2012 09 29(土)
前回掲載の伊勢崎市「早川淵 彼岸花の里」から4kmほど離れた太田市上田島町372の名刹・常楽寺を訪問。
この寺は近郷にあった三ヶ寺(蓮蔵寺・円通寺・常楽寺)が明治25年に合寺して“紫雲山阿弥陀院常楽寺”になり、宗派は真言宗豊山派に属しています。
最近建てられた山門をくぐり境内へ・・・常楽寺は「東国花の寺百ヶ寺」の一つ、四季折々の草花が咲き訪れる人を楽しませます。
今の季節は彼岸花ですが、今年の夏の猛暑で開花が遅れ、この日は7分咲き程度。
六地蔵や七福神が並ぶ山門から本堂へ続く参道脇にも真っ赤な彼岸花(曼珠沙華)。
均整の取れた常楽寺本堂。 真言宗の開祖“弘法大師空海”の遍路姿像なども見られます。
本堂内の華麗な須弥壇に安置されている尊像は“十一面観世音菩薩座像”、室町時代に造られた御本尊の“十一面観世音立像”は内陣奥で秘仏とされています。
格天井に描かれた天女花園図、現代的な愛らしい顔立ちで好感が持てます。
本堂の内部に掲げられていた弘法大師空海の一代記絵。
紫雲に乗った天竺の仏様が夢枕に立つ生誕から修行時代、遣唐船で苦難のすえ入唐、仏の道を求法し勉学に勤しむ絵物語。
帰国して仏法を拡め、諸国を行脚しながら満濃池など造り農工業を指導します。
子供たちにも「いろは歌」で読書きを教え老若男女に親しまれる真言の大師さまと絵解きで易しく教えてくれます。
常楽寺で弘法大師の業績を回顧しながら、次回は常楽寺の庭園諸仏と彼岸花を拝見。
2012 10 12(金)記。 前橋市 最高気温22.0℃ 最低気温13.6℃
反日暴動で日本車の中国人が瀕死の重傷。 閲覧注意。 下画像クリック。
http://www.liveleak.com/view?i=b06_1348642038
おまけコーナー。
健康のカギを握るミトコンドリア