花も咲き始めています。

 

□ バラの花のポプリ、素敵な香り、お友達に差し上げる分だそうです。

(ウィリアム・シェイクスピア2000やムンステッド・ウッドにジュビリー・セレブレーションなど)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする