ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第569回 桐生市 内野氷柱 わたらせ渓谷鉄道 水沼駅。

2011-02-25 16:19:35 | 旅行

2011 02 05(土)

梨木氷柱の次に目指したのは“内野氷柱”。
足尾銅山で名高い日光市足尾町へ向かう国道122号線を少し北上し、わたらせ渓谷鉄道水沼駅手前の三叉路を左折し、沼田市に通じる県道62号線を走ります。

水不足で枯野状態の田園地帯の彼方に見えたのは日本百名山の一つ“赤城山”。

桐生市黒保根町下田沢の県道沿いに建つ水口屋商店の交差点を左折、それからは人家も疎らな細い田舎道をしばらく走ると深い沢に出会いました。

この沢一帯が目的の“内野氷柱”。
沢に架かる10m程のコンクリート橋の上流と下流に氷柱が見られました。
 

沢に沿って自然に出来た立派な氷柱が立並びます・・・。(橋の上流部)


天然に出来たツララが垂れ下がり、水晶を並べたような光景です。


橋から下流域にも内野氷柱を見ることが出来ます。


下流に見られる大ツララは2段積み構えになっていました。


沢の対岸ですが、かなり太い氷柱が林立し、荘厳な面持ちで迫力満点の内野氷柱です。


深い沢が邪魔して近寄れないので路上から見物して楽しみます。
 
内野氷柱から更に下って赤城山深く続く砂利道を走って給水場に到着。
森林火事用心の横幕を見ながら湧き水を呑んでみましたが、えぐ味の鉄分が多くて喉を通りません。

ここから引き返して再び国道122号線をほんの少し上ってわたらせ渓谷鉄道水沼駅へ・・・。

水沼駅は温泉駅としても有名で、駅舎に温泉が引き込まれ入浴が出来ます。


水沼駅にある温泉は“せせらぎの湯”と言う名称。
 
プラットフォームからの入口には河童の像なども・・・。

せせらぎの湯”には名物露天風呂「カッパの湯」と室内風呂などがあります。(下画像クリックで水沼温泉センターHP)


駅フォームから入って左側が天然温泉場になります。(入浴料金600円)
 
反対側の奥にはお食事処&宴会場の「わたらせ庵」。

時刻は午後1時10分、昼に湯を浴びると疲れるので昼食を頂きました。
観光シーズンになると演歌歌手が歌うステージ前で食べたのは水沼駅名物“鹿御膳”。(鹿肉料理 1000円)
 
野獣臭さが無く、非常に美味しい鹿肉ずくしの料理で満足し、食後はごろりと昼寝タイム・・・。

2月5日は桐生市郊外の2氷柱をたっぷりと堪能した土曜日になりました。


2011 02 25(金)記。  前橋市    最高気温21.9℃


おまけコーナー。

最後の隠し場所は? ヌードになったマジシャン。( ↓ 画像クリック。 禁18歳以下 年齢確認あり)
Ursula Martinez the Naked Magician