”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

やっと梅雨明け~♪

2019-07-28 17:46:58 | ブログ

台風の被害もなく、良く晴れた日曜日を迎えました。

でも蒸し暑い。

   

umesan畑は草ぼうぼう!!(>_<)

もう、どこに何が植えてあるのかわかりませぬ。

  

草刈りを決行!!

でも、植えてある野菜を探しながらなので、

草刈り機は使えません。

   

鎌と草抜きを使って、草を刈りました。

太った人も頑張って刈っています。

  

    

小さな畑なので、2時間くらいで何とかこんな感じに。

ズッキーニ、モロヘイヤ、オクラ、かぼちゃがわかるようになりました。

  

  

ヤーコンも姿を現しましたよ。

  

  

掘り忘れていたにんじん、ベータリッチも発見!!

 

  

   

そして、午後になると、ニュース速報が流れました。

東海地方、ついに梅雨明けです!!ヽ(^o^)丿

長い梅雨でした。

  

桜が咲いた時以上にうれしい令和元年の梅雨明けでした。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒天でも開催って・・・ | トップ | 経口補水液、おいしかった・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷ〜)
2019-07-30 18:32:33
草刈り、お疲れさまでした
ほんま疲れるよね
蚊やブトが飛んでくるし、できればやりたくない・・(//∇//)

我が家も、ここ数日草取りに追われてました
放っておくわけにもいかないので、ばあちゃん連れて( ̄▽ ̄)
ダメと言ったことはやりたい人
増殖しつつあったアスパラガスを、バサバサと刈り取って・・
「要らんと思った‼️」と
分からんかっただけじゃろ‼️と、突っ込みたかったけど、ガマンガマン
胃薬、要らんようになりたい(//∇//)
返信する
ぷ~ちゃん、こんばんは! (ume724)
2019-07-30 19:40:18
ぷ~ちゃんも、草刈り、お疲れさまでした。
我が家のような狭い畑でも、草刈りは一大決心しないと
なかなか始められません。
ぷ~ちゃんちのような広大な畑だと大変だよね。
でも、草刈りをきちんとしないと、周りの畑にご迷惑をかける
ということに最近気づきました。
アスパラ、刈り取られちゃったの~!?
丹精込めて育てていたのに、残念・・・。
おばあちゃんが元気なのはいいけど、
ぷ~ちゃんは胃薬とロキソニン、手放せないね。(^-^;
無理しないでね!!
返信する

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事