”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

5か月ぶりに実験しています

2016-09-20 13:53:29 | だし

5か月ぶりにこんなことをやっています。

 

   

何かわかりますか?

袋の中身は・・・。

 

煮干しヨーグルトです。

煮干し30gに100gのヨーグルトを混ぜてみました。

ヨーグルトの水分で煮干しを戻しています。

 

 

ヨーグルトが付いたままの煮干しに小麦粉をまぶし、

 

  

 

油で揚げると、

 

これだけで十分においしい!!

ヨーグルトで魚臭さがだいぶ消えています。

  

 

でも、さらに野菜を加えてマリネにしました。

 

煮干しは揚げてあるので、

マリネ液はカレー風味でノンオイルにしました。

   

これは、なかなかおいしいですよ。(*^-^*)

 

 

※こちらで、切り干し大根+ヨーグルト、乾しいたけ+ヨーグルトの

様子もご覧いただけます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また新しいデジカメ

2016-09-19 13:30:10 | ブログ

6年前、私はこんなことを書いていました。

あの時買ったデジカメ…。

10年使うこともなく、ついに壊れました。

 

いや、正確に言うと、3年前には壊れていた。

「バッテリーを充電してください。」

という表示が出るようになり、

レンズが動かないこともたびたびありました。

で、電気屋さんにも行ったのですが、

もうこのバッテリーは製造していないと言われました。

 

でも、バッテーリーを取り外して、

もう一度差し込むと、何とか動くようになるので、

だましだまし使っていたのですよ。

でも、バッテリーの充電もできなくなり・・・。

 

スマホのカメラでもいいのですが、

自分で講座をやりながら、記録のために写真を撮る時は

デジカメの方が使いやすいのです。

  

だから、新しいカメラを買いました。

 

   

綾瀬はるかちゃんがCMに出ている、

撮影後にピントを選ぶことができるというモノです。

  

普通なら、カメラの機能を覚えようとあれこれ試すのでしょうが、

私、ほんとに、新しい機器が苦手で

いまだに何も撮っていません・・・。

 

スマホも買い替えるたびに熱を出しています。

でも、そろそろやらなきゃなぁ・・・。

マニュアルの1ページ目から見ていこうかなぁ・・・。(*_*;

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜、サンマの高騰 備忘録

2016-09-18 14:07:22 | 野菜

8月に北海道を次々に襲った台風の被害が、

秋の食卓に影響している様子は、

毎日のようにテレビや新聞で伝えられています。

  

特に気になるのが、食事作りの強い味方である

玉ねぎ、じゃがいも、にんじんの価格高騰。

確かに、この3種類の野菜があれば、

買い物に行けなくても、何とかなりますからね。

この3種類の野菜が高騰している主な理由は、

大産地 北海道の農地が冠水したからです。

  

  

でも、それ以外の理由もあるので、

備忘録としてまとめてみたいと思います。

  

◆玉ねぎ

 ●北海道に次ぐ産地である佐賀県で病気が蔓延

  ・今季の暖冬や春先の長雨により「15〜20度で多湿」という

   糸状菌(カビ)の増殖に適した条件が重なり、

   ベト病が佐賀県内の産地全体に広がった。

  ・同じ農地で玉ねぎを作り続けたことで、土中の菌の密度が高くなった。

  ・土壌が回復するのには、1年以上かかるため、

   来季分の苗を植えることができない。

 

◆じゃがいも

 ●種イモに被害

  ・種イモを保管してあったところが浸水し、来季分の種イモに被害が出た。

 ●ポテトチップスの発売延期

  ・台風の影響でじゃがいもの収穫が遅れる。(または、収穫できない。)

  ・製造工場が浸水

  

◆にんじん

 選別場の中に泥が入り、機械を動かすことができない。

  

◆新そば

 畑がぬかるんで、重機が入ることができない。

  

◆サンマ

 ・北海道への台風接近、上陸の影響で、漁船の出漁機会が激減。

 ・この夏、北海道周辺に長く高気圧が居座った影響で、

  水温が下がらなかった。

      ↓

  「おいしいサンマが獲れる目安」である水温15度以下の海域は

   例年より北の遠い漁場にしかない。

 ・台湾と中国の漁船がサンマを爆獲りして、漁獲量が減少。

  

 

こうしてみると、この秋、冬だけ我慢すれば…

という問題ではなさそうですね。

例えば・・・。

じゃがいもが高ければ、さつまいもや南瓜で、

玉ねぎが高ければ、白ネギで、

にんじんが高ければ、冷凍食品で代用するなど

何とか工夫して乗り越えたいものです。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武線ソース

2016-09-17 13:54:44 | 調味料

昨夜から新しいソースを使い始めました。

 

  

中央線ソースに続いて、同じくポールスタアさんの西武線ソースです。

  

こちらは西武線沿線の味として小平のブルーベリー、清瀬のにんじん、

狭山茶、多摩川梨を使用した中濃ソースです。

 

コロッケに付けていただきました。


 

  

中央線ソースが少し残っていたので、

両方を付けて、食べ比べをしてみました。

西武線ソースの方が、果物の甘味と酸味、

特にブルーベリーの酸味が生かされている気がします。

 

どちらも化学調味料不使用の優しいお味ですが、

私的には、クローブが効いた中央線ソースの方が好きかなぁ・・・。

  

「鉄分」の多いお友達がいて幸せです。

いつもありがとうございます。 (*^-^*)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この実は何?

2016-09-16 12:32:01 | ブログ

ご近所さんのお庭で、不思議な実を発見!

 

   

この木には、確かに花が咲いていたけど、

花が落ちてしまうと、何の木か思い出せない・・・。

南国の不思議な実のようにも見えてきます。

   

この実は、さらに時間が経つとこのようになるそうです。

 

 

そして、実が割れてオレンジ色の種が出てくるそうです。

   

木の全体像は・・・。

 

 

そう、これは木蓮でした。 (*^-^*)

   

産毛で覆われた芽も見えます。

 

  

これは、冬芽と言って春を待つ準備なんだそうです。

 

今日は、かなり蒸し暑いのですが、

もうすぐ秋のお彼岸・・・。

植物は、もう冬と春の準備を始めているのですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする