ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

高齢者を一括りにするな!

2025-02-03 10:09:56 | 政治
世代間対立を煽る言説、ますます広がりつつあるなぁ。
成田祐輔の高齢者は集団自決!発言は、維新の高齢者医療費負担値上げ、と引き継がれ、ついに国民玉木は尊厳死容認提案でブレイク!



困ったもんだぜ。

若者と年寄りを面と向かわせて、若者の負担で年寄り優遇、年寄りずるい!
って主張が論拠になってる。
高齢者は年金もらって優雅な暮らし、その年金は現役世代から絞られてる、って、恨みつらみでぶっちぎれだ。
若者あるいは現役世代、多くが苦しい暮らしを強いられてるってのは間違いないよ。でも、それ高齢者の居座りのせいって、正しくないからな。あまりに大雑把過ぎるからな。

もう、何度も言ってることだが、
年寄りで一括りにするな!ってこと。
ちょっと周囲を見渡せばわかるだろうに。
工事現場とかで終日交通整理に当たってる高齢者、スーパーで食品の値引き狙って待つ年寄りたち、埼玉の道路陥没で犠牲になった運転手も74歳だった。働かなきゃ食っていけないって年寄り、いくらだって目につくだろ。
5人に一人が貧困、一人暮らし高齢女性にいたっては半数が貧困、ってとんでもねえ数字だと思わねえか。
幸い年金で暮らせたとしても、のんびりゆとりってわけにゃいかんさ、額があまりに低いから。

だがな、ちょっと待て!
高齢者みんな貧乏か?それは違うよな。
資産を持っている者、金融証券取引などで収入を得ている高齢者の中にはゆとりなんか飛び越えて贅沢三昧って層がいるのも確かなんだ。
腹ペコジジイに飽食ジジイ!
格差拡大は年寄りでも深刻なんだ。

簡単な話しだ。繰り返す。
高齢者にゃ金持ちもいれば貧乏人もいる。あったりまえだろ!

これって、若い世代だって同じことじゃないのか。正規と非正規、大企業と中小企業、都会と田舎、役付きとヒラ、実家の太い細い、社会は格差の展示場だぜ。暮らしぶりが違って当然だ。、株なんかで儲けてる若者も少なくないってことだしな。

狙う相手を間違えるなよ!ってことさ。

高齢者を責めるなら、富裕層、資産収入のある年寄りがターゲットだ。生きるか死ぬかかすかすの極貧年寄り叩いたってなにも出てきやしないぜ。
高齢者はさっさと死んでもらって、医療費くすねるか?そりゃあんまりにみみっちいだろ。
今は若くて元気でも、いつかは老いぼれるんだぜ。
医療費負担上げたり、年金削ったりすりゃ、いずれは自分たちに帰ってくることだからな。

世界で2番目に富裕層の多い国が日本だって現実から出発しようぜ。

政党は、若者票欲しさに年寄り一般を敵に祭り上げるな。どうして、高齢者を攻撃するかって言ったら、弱いからだ。体も衰え、社会的地位も失い、収入も乏しい、そんな多くの年寄りならいくらだって叩ける。それが世代間対立を煽る理由だ。

弱い者いじめしてる社会に未来はないぞ。
れいわ新選組の増税ダメ!絶対デモのコール、
”金持ちから取れ!”これだぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする