ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

やっちゃぇ、やっちゃえ!根雪だって、ネギ掘るぞ 

2023-12-19 10:02:02 | 畑仕事
ネギを掘り出すべきか?
小松菜はどうする?
雪囲い板はいいのか?
突然の雪に降りこめられて、迷い、戸惑い、悩んだすえに、
ええいっ、やっちゃえ、やっちゃえ!
明日は良くなる、なんてのは岸田のお為ごかしで十分だ。ここまで積もりゃ、融けっこないぜ、根雪だ根雪、このまんま3月まで雪に覆われて過ごすんだ。
ほらほら雪が止まんだろ?当たり前だ、冬だぜ。
降ったばかりの雪の方が、さらっとしていて作業しやすいんだ。
やるぞ、掘るぞ、収穫するぞ!待ってろネギ。
辛うじて葉の一部が見えていて、しかも一列こんもりしてる、ってことはここがネギの畝のはず。
雪で倒された側に手を入れて葉っぱを救い出す。ほらな、ここだ。
まず、畝すべて頭出ししちまおう、掘り出すのはその後だ。
あぁ、昨日までしゃきんと突っ立ってたのに、無残!でも、こうなってからが強いのさ、ネギは。
スコップ差し込んじゃ引っこ抜き、何か所かにまとめておく。
春まで畑に残す数メートル分はそのままにして、よしっ、すべて掘り出した。コンテナに詰めたら満杯で二つ。

問題はこれをどう運ぶかだぜ。子ども用の橇があったはず、と、小屋を探すが、ない、処分しちまったんだな。うんとこさって、持って運ぶ?あぁ、もうとても無理。
まだ一輪車の方が楽なんじゃないか?ぐるっと遠回りでも、除雪済みの道路の方を通ればいい。
コンテナ1個ずつ、2往復してやっとこ小屋に運び込めた。
次に小松菜。ええいっ、ここらだっ!
雪を掻き分けたら、お見事、寸分たがわず小松菜発見!さっそく根元から包丁で切り出して、正月用青菜の準備ができた。
母屋東側の雪囲い板も無事差し込めたし、

うん、これで何もかも冬の支度が整った。
なっ、迷った時にゃ、前に進む!これが人生の基本原則ってもんだぜ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤバッ!根雪だぁ | トップ | 菜の花座、阿佐ヶ谷公演に向... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畑仕事」カテゴリの最新記事