goo blog サービス終了のお知らせ 

”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

じゃがいも講座とうれしいお知らせ

2013-06-27 14:40:20 | 野菜

磐田市の向笠公民館で

「野菜ソムリエによる磐田野菜の魅力発見!」講座の

第3回目が開催されました。

 

今回のテーマは「じゃがいも」。

磐田市の直売所を数ヶ所回り、

全部で12種類のじゃがいもを集めました。

 

 

ご覧ください。 (*^_^*)

●男爵、メークイン、北あかり

Img_7249

 

●コロール、ディンキー、紅あかり

Img_7250

 

●花標津(はなしべつ)、インカのひとみ、シェリー

Img_7251

 

●アンデス、グランドペチカ、シャドークイーン

Img_7253

 

栄養価や目利きの方法だけでなく、

じゃがいもが日本に来るまでの長い道のり、

じゃがいもに関わりのある歴史上の人物、

そして在来種のじゃがいもについても

お話させていただきました。

 

 

食べ比べも行いました。

Img_7248

グランドペチカ、コロール、シェリー、ディンキーの4種。

コロールとシェリーが人気でした。(^^)

 

 

試食として

ズッキーニ入りジャーマンポテトグラタンと

変わりポテトサラダをお出ししました。

 

 

さて、4月から始まったこの講座も今回で最後です。

しかし、うれしいお知らせが・・・!! 

 

公民館と受講生の皆さんのご希望で、

サークルとして続けていくことが決定しました。

8月より毎月第4木曜日、9時30分~11時30分、

ひきつづき、磐田野菜の魅力をお伝えしてまいります。

 

これからもよろしくお願いいたします。 (^_^)/

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけて運びます

2013-06-27 05:18:51 | ブログ

今日は、磐田でじゃがいもの講座があります。

 

ただいま、試食準備中。

Img_7246

 

 

講座用に集めたじゃがいもは、

結構重く、ずっしりしていますが、

腰に気をつけて運びたいと思います。(^^)

 

曇り空ですが、

雨が降っていないのがうれしいです。

 

皆さまも、すてきな1日をお過ごしください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする