昭和のマロ

昭和に生きた世代の経験談、最近の世相への感想などを綴る。

なるほど!と思う日々(375)樹木希林の生き方に学ぶ

2016-05-21 03:35:06 | なるほどと思う日々
 カンヌ国際映画祭の赤絨毯に樹木希林さんを見た。
 
 是枝監督の最新作「海よりも深く」に出演しているんだ。
 御歳73歳。まだ矍鑠としている。
 夫はかの有名な内田裕也氏。
 
 38歳の時無断で離婚届を提出されたことに怒り、無効の訴訟を起こし勝訴。
 しかし、その後夫婦とはいえ、たまに会う程度のお付き合いだそうだ。

 さらにご本人はいろいろと難病を体験。
 
 歳を重ねた今死を前にして思うことは。
 
 
 
 
 

 今、事務所に所属せず自らスケジュールを管理している。
 「行き当たりばったり」を覚悟することだと言う。
     


なるほど!と思う日々(374)パリで俳句

2016-05-20 06:06:34 | なるほどと思う日々
 日本独特の文芸「俳句」
    
 このところ外人にも関心を持たれています。
 
 昨日NHKBSプレミアムで見たフランス・パリでの「俳句教室」は興味深かった。
 
 俳人小林恭二先生の指導で、パリの女子高生が俳句にチャレンジ!
  
 なかなかスバラシイ俳句ができましたので紹介しましょう。
 皆の書いた俳句を黒板に貼って、人気投票を行います。
 
 一番人気があったのは25人中11票を集めたこの句
 
 他にも先生が魅力を感じた句がたくさんありました。
 
 
 
 
 パリ市内を<吟行>もしました。
 
 
 <鉄の貴婦人>なんて、日本人は<情>で受け留めますが、パリの女子高生は<知>的ですね。
 


なるほど!と思う日々(373)褒め殺し

2016-05-19 04:33:36 | なるほどと思う日々
 中国には「フラワーズ56」という日本のAKB48を模した美少女アイドルグループがある。
 
 中国に住む56民族を代表する15,16歳の少女らで構成されている。
 
 今このグループが5月2日、人民大会堂で歌った内容が問題視されている。
 かの文革の礼賛歌を毛沢東の軍服姿を背景に歌ったばかりでなく、習主席をも持ち上げる「あなたを何と呼べばよいのか」という歌も取り上げた。
 
 
 また、「世界の人民が団結して侵略者の米国と、その走狗を打ち破ろう」という北朝鮮並のスローガンまで掲げられた。
 しかも、この公演はメディアを指揮する党中央宣伝部、党の人材育成機関である共産主義青年団(共青団)中央のお墨付きだという。

 この公演が終わると、「共青団」と対立関係にある、いわゆる習主席の親派「太子党」の馬暁力がいちゃもんをつけた。
「個人崇拝禁止という党決議に違反しており、しかも、褒め殺しで習主席を追い落とそうとしている臭いさえ感じる」というわけだ。

 この公演の裏には現在の中国の権力闘争が透けて見える。
 
 苛烈な反腐敗運動などで権力の集中を求めてきた習近平主席は、その運動に対する反発、そして経済減速もあって、今これまでの勢いを失いつつある。
 この事件に関して、ついに党規律検査部門が調査を開始したという。
 国民に人気のアイドルグループを通して垣間見えてきた権力闘争に関し、
「いったい習はどう裁くのか。そして今後の中国政局にどう影響するのか。興味は尽きない」
 日本経済新聞の「激震、習政権ウオッチ」はこう結んでいる。
       
 
 <好奇心コーナー>
 

 女子バレー、オリンピック出場を賭けた戦い。
 昨日韓国に負けて、今日のタイ戦を観たら、最終セット6対12で負けている。
 タイがあと3点取れば日本はタイにも負けてオリンピック出場は絶望的になる。
 こりゃダメだと思いながら観ていたら、なんと8連続得点で日本が大逆転した。
 
 そのうち2点はタイの監督が審判の判定にいちゃもん付けたゲーム遅延の罰則点だった。
 
 「勝負事得でカッカするのは禁物だね」

 
 

なるほど!と思う日々(372)宇宙目線で考える

2016-05-17 05:04:01 | なるほどと思う日々
 今まで地震の少なかった九州で地震が異常なほど連発して不安な日々を送っているが、昨日は関東地区でも広範囲に地震が発生した。
 

 日本全体が揺さぶられている感じがして、自然の驚異を意識せざるを得ない。

 宇宙飛行士ウオーリー・シラーの言葉を思い出した。
 
「宇宙から地球を眺めればすぐわかることだが、人為的環境汚染より、自然による環境汚染のほうが、量的にはすさまじい。たとえば、火山の爆発による大気汚染、大雨が土砂を押し流すことによって生まれる水汚染・・・」
 ・・・日本では東日本大震災をはじめ多発する地震に悩まされている。

 一方、人類が連日やっていることは人類同士の争いだ。
 ニューズウイーク紙・投資銀行防衛担当アナリスト「過去2年半のISISとの戦いとアフガニスタンでの空爆の継続は兵器使用の想定を超えるものだった」
 
 トゥデイ紙・マーク・ウエルシュ空軍参謀総長「我々は補充戦力以上の弾薬やミサイルを消費している」
 カーター国防長官は新年度予算でスマート火薬45,000発の支出を要請した。

 先輩曰く
「裏側では死の商人がほくそ笑んでいる・・・」

 宇宙飛行士ラッセル・シュワイカートは言っている。「人類は地球という巨大な生物に寄生する微生物にすぎない。・・・核戦争が起きて人類が絶滅しても地球はそれに全く痛痒を感じずに生きていくであろう。公害にしても同じことだ。人間は自分の首を絞めることはできても、地球を殺すことはできない」

 人類のリーダーを自負する連中には、宇宙から地球を眺めて欲しい。
 ・・・我々はなんとバカげたことを繰り返しているのだろう・・・と感じるだろう。

  

          


三鷹通信(149)三鷹市立第一小学校・囲碁教室

2016-05-14 03:46:04 | 三鷹通信
 昨日は三鷹市立第一小学校スマイルクラブの今期初めての囲碁教室でした。
 
 今期からは3年生の年少組を募集したところ8人も集まりました。
 お母さん方も5人サポートで参加です。

 3人が少しは囲碁のことはわかっているようですが、5人は全くの初めて。
 今日は囲碁の基本のお勉強です。
  
 <囲碁教室に入ってラッキー>
 1.囲碁は2000年も前からあるんだって。
 2.世界中で、楽しまれているんだって。
 3.日本でも、保育園の小さな子から、100才以上のおとしよりまで楽しんでいますよ。
 4.小学生から囲碁を覚えられるのは、ラッキーですよ。
 <囲碁教室のたのしみ>
 1.囲碁のルールを覚えて、ゲームを楽しみましょう。
 2.考えながらゲームを楽しみ、考える力(脳力)を高めましょう。
 3.授業とゲームの始めてと終りには、いちんと挨拶をしましょう。
   始めに「お願いします」
   終りに「ありがとうございました」

 一年経ったら、どのくらい成長しているかな?
 先生も、みなさんも楽しみですね。

「最初に部長さんを決めましょう。部長さんになりたい人!」
 先生が募集したら、なんと、男の子3人、女の子1人が手を上げました。
 
 近頃の子どもたちは積極的ですね。

 最初は碁石の持ち方、盤上への置き方など、囲碁のやりかたを9路盤で試してみることから始めました。
 
 お母さん方もいっしょにお勉強です。

「今日は楽しかったです!」
 教室を出るとき、そう言ってくれた子どももいました。
 これからの子どもたちの成長が楽しみです。

 五月晴れのもと、校庭では運動会の予行練習が行われていました。
 
  


 

言葉(35)ゴールド

2016-05-06 04:46:11 | 言葉
 「ゴールド」なんと華やかな響きで我々に迫ってくる言葉よ!
 実は今、「ゴールド」つまり「金」が諏訪湖の汚泥から産出して注目を浴びているという。
 
 諏訪湖の浄化処理行程の中で「金」産出されたというのだ。
 
 
 
 
 
 
 予約すれば見学可能だそうだ。
  
 「ゴールド」と言えば世界のゴールドメーカー「ロスチャイルド家」を思い出す。
 古くから南アフリカの優良鉱山と深いかかわりをもち、これを足場に国際的な貴金属市場を支配してきた。
 今や、無国籍国際資本家集団のドンである。
 
 「カネの貸付、利子と担保の取り上げ」によって世界の富を手中に収め政治にも隠然とした影響力を及ぼしている。
 世界中にひろがったロスチャイルドの情報ネットワークは、いわゆる「国際的ユダヤ金融資本」と一致する。
 
 その紋章を見ると、「調和」「誠実」「勤勉」と刻印されている。
 まるで「日本人」のそれではないか。
 
 



なるほど!と思う日々(371)知識層VS大衆+軍

2016-05-04 05:15:44 | なるほどと思う日々
 中国のリーダーとして登場して以来、内外の耳目を集めてきた習近平政権だが・・・。
 
 
 
 このところ、その動静は内に籠ってしまっているかのように見える。

 そんな中、日本経済新聞に興味深い記事を見た。

 李克強首相との仲が取りざたされているのだ。
 
 全人代で隣り合わせに座った両者はただの一度も握手を交わさず、まともな会話もなく視線すら合わせなかったという。
 そのくらい彼らの仲は冷え込んでいる。
 李首相の演説「怠慢、消極的な仕事ぶりを断固、ただす。地位にありながら、何もしないのは許さない」という文言からもその対立が透けて見えるというのだ。

 習の強烈な腐敗運動で、何十万という政府、党幹部が断罪された。
 今、生き残っている幹部らは、従来のやり方で仕事をすれば密告で捕まる可能性が高まる。
 ならば、むしろ何もせずに嵐の通り過ぎるのを待つ。
 このサボタージュで多くのプロジェクトが進まない。
 李首相が怒るのは当然だ。
 そして、「反腐敗」を利用した習への権限集中、個人崇拝的な色彩、メディアへの締め付け、経済にまで影響が出たということで共産党内で「バランスを取るべき」だという声が少しづつながら強まりつつある。

 4月15日李は北京の名門精華大学を訪問。自らの基盤である共産党の巨大な人材育成機関、共産主義青年団系の人物を数多く伴った大々的な視察だった。
 
 李の狙いは共青団の団員も多い大学生、知識層からの支持固めにあった。
「知識人に人気のない習主席にケンカを売ったようだ」
 知識層内では煙たい存在の習は、一般大衆には絶大な人気がある。
 習が自らの支持勢力として重んじる集団がもうひとつ。人民解放軍だ。
 
 李の動きをいぶかる習も機を見て反撃に出た。
 4月20日、中央軍事委員会の連合作戦指揮センターを視察、しかも戦時に着る迷彩服に身を包んで登場したのだ。
 
 
 <李の知識層VS習の大衆+軍>
 来年の秋の、5年に一度の共産党大会での最高指導部人事に向けて、前哨戦は既に始まった。
 
     
 <好奇心コーナー>

 イギリスプレミアリーグでレスターが奇跡の優勝を遂げた。
 
 わが岡崎慎司が貢献したんだ。
 
 何?オーナーはタイの免税店経営の富豪だって?
 
 やっぱ、カネの威力は不滅なのか・・・。