金沢のお土産で、干しがすえびというものをいただきました。
がすえび・・・初めて聞く名前です。
早速、調べてみなくては!!
●がすえびとは
富山・石川で食される殻が茶色のえび。
「がすえび」というのは通称で、その種類は様々です。
・石川…クロザコエビ、トゲザコエビ
・富山の一部ではトヤマエビ、石川の一部ではボタンエビと呼ぶものを
がすえびと言うこともあるそうです。
●がすえびの旬
・トゲザコエビ…4月~6月
・クロザコエビ…9月~翌年6月
・トヤマエビ…10月~5月
どうやら、がすえびというのは1種類ではなく、数種類のえびの通称。
いただいたものは、石川県産ですから、
時期的に見て、トゲザコエビではないかと思われます。
日本酒と魚醤の入った煮汁で茹でたものを
パリパリに干してあります。
そのまま食べると「カルシウムが摂れる~!!」といった
満足感があり、止まらなくなります。(*´▽`*)
このまま食べ続けるのも能がないなぁ…と思ったので、
袋の底にある破片を、サラダのトッピングにしました。
がすえびの食感と香ばしさが加わって、
良いアクセントになりましたよ。
北陸の珍味、堪能いたしました。
ごちそうさまでした。 (^◇^)